のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,626人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Intel】Dual-Core Celeron part5【セレロン専用】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
651 : Socket77 - 2009/09/14(月) 18:04:57 ID:n8YwHvh0 (+13,+26,-19)
OCして寿命短くするぐらいなら低格で使うわ
652 : Socket77 - 2009/09/14(月) 18:06:12 ID:A5bFT982 (-3,+11,+0)
一理ある
654 : Socket77 - 2009/09/14(月) 18:56:56 ID:7b/ayMMC (+12,+17,-44)
CPUの寿命がくる前に新型に移るからOCで使うわ
660 : Socket77 - 2009/09/14(月) 20:02:55 ID:6uqy2aNt (+19,+16,-18)
>ダウンクロックしてFSB800MHzにしているように思えるのです。

それメーカーにとって何のメリットもないから
661 : Socket77 - 2009/09/14(月) 20:55:54 ID:4vUTU+ph (+32,+29,-86)
>>660
別におかしい考え方じゃ無いよ。製造コストなんてもんは上位も下位もさほど変わらんから、性能差を付けて
値段に差を付けるしかないわけで。元は設計上1066で動作するもんを、下位モデルとするために定格動作を
下げて売るだけさ。

上位モデルの選別落ちという線もあるけどな。

AMDのCPUなんかも3コアモデルは実は4コアを1コア潰してるだけで、裏技使うと4コア化出来たりするしな。
662 : Socket77 - 2009/09/14(月) 21:50:46 ID:3dLeN9ml (+4,+29,-72)
エアコンなんかもそんな感じだ
2.5kwと2.8kwクラスなんてコスト変わらないけどソフト側でリミッター掛けて制限してる
実際同じコンプ使ってたりするし
実売価格で大体5000円差だが5000円も製造コストに差がある訳ない
665 : Socket77 - 2009/09/14(月) 22:25:03 ID:ucaE7Lpz (+8,+29,-18)
>>684
オマイは俺か?
ワシも今日買ってきた
値段は同じだが、ポイントは2%だったけどね
疲れたので、装着するのは週末からの連休中だな
668 : Socket77 - 2009/09/14(月) 22:45:21 ID:JbjDefy1 (+24,+29,-5)
やべぇ、お前らの話聞いてたら濡れてきたw
670 : Socket77 - 2009/09/14(月) 23:01:40 ID:mr0tOn24 (+16,+29,+0)
>>665

>>664への安価ミスだろうけど
>>684に期待
671 : Socket77 - 2009/09/14(月) 23:03:15 ID:6uqy2aNt (+12,+28,+0)
俺も期待してるぞ>>684
673 : Socket77 - 2009/09/14(月) 23:10:26 ID:J0Mvf2nS (+14,+29,-17)
>>666
貧乏臭いからそういうこと言うのやめれって。それにE6600とか4万だったろ。
675 : Socket77 - 2009/09/14(月) 23:14:32 ID:3dLeN9ml (-5,+29,+0)
時間は戻ってくれない
676 : Socket77 - 2009/09/14(月) 23:15:30 ID:F4gUOJwu (+19,+29,-1)
だが進めることはできる
677 : Socket77 - 2009/09/14(月) 23:15:37 ID:h6iAYWnA (-27,+30,-63)
>>673
どこがどう貧乏くさいのか全くわからん。
「安くて良質」な物を買うのは至って健全な行為だろう?

ま、俺にとっては貧乏くさいは褒め言葉にしか聞こえないがな。
マザーもASRockだし。
682 : Socket77 - 2009/09/14(月) 23:25:29 ID:BUG+6Dmd (-21,+29,-39)
>>679
すまん、そういや4pinになったからBIOSで制御できるようになったんだな

>>680
前のよりは静かってことなのか
それか>>679が言うように制御できるようになったから負荷がかかってないときは静かになってるということなんかな
683 : Socket77 - 2009/09/14(月) 23:33:52 ID:6uqy2aNt (+31,+29,-70)
めっちゃ静かやでえ、なんせ自動制御やのに負荷かけても回転数上がらへんからなあ
ホンマやでえ、関西人うそつかへんからなあ
689 : Socket77 - 2009/09/15(火) 00:04:21 ID:0kT2P92P (-21,+29,-10)
>>686
SS上げてよ、パイはクロックにほぼ比例するからそこまで早くないはず
691 : Socket77 - 2009/09/15(火) 00:06:03 ID:JqSXDF6D (+19,+29,-1)
全部買い換えるから不幸せになる
692 : Socket77 - 2009/09/15(火) 00:08:11 ID:P5RjaHu4 (-12,+17,-34)
ASRockは変態構成で旧パーツも使い回しできるマザーで貧乏人の味方って感じなんじゃないの?
694 : Socket77 - 2009/09/15(火) 00:36:33 ID:Scy0w/Qa (+24,+29,+0)
>>683
まずい釣り餌だなあ
695 : Socket77 - 2009/09/15(火) 00:39:53 ID:qpxzcrVT (-2,+27,-23)
だいたいそんなとこだね。ただ、その当時のマザーだと45nmCPUは載らない可能性もあるんじゃね?
699 : Socket77 - 2009/09/15(火) 01:32:01 ID:0kT2P92P (-10,+29,+0)
>>696,697
ちょ、そんなに早いのか
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について