のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,447人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレIntelの次世代技術について語ろう 106

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 :

つまり延期されたって事か?

254 :

遅刻繰り返して浪人するIntelに戻っちまうのかな……

256 :

NvidiaがIntelに戻ってきたから多少遅れても余裕あるんじゃない?

257 :

intel7順調でalderは品薄にならず大量出荷できてるのに
どこが問題になってるのかね

259 :

次はノヴァまで待とうかと思ったが、2027年とかなりそうだな...

261 :

もう遅れてもAMDが周回遅れすぎて勝負にならんよw
インテルの優位は今後も揺るがない

263 :

>>257
リビジョンチェンジみたいなものなのにCascaed Lakeから製品化にやたら時間がかかるようになった

メルトダウンしてからだからセキュリティ関連の検証に時間ががかってるんじゃないかと邪推してるけど、タイルアーキやら対EPYCやら調整に手間取ってる可能性もある(つまり歩留まり)

265 :

何が問題なんだろうね
MCM関連ならmeteorにも影響してきそうだが

266 = 263 :

PCでは問題なくても厳密な検証を行うミッションクリティカルな環境では問題になることあるでしょう

269 :

稼ぎ所の鯖はまだまだ当分AMDに負けっぱなし確定だな

270 :

>>269
三日天下が少し延びたぐらいではしゃぐなw

271 :

初代EPYCみたいな構成だからOSとアプリ側も調整しないと駄目なんだろ
それか何か重大なエラッタが見つかったのかも

273 :

>>271
重大なエラッタ見つかったら来年に延期だよ

275 :

ZEN4やっぱり駄目そうだね
AMDが勝手にこけまくるからインテルは延期し放題じゃんか…
まぁでも手加減せずに徹底的にやるのがインテル

276 :

もうIntelは終わったんだあきらめろ

277 :

サファイアジオンは発売延期というより工場生産に遅れが出てるって説明なので、
歩留まりが悪いのか上海の何かが影響してるのかどちらかだろ

281 = 277 :

オーロラ?アルゴンヌじゃなかったっけ

282 = 277 :

>>278
つまり7nmではmeteorレイクの性能が出なかったので
5mmで馬力出しますよってことだな。
7nmで致命的な欠陥出ましたって言ってたの実は改善できてなくて、次の世代で頑張りますってことだったのかも。

284 = 277 :

>>283
違約金払う先には既に納入始めてる
今は市場に出回るのが遅れるって話だよ

292 :

>>288
Atomの開発終了はVSCodeのせいというよりGitHubがMSに買収されたからでしょ。
そりゃ、バックボーンが同じエディタを一つの企業が2つも開発したら金の無駄だわな

294 = 292 :

そうだね、失礼。
AtomはCPUもエディタも使ってたから、反応してしまった


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について