のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,835人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【P35/P45】Intelチップセット総合 23【X38/X48】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
751 : Socket77 - 2008/08/03(日) 11:54:49 ID:w0RQzhnE (+20,+25,-33)
ここまでくると、DPCLatencyの挙動にも問題があるんじゃないかと勘ぐってしまう
752 : Socket77 - 2008/08/03(日) 12:30:25 ID:FKRfTsPJ (+2,+1,-15)
USBが死んでるASUSはありえない
754 : Socket77 - 2008/08/03(日) 13:24:55 ID:6MJbG42A (+13,+15,-14)
>>752
規格外のUSB機器が動かないだけ。
755 : Socket77 - 2008/08/03(日) 13:45:40 ID:6MJbG42A (+27,+29,-18)
ま、P5Qスレはアンチが必死に活動してるから、それに惑わされないことだ。
756 : Socket77 - 2008/08/03(日) 13:58:31 ID:CJjJdVci (+30,+29,-19)
アンチじゃなくてただ単に不具合に遭遇した人だと思う
おれもその中の一人
758 : Socket77 - 2008/08/03(日) 14:06:49 ID:6MJbG42A (+32,+29,-20)
>>756
明らかにアンチ工作を行っている人もいると言う事ね。
この頃下火だったけど昨日あたりからまたアンチがわいてる。
当然、普通に不具合報告をする人も居るわな。
759 : Socket77 - 2008/08/03(日) 14:12:04 ID:bSjil6M9 (+21,+29,-53)
P5Bスレとか結構ひどかったし自作板自体がそういう板だからな
そのアンチとやらのせいで本当に不具合持ってる人が被害を受けてる
761 : Socket77 - 2008/08/03(日) 14:24:44 ID:FKRfTsPJ (+22,+29,-1)
自覚の無い奴が一番始末に終えないな
770 : Socket77 - 2008/08/03(日) 15:34:22 ID:Jsb/tvUO (-6,+23,-30)
昔からBiostarは アタリ、ハズレ激しい会社でしたよ?
773 : Socket77 - 2008/08/03(日) 15:42:05 ID:CvLs6jyw (+18,+29,-10)
>>765
割とX48MB買うなら手堅い選択としてRF使う人が多いですね。
目立った不具合報告も特に目立たず、高評価かも。
774 : Socket77 - 2008/08/03(日) 15:42:11 ID:Jsb/tvUO (-8,+26,-2)
やっぱ、だめなん?
775 : Socket77 - 2008/08/03(日) 15:51:14 ID:LsPahAHt (-20,+29,-2)
そろそろ鉄板っていう言葉を聞きたいぞ
776 : Socket77 - 2008/08/03(日) 15:56:24 ID:irgQXRrP (+4,+14,-61)
P5Q寺は基本的に鉄板。
規格外の電力必要なUSB使うにはUSBハブ必要だけど。
777 : Socket77 - 2008/08/03(日) 16:02:58 ID:AaJKGP38 (+21,+29,-219)
>>765
購入前にいろいろ調べてみた時に・・・

・メモリとの相性絡みで問題が多い
・チップの発熱が高く、冷却に苦労する

って感想や報告をよく見かけたけど、メモリに関しては特に問題がおきたことはないなぁ。
自宅にあったFIRESTIXやHynix、Elpida、Umax、千枚あたりを片っ端から試したけども。
もっとも、1066Mhzまでしか試したことがないので、それ以上の場合は分からんが、
Umax 2G*4で安定しているから個人的には満足。

一方、発熱は噂通りでファンの追加やエアーフローを考えないと、簡単に50℃近くまで
到達しちゃう。それで即時問題が発生する訳じゃないけど、常時45-50℃あるのは
精神衛生上好ましくないw

総合的にはいいママンじゃない? 不具合や相性に比べたら、発熱なんて些細なことだし。
779 : Socket77 - 2008/08/03(日) 16:09:35 ID:CvLs6jyw (-17,+29,-24)
ベンチスレでもCF環境でRF使用者を多く見かけますけど
その割にはこっちでは不具合報告見ないしねぇ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217088441/

苦手なメモリ対比があってOCerには問題があったらしいけど
BIOS熟成でだいたい解決したそうな
781 : Socket77 - 2008/08/03(日) 16:15:49 ID:buApMhcc (-19,+29,-1)
>>776
嘘書くな業者かお前はww
782 : Socket77 - 2008/08/03(日) 16:29:08 ID:irgQXRrP (+5,+13,-72)
P5Q寺でメジャーなトラブルなんて特にないが・・・

>>780
全てにおいてP5Q寺>P5QProだが。

PCIの配置が自分の好みとか言いたいの?
784 : Socket77 - 2008/08/03(日) 16:45:49 ID:0nSHHsU3 (+24,+29,-2)
ちょwwwwどこで売ってたのぉぉぉぉ!!

あとRev教えてぇー
785 : Socket77 - 2008/08/03(日) 16:45:58 ID:L3ZoX/jT (+9,+18,-3)
>>782
根拠は?
787 : Socket77 - 2008/08/03(日) 18:44:46 ID:CvLs6jyw (+72,+24,-39)
この写真の型番の下には確かにVerと入れてるね。既にこの記事の時点でVer5.0かぁ。
力入れてるのね。
788 : Socket77 - 2008/08/03(日) 18:51:34 ID:ry6OoH4y (+27,+29,-6)
Verの数字が大きければ正常進化を遂げていると限らないのが怖いところ
789 : Socket77 - 2008/08/03(日) 18:54:07 ID:CvLs6jyw (+23,+25,-40)
急に突然変異を起こすGigaのRev2.0のことをふと思い出したよw
P35のときの変化はびっくりしたよ~。
790 : Socket77 - 2008/08/03(日) 18:56:28 ID:ry6OoH4y (+27,+29,-2)
まあそれのつもりで書いた
あれはおかしい
791 : Socket77 - 2008/08/03(日) 19:46:06 ID:JN259c9V (+21,+29,-67)
>>765
違和感を感じると思ったらフォームラかよw海外在住しっかりしろw
X48だと敵が居ないという印象。CFするなら良いんじゃね?
DDR2オンリーは状況に合わせたいい判断だと思う
俺もTP45Iと迷ってる最中の同志。共に右往左往しようぜ
794 : Socket77 - 2008/08/03(日) 20:20:51 ID:/bphvnyK (-12,+29,-51)
>>791
そうか同士だな
今って色んな部分で悩み所の多い時期なんだろうね

多分ASRockでいってみるよ
PCIe2.0 16x2いけるしDDR3 1600もいける
何よりも安いのでRampage Extreme出るまでこれでいってみようと思う
795 : Socket77 - 2008/08/03(日) 20:21:34 ID:wtITXeFk (+20,+29,-65)
>>792
チップセットシンクは大丈夫か?
俺も昨日MⅡFで組んだのだが、ノースとサウスのどっちにも
グリスが塗られてなかったぞ。
796 : Socket77 - 2008/08/03(日) 20:50:53 ID:/Fd8Rz1F (+27,+29,-13)
>>795
それいろんなところで言われてるよねw
ちゃんと塗りなおしたよ
俺のはノースはちゃんと塗ってあったけどサウスが適当だった
797 : Socket77 - 2008/08/03(日) 20:59:46 ID:LPGYRrAv (+40,+29,-116)
ちょっと教えて欲しい。

今P5E(X38)使ってるんだが、そろそろP45マザーに移行しようと思ってる。
そこで、マザーだけ変えても普通に動くかどうか教えて欲しいんだ。
もちろんOS入れなおしたほうがいいことはわかってんだけど、とりあえず動けば、
ゆっくり移行作業できるので。

P45のチップセットドライバだけ用意しておけばおk?
799 : Socket77 - 2008/08/03(日) 21:08:12 ID:xI28Ohap (+19,+22,+1)
>>797
多分動く
800 : Socket77 - 2008/08/03(日) 21:09:00 ID:LPGYRrAv (+18,+29,-9)
>>798
おお!サンクス!
ぐぐったらいろいろ出てきますた。
こんなのあるんだね、知らなかった。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について