のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,214人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Nehalem】Intel Core i7 Part4【水を飲む人?】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
202 : Socket77 - 2008/10/27(月) 21:21:22 ID:m3cMKOfM (+0,+7,-20)
>200
HWコスト的には理解出来るけど。
ライセンスの方が高価じゃないの?
204 : Socket77 - 2008/10/27(月) 21:33:08 ID:9PiE+PQ7 (+3,+29,-69)
>>202
一台に3Dソフトインスコしておきゃ別PCにはクライアントになるソフト
いれるだけで大丈夫だよ

台数制限があるライセンスだとそういうわけにもいかんが
206 : Socket77 - 2008/10/27(月) 21:39:49 ID:TWSlZVka (+27,+29,-7)
久しぶりに自作しようとしたら…

いつまで待てばいいんだ?
207 : Socket77 - 2008/10/27(月) 21:44:49 ID:GXShKMyF (+20,+29,-43)
久々に自作する人は、一週間待って人柱の動向見極めた後で
安心してE8500で組むのがよさげ
212 : Socket77 - 2008/10/27(月) 22:04:23 ID:TWSlZVka (+18,+17,-17)
>>207
E8500買おうとおもったんだ。
でも待ったほうがいいのかな。

今は、P4 2.4G…
213 : Socket77 - 2008/10/27(月) 22:09:34 ID:XxdnSRJa (-5,+24,-48)
レスthx
そろそろ出てくるi7の評価も念頭に入れつつ
年末あたりにガチムチ構成で組むかの メモリも安くなってるし
214 : Socket77 - 2008/10/27(月) 22:19:45 ID:m3cMKOfM (+17,+26,-10)
>204
複数台で使うのが前提のソフトなんですね。
HWと違い、ライセンスは安くならないからなぁ・・・。
215 : Socket77 - 2008/10/27(月) 22:32:26 ID:VO9Wh5hu (+22,+27,-25)
おれも、P4(北森3G)、i7に期待・・・してたんだが、性能以前に経済事情がやばそうだ。
今日の急落分で4台分くらいか・・・
216 : Socket77 - 2008/10/27(月) 22:57:06 ID:Iflh4xPP (+24,+29,-42)
E8***使いはビンボくさい人が多いねw・・・
まあ、安くなったからね
んな気になるなら親にi7買ってもらうかバイトでもしろよw
217 : Socket77 - 2008/10/27(月) 22:57:25 ID:D8tAknA6 (-17,+29,-6)
>>207
一週間先でも状況は何も変わらんが?
219 : Socket77 - 2008/10/27(月) 23:18:03 ID:oN2TIBE3 (+24,+29,-31)
E8***厨ってCore2合同スレでもいっつも喧嘩売りまくっては袋叩きにあって
敗走してるからまだ人の少ないこのスレに来てi7叩きやってるんじゃね?w
220 : Socket77 - 2008/10/27(月) 23:20:43 ID:s+LKYAsT (-28,-21,-3)
E7***厨の俺様が来ますた!
222 : Socket77 - 2008/10/27(月) 23:43:22 ID:K5bClsHE (-26,+28,-2)
i7って叩かれてるのか知らんかった
223 : Socket77 - 2008/10/27(月) 23:51:06 ID:XxdnSRJa (+0,+29,-58)
コンデンサが統一されてるのが好印象
このまんま製品として出荷してくれるといいな~
225 : Socket77 - 2008/10/28(火) 00:10:50 ID:KtW1qqbQ (+19,+29,-16)
水冷の穴用意してあるのは戯画だけか
226 : Socket77 - 2008/10/28(火) 00:21:46 ID:jku9tbjN (+10,+15,-1)
ATHLON64×2使いの俺が来ましたよ
お前ら雑魚同士で喧嘩すんなwwwwwww
228 : Socket77 - 2008/10/28(火) 00:47:39 ID:e5YzZ9g1 (+32,+29,-206)
Core2みたいにL2に最大限奢った構造のほうが、デスクトップベンチマークに有利なのは判ってることで、それでも、i7を同等レベルのスコアまで持ってきたのは大したものだろう。
今回のi7はサーバー向けだから、ピークを測定することが多い、デスクトップベンチマークでの引き上げより、地道なローの引き上げを狙ってんだろうな。

これで得られるのはデスクトップ用途では体感速度の向上だろうな。
おそらく実際の使用感Core2よりは快適なんだろうとは思う。
229 : Socket77 - 2008/10/28(火) 00:49:26 ID:Lo7rriCV (+25,+27,-16)
Core2のもっさりが解消されるの?
231 : Socket77 - 2008/10/28(火) 00:57:53 ID:Lo7rriCV (+72,+30,+0)
233 : Socket77 - 2008/10/28(火) 01:05:29 ID:ATbjxsyX (+19,+29,-5)
当時は正に漫画の中だけの話だったな・・・
235 : Socket77 - 2008/10/28(火) 01:12:10 ID:q8I+vA5G (+34,+29,-1)
>>231
3Dもらくらくできますよww
239 : Socket77 - 2008/10/28(火) 04:39:14 ID:TQ4AgVXA (-20,+29,-8)
ってことは同期してないからそれぞれの間にバッファつんでるはずだよな
いったいどんくらいバッファ積んでるんだろう
241 : Socket77 - 2008/10/28(火) 09:06:39 ID:5okV+LKq (+26,+29,-50)
プレスコP4の爆熱地獄からCore2は地球を救ったと思ったら
またもやあの開発チームは130Wとかの爆熱CPUを送り込んでくる。
それをありがたく授かるおまえらは馬鹿としかたとえようが無い。
242 : Socket77 - 2008/10/28(火) 09:34:36 ID:Qv8Izr8g (+21,+26,-6)
QXからの乗換えだからTDPなんか変わってないな
貧乏って可哀想
244 : Socket77 - 2008/10/28(火) 10:05:30 ID:UJytXhP8 (+24,+29,-57)
水冷すりゃ熱なんてそこまで気にならんよ
ガス冷はもっと素晴らしいがな
ハイエンドモデルなんだから熱程度で悲鳴上げるなら
C2D使っておけばいいだけ 身の丈にあったもん使っておけばいいよ
246 : Socket77 - 2008/10/28(火) 10:16:12 ID:lLl2CTEm (-24,+25,-2)
どんなにあがいても、Core 2 Quadの時代は今月で終わりだよ。
247 : Socket77 - 2008/10/28(火) 12:22:46 ID:8n0j1mYs (+27,+29,-22)
文書の最後に。つけるやつって変な奴多いよね
249 : Socket77 - 2008/10/28(火) 12:43:42 ID:JaJ8BLe7 (+16,+21,-1)
まぁ11月からのレビュー解禁まで待とう
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について