のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,721人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレIntel Core 2 Duo E7400/E7500 Part6

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 :

クロームが最速だろ、JK

58 :

自作でE7は微妙すぎて選択肢から消えるけど
メーカーPCには採用されてるから、自作板にありながら背伸びメーカーPCerに
向けてのスレですねw

59 :

いや、好きで使っているんだよ。
低発熱、廉価、性能のバランスが気に入ったから。

61 :

羊歯P4のD0から乗り換えた俺には
E8よりE7の方がどちらかと言えば合っている気がした
E8でも悪くないけどE7の削り具合がとても上手かった
逆にそこに気がいかない人なら普通にE8を選んで問題ないとも思うけどね

63 :

クアッド買いに行ったらお金足んなくて7400

64 :

ええ、変態ですとも

65 :

>>61
抽象的ですこぶるわかりにくい表現だが、
それは消費電力という点においてかね?CPにおいてかね?
それとも全くの主観かね?

67 :

購入おめ~
完成したらスペック晒しも

69 :

>>65
技術的に枯れてきたので性能向上は次に任せてスリム化している点かな
消費電力もCPもこなれてて使い勝手がいいCPUだと思うよ

70 :

E7300値段落ちないなぁ…。
店頭ではE7400の方が安くなったし。

市場から消える前に新品が9000円で買えるかと思ってたが、甘かったか、、、

75 :

>>72

やっぱし上に行くほど耐性も糞になってくな 
E4と同じ道だね OCするならE7200の方がいいな

77 :

次を睨みながら貯金しておくという選択肢も入れとけよw
体感変わんないだろ。

81 :

>>78
それならE8400あたりでいいんじゃない

84 = 83 :

比較画像忘れた…

94 :

>>92
いろいろ参考になったよ
ありがとさん

今後も引き続き検証よろしく


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について