のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,756人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレPentiumDC E2xx0/E5x00/E6x00 intel Part40

    Intel覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    151 :

    >>149
    日本も海外みたいになってきたな。

    153 :

    でもさ、普通にPC利用してる人はi7どころかクアッドすら必要ないんじゃない?
    エンコしながらなにかやるとか一般ユーザーからしたらキワモノだよw
    普通でネットと動画とワード・エクセルが良いところ。PenDC辺りで充分じゃないかな?他のプライベートにその分お金を回すよ。
    逆に最新高性能パーツで固めて新製品が出る度に買い替えている人って・・・
    他に金の使い道ないんですかw

    154 :

    悲しい話だな。死にたくなるね。本当に長かった。
    俺はそこそこのところに決まった。

    なのでサブ機をE5300かE3200にしようか迷い中。

    157 :

    自己紹介もほどほどにな

    159 :

    ・高性能にして2、3年そのまま使う
    ・そこそこ性能でちょっとずつパーツを換えていく
    俺は型遅れでもちょっとずつパーツを換えていくほうが楽しいよ

    160 :

    趣味にケチつけてるレスは全部釣り

    163 :

    コレで十分と納得して買うモンだと思ってたよこのクラスは

    164 :

    3年ぐらい前から待ち続けてたsandy bridgeが控えてるから
    今すぐi5とかC2Qに突撃するつもりは無いな

    165 = 151 :

    >>163
    たんなる雑談なんで、気になさらずに

    173 :

    すげぇ

    185 :

    P4時代にCPUクーラー交換するつもりがCPUごと引っこ抜いて破壊したのもいい思い出

    186 :

    スッポンスレへどうぞ

    188 :

    >>185
    俺は綺麗にすっぽ抜けたからか、壊れなかった。
    その当時のCPUクーラーをQ9550に使ってるが、よく冷えるな。

    189 :

    レスさんくす!
    4770は時期的に悪いんだ…orz
    連休中に秋葉原に行ってみる予定でいたから
    安くならないかな…

    190 = 185 :

    >>187
    見てきた。色々と心当たりありすぎてワロタw
    ついこないだゲフォ9400のヒートシンク引っぺがしたばっかりだよ
    何も気にせず剥ぎ取ったが、チップがスッポンしなくてよかったw

    LGA775はスッポンの危険性が多少は軽減されてていいね

    191 :

    通電して暖めるかドライヤーで暖めるかしてから外した方が安全だな。

    193 :

    >>184
    ねーよ

    200 :

    ネトバだから


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について