のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,642,853人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part12【LGA1366】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
101 : Socket77 - 2008/11/20(木) 18:27:18 ID:8GduI+QL (-20,-29,-17)
室温25度 + Ultra120 eXtreme 1366 RT
キターw
103 : Socket77 - 2008/11/20(木) 18:31:06 ID:ApYzcIiJ (-21,+10,-13)
>>101
やっぱリテールより冷えるなw
104 : Socket77 - 2008/11/20(木) 18:33:45 ID:vrz+mOie (-17,+28,-7)
今週の週間アスキー読んでQ9450持ってる俺は、かなり凹んだよ・・・
105 : Socket77 - 2008/11/20(木) 18:34:42 ID:Nkx5X4/Z (-4,+22,-1)
>>104
なんかあったの?
106 : Socket77 - 2008/11/20(木) 18:35:21 ID:T91OhJPo (-22,+29,-52)
>>101
乙、ぬるいの~。
やっぱクーラーもウルトラハイエンドに見合った物じゃなきゃな。
リテールはさしずめOCリミッターってとこか。
110 : Socket77 - 2008/11/20(木) 18:37:29 ID:uL/msq48 (+0,+29,-15)
>>107
くそ水枕届かない俺への当て付けだな
16日に買ってまだ組めてない
諦めて組むか・・・
114 : Socket77 - 2008/11/20(木) 18:40:27 ID:uX/dHawC (+26,+29,+0)
>>107
これはなかなかいいんじゃないか
117 : Socket77 - 2008/11/20(木) 18:41:37 ID:Nkx5X4/Z (+9,+29,-19)
>>112
年明けで少し安くなった頃にi7買えばいいさ
126 : Socket77 - 2008/11/20(木) 18:57:10 ID:8GduI+QL (+0,+29,+0)
とりあえずこれから飯なのでちょいといってくる。ノ
127 : Socket77 - 2008/11/20(木) 18:59:35 ID:off0lKKL (+18,+29,-2)
>>122
そこまで性能下げたらあんまり魅力的じゃない
130 : Socket77 - 2008/11/20(木) 19:05:01 ID:3ErUz6xu (+24,+25,-39)
同じ45nmプロセスで、ダイサイズもトランジスタ数も大幅増加してるのに、
どうやってピーク時の消費電力を下げているのか誰か頭の悪い俺に説明してください
132 : Socket77 - 2008/11/20(木) 19:11:50 ID:w02UeFaC (+25,+27,-20)
>>130
記事による消費電力と性能はお金で捏造出来るから・・
133 : Socket77 - 2008/11/20(木) 19:12:54 ID:nxh8ZBng (+19,+29,-9)
淫厨はお金の流れの影響の少ないベンチはみんな否定なんだなw
134 : Socket77 - 2008/11/20(木) 19:30:07 ID:M8m4B+Cc (+16,+21,-52)
正直、i7に飛び込むかと思っていたが、
35W版Core2が出るならうちの古いATXケース(窒息)が日の目を見そうな予感。
135 : Socket77 - 2008/11/20(木) 19:30:39 ID:a4DAaDJn (+13,+29,-24)
>121
週アス俺も買ってるんだけど、あの記事作った人も思ってるだろうけど

OC性能あわせての評価がないと参考にもならんよな
136 : Socket77 - 2008/11/20(木) 19:35:07 ID:b6ug7PnA (-4,+4,-61)
>>121
まて落ち着け
週アスをもう一度読み返せ!
corei7 920と比較されてるのは
魔のQ9450であって我らがQ9550じゃないぞ!
Q9550よりもあの比率で上回ってるなら即買いだと思うが

週アス編集部の罠に見事にはまってないか?
139 : Socket77 - 2008/11/20(木) 19:45:41 ID:RPkCNiih (+14,+29,-9)
>>138
ブランド物の「肉」だから高いのでわ?
140 : Socket77 - 2008/11/20(木) 19:45:58 ID:uHMB7ROD (-30,+30,+0)
145 : Socket77 - 2008/11/20(木) 20:00:38 ID:rwLFQGvh (-5,+29,-54)
>>124
そか、スマン
てっきりヲレの想定してるGefoece9600GTの1枚挿しだけでであのスピードが出てるのかと思った。
つうことは?1枚挿しのみだともっと性能いいわけ?

確かにヲレはゲームもしようとは思うけど地デシ・BS・CSらラジオの音楽番組録画や動画DL、サイトDLのほうがメインだからなぁ。
そっちにむしろ特化させたいんだけど。
147 : Socket77 - 2008/11/20(木) 20:03:51 ID:rwLFQGvh (+4,+30,-48)
>>145です
>>136-137
そうだったのか・・・orz
うっかり高いものに手を出すところだったよ。やべぇやべぇ。
さすがに次から次へと目まぐるしく進化するCPUにそう大金ははたけないorz

ここは安定動作最優先路線で路線見直しだな
148 : Socket77 - 2008/11/20(木) 20:09:42 ID:+VkoOVHh (+29,+29,-16)
なんつーか、冬ボーナスが今年180万くらいでそうだから965買っとけばよかったと後悔
150 : Socket77 - 2008/11/20(木) 20:12:32 ID:7ATlQQ1T (+25,+28,-20)
4月にQ9450を買って
最近やっと組み始めた俺がきましたよ

まだ組み終わってないw
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について