のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,358人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part13

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
601 :

室温書いてないしなぁ
いまの季節と夏頃はかったx55と比べてるんじゃ

616 :

>>610
どこの俺だよw
俺も同じ症状でてるんだよな。明らかにP55が悪さしてる気がする。
ノートパソコンにつなげるとすぐ認識してくれるんだよね。

618 :

なんでUSB修正したやつ来年なんだろ、遅すぎるだろ

619 :

設計ミスなんだけど、商機逃したくないから見切り発車したんだから仕方ない。

620 = 601 :

2chだけの信用は失ったみたいだな
でもそこまで広まってないし
買ってる人多いよね
構成スレでもガンガン進めてるしUSBのこと触れてないしなぁ・・・
昔はP5Qなんか選ぼうものなら全力で止める奴いたもんだが

621 :

>>617
ASROCK P55マザーなら無問題だった。使いづらいのとやたら発熱するから使いなれてる戯画にしたらこれだよ

622 :

変態だけに、独自に修正してる可能性も無いとは言えないな

627 = 625 :

ターボブーストを念頭に入れて…予めクロック下げて発熱対策なんかできないの?

マニュアルで切れるモンなら切ってもよさそうだけど。

628 = 625 :

あ、USB…。

ふーん。

iPhone持ってないから知らない。

631 :

ぶっちゃけ糞腐れリンゴ関連は使わんしいらんわなww

635 :

>633
これは多分、別グループに単独にするかボード刺せば解決するんじゃね?
どうせカタログ上ではUSB2.0と書いてるけど実体は問題が出る1.1同期モードに
なってるだけだろうし

637 = 625 :

…次のマザーボードまで待てばいいじゃんw

今回は ” ハズレ ” ってコトで残念賞(大笑い)

638 :

ハブ噛ませたけどなんとも
USBボード買ってみるかな nanoもためさなきゃ

639 :


1.1の同期転送なんてしてるデハイスは皆無だよ
なに寝言いってんの君ら?

640 :

>>620
今の所自作erだけに広まっているが、DELLやmouseの様なBTO専門及び
ショップブランドBTOに入っているから、素人の為のサポ続出で一気に
広まるんじゃないかね。

新CPUは価格帯からして本来一般メーカーに降りてもよさそうなものだが、
確実にサポートの負担が増えるようなもん降ろしてたら契約切られかねん
から降ろさなかったんだろうね。

642 = 616 :

壊れること覚悟で何回も抜き刺ししてると極稀に認識するから少し期待しちゃうんだよな

643 = 640 :

>>620
後、構成スレの中にはどう考えても店員が混ざってる。
自作やっていれば避けるような物や、不良在庫と思われるパーツを
シツコク勧める奴がいるからな。

644 = 625 :

>>643
それに引っ掛かるのが情弱だろ(笑)

646 :

逝ッテルの最高傑作だよ。

647 = 625 :

まあ自作ユーザーは全PCユーザーに占める割合が低いからな。

これにiPhoneとなると…w

649 :

お前等、P55 USBエラッタを、天野っちの謝罪のみで許してしまうのか?
http://ascii.jp/elem/000/000/459/459404/

顕在化してきた事だし、何らかの強権発動に出る時期だろ
それとも、発売後に発表なんて舐められて終わりなのか?

とX58使いの俺が言ってみる


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について