のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,187人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【LGA1700】Intel Alder Lake Part.46【10nm+++】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

901 :

今日ワッシャー入れました
ついでにグリスも塗り替えました

903 :

爆熱でワッパも悪いアスロックねえ...

904 :

BIOSで泣かされたからアスロックは絶対買わない

内蔵CPUでTVの画像映らないという症状で
PCがTV録画専用だったから対処でグラボ買って無駄な出費発生したし最悪

買って9か月後ぐらいに初めてBIOSアップデートがあってそこで直ったという

遅すぎ

906 :

液体窒素おじさんがいたころのAsrockはまだ好きな方だったけど今は逆に絶対買わんレベルで嫌いになったわ
マザーの温度もそうだけど以前からTwitterでもクソみたいな態度をまともなやりとりしてる一般人にとってたりな

908 :

原口アスロックだろ?

909 :

ボク達の力を見せてやる!

910 :

他の距離感おかしい企業ツイートよりも馴れ馴れしいのが笑える

913 = 901 :

素人考えだけどピン数多いと発熱すごそう

920 :

DDR3世代のPC使ってる人からの乗り換えならマジで今が買い時と思うけど 今買うならラプターまで待つべしって気持ちも分かるけど

926 :

何だか急に静かになったな
すったもんだしたけどみんなオルダーに満足してるんだなきっと

927 :

みんなAppleに注目してるんじゃね?

928 :

CPU200W、GPU400Wでデカいケースに入れないと冷やせませんとか言ってる脇でMac Studioみたいなの出されたら誰だって気になるでしょ、PCもこうなるべきだろって

929 :

ワッパとかで言ったらApple製品めちゃくちゃ優秀だからな

930 :

appleは家電だからx86とは違うよ

933 :

ゲームソフトの要求スペックは天井知らずだからなあ
開発が最適化頑張ってるからローエンドでも遊べるってだけ

934 :

絶対性能で劣る林檎で性能十分な雑魚は黙って林檎使ってりゃいいだけだな
そもそも求められてるものが違うのに林檎目指す必要がない

935 :

Mac欲しけりゃ買えばいいじゃん誰も止めないしさ。高くて遅くてCPUやマザー交換できねーし、ワッパはいいかもしれんがコスパは最悪だろ

936 :

GPUを大規模なものにしてもメモリが追いつかないから力を発揮できない
AppleはDDR5になってiGPUを強化して大きくグラフィック性能を上げた
それでもGDDR6Xを熱で死ぬ限界までコキ使ってるRTXの足元にも及ばないんだけどね
とはいえDDR5になればiGPUを今より強くする余地はあるのでインテルはARCを頑張ってるし、AMDはRyzen6000を出す

938 :

3D屋だけど4K編集してても
ドズのノート機がドローンが離陸するレベルでファンが回るのに
M1のMBPは無音、超低消費電力だから
M1は絶対的にオススメ
異論は認めん

939 :

異論かー
まあ自作板で布教するのはM1 macを自作できるようになってからにしてねと

940 :

とりあえずゲルちゃんのAppleへのラブレターはまだまだ届かなそうだな

942 :

性能重視ならHBM3で決まりやね。高いという話は聞くけど。

943 :

Apple製品の値上げえぐいな
自作PC界隈もいずれは…

949 :

CPUにメモリくっついてる時代がくるかもな
超贅沢L3キャッシュみたいに


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について