のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,346人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Intel】Dual-Core Celeron part5【セレロン専用】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
801 : Socket77 - 2009/09/15(火) 22:29:50 ID:VSYIFA8q (-9,+29,-74)
>>799
それはあんまし関係なくないか?
ロット別の情報は今でもほとんど出回ってないし
ツクモも8月31日の発売日からずっと同じ値段で売り続けてるし、後から値下げしたわけじゃないよ
804 : Socket77 - 2009/09/15(火) 22:45:59 ID:GZqsxRKZ (+27,+29,-21)
温度がどうこう言ってる奴はDTSの仕組みを勉強しろ
交換とかとんでもない
806 : Socket77 - 2009/09/15(火) 22:49:55 ID:ghBIq7lF (+17,+29,-2)
勝手に結論づけて仕切る馬鹿
807 : Socket77 - 2009/09/15(火) 22:52:05 ID:qogLOwk1 (+9,+16,+1)
>>789
ブロントさん自重
810 : Socket77 - 2009/09/15(火) 23:17:30 ID:l7dv2EHO (+24,+29,-3)
そこまで温度が高くなると動き出すのかもな。
811 : Socket77 - 2009/09/15(火) 23:21:19 ID:qpxzcrVT (+4,+29,-97)
おまえらな、intelの純正マザーなんて、60度とか70度とかいかなきゃファン制御しないのとかあるんだぞ?
少々のことでがたがた言うならとりあえずファンをCPUクーラーからはずして、どの程度まで温度があがるか見てみ。

そんである程度温度があがってファン回転数がどうなるか確認してからでもいいんじゃねーの。

まあ非対応BIOSで使ってるとかの人は対応待ちなさいとしか言いようがないかもしれんけどな。
812 : Socket77 - 2009/09/15(火) 23:21:51 ID:GZqsxRKZ (+22,+29,-13)
アホだからしょうがない
813 : Socket77 - 2009/09/15(火) 23:27:58 ID:txRqg/4J (-20,+29,-11)
セレロンを使う以上、あまりナーバスにならず
多少やけくそ気味で適当に楽しむべし
814 : Socket77 - 2009/09/15(火) 23:29:21 ID:hXVsRzH/ (+11,+21,+0)
セレロンてなんなんですか・・
815 : Socket77 - 2009/09/15(火) 23:29:50 ID:S7S3PORg (-20,+29,-28)
温度センサーが効かないってことは安全装置が働かないってことだ
限界を超えてぶん廻せる特別な石なんだぜ!
816 : Socket77 - 2009/09/15(火) 23:31:58 ID:lXIjFCoU (+27,+29,-2)
サーモなんちゃらなんて全て無効にしてるけど
818 : Socket77 - 2009/09/15(火) 23:55:59 ID:lXIjFCoU (+27,+29,-26)
当たりの奴は棒にあたりって書いてあるよ
819 : Socket77 - 2009/09/15(火) 23:59:28 ID:juK5ydMa (+24,+29,-9)
セレロンさんかい?
早い、早いよ
こういう時OCな方が負けなのよね
820 : Socket77 - 2009/09/16(水) 00:13:42 ID:QB/fY8zq (+24,+29,-36)
はずれでも266はまわるっしょ
俺のはどのロットかしらねーけど問題ない
こんなローエンドCPUはBSELでおきらくOCでいいじゃん
821 : Socket77 - 2009/09/16(水) 00:15:37 ID:3R6eREph (+9,+21,-15)
823 : Socket77 - 2009/09/16(水) 00:26:46 ID:S5N6tSnf (+19,+29,+0)
かなりパネぇっすよ
824 : Socket77 - 2009/09/16(水) 00:50:08 ID:83C/NxC9 (-15,+29,+0)
池沼っぽい言い方やめろ
825 : Socket77 - 2009/09/16(水) 00:59:08 ID:1CnNoczD (+16,+26,-1)
俺もセロリンほしくなってきた!
826 : Socket77 - 2009/09/16(水) 01:06:12 ID:YKdasG9U (+15,+20,+0)
E3300を買う人って金持ちだなあと思う。
834 : Socket77 - 2009/09/16(水) 07:52:50 ID:/bU/SkqM (-8,+6,+0)
確かにw
835 : Socket77 - 2009/09/16(水) 07:57:53 ID:ygN0zrRI (-1,+10,+0)
糞貧乏人乙であります
836 : Socket77 - 2009/09/16(水) 09:07:31 ID:xbflFOi7 (+12,+22,+1)
自己紹介乙であります
837 : Socket77 - 2009/09/16(水) 10:59:23 ID:jPWTLc7I (+24,+29,-31)
安いマザー・メモリで気軽に3.2GHzって奴は増えそうだな。
さらに上を目指す奴もいるだろうしあえて定格のまま使って
静音・低消費電力を目指すのもいいし。
845 : Socket77 - 2009/09/16(水) 12:49:20 ID:ImrhN49X (-25,+29,-36)
>>838
っていうより、ネットゲームってなんであんなに高スペックのPCを要求するようなのが多いんだろ
普通のメーカー製のPCとか使ってる人も引き込んだ方が会員増えるだろうし
会員の総人数増やした方が安定した経営できるのに
846 : Socket77 - 2009/09/16(水) 12:54:09 ID:YAAQcVYO (+0,+29,-48)
ただしファルコムのゲームなんかは結構弱いPCでも十分動くね。
イースオリジンがG33オンボでOKとか
まあその辺はMMOやFPSとはターゲットが違うんだろうな。
847 : Socket77 - 2009/09/16(水) 12:56:43 ID:YAAQcVYO (+0,+29,-26)
FF11も今ならG33オンボでもいけるけど、14はまた要求スペック大きく上げて来るんだろうな。
実際上げないと他社に比べて見劣りするだろうし。
850 : Socket77 - 2009/09/16(水) 13:20:30 ID:615X2I9F (+24,+29,-4)
普通に使ってそれで差が感じられるか、とは思うが
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について