のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,040人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレIntel Core2 Duo/Quad 合同スレ PART 105

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
252 : Socket77 - 2008/03/21(金) 10:45:59 ID:Hx2eZMCg (-27,-28,-98)
>>246 2コアオーバーのマルチコアの時代って来ない気がする。
これだけ待ったのにソフトを書く人がホントに誰もいない・・・
エンコとかだけはマルチコアで速くなるのかも知れないが
ゲームやりたいっていう人にオススメできるもんじゃない罠

>>248 E8400を3.8Ghzだと実際ちょっと勿体無いね。E6600・E6700(両方常用限界は3.7Ghz近辺)
で出来なかった事がしたい。E8400は4Ghz時も40度台で動いてしまうし
4.3Ghzだとチャレンジングかもしれないが4Ghz程度じゃマージン内でやってる感じですな
253 : Socket77 - 2008/03/21(金) 10:48:38 ID:T3qn224K (-1,+12,-6)
>>252
コンピュータ将棋でもDuoよりQuadの方が強いよ。特にオクタコア強し。
254 : Socket77 - 2008/03/21(金) 10:53:33 ID:Hx2eZMCg (+29,+29,-29)
将棋の場合待ち時間が変わるだけなんじゃないのかという
将棋なんて普通の人がイージーレベルでやっても
コンピューター負かすのって中々出来ないよ
257 : Socket77 - 2008/03/21(金) 10:57:45 ID:6QxLdwek (-28,-16,+0)
2chだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
258 : Socket77 - 2008/03/21(金) 11:01:41 ID:Hx2eZMCg (+25,+29,-71)
>>256 組んで喜びが得られる人はいいんだけど
ガチに使おうと思えば定格じゃ遅すぎて使い物にならないから
じゃぁ4GHzまで回るものは4Ghzで使う。
FSB倍率の話とかも結局OCの話題の一部だよね。
新製品なら感動できる人とパフォーマンスが出ないと納得しない人がいる。
それだけの事だと思われ。
260 : Socket77 - 2008/03/21(金) 11:04:40 ID:qjDKz2ja (+27,+29,-14)
コンピュータ将棋ってCPU強すぎてやる気がしねえ
もうちょっと手心加えろやカスが!
261 : Socket77 - 2008/03/21(金) 11:07:36 ID:T3qn224K (+19,+29,-10)
コンピュータ将棋はアマチュアの5段くらいあって勝てる人は少数だろ。
262 : Socket77 - 2008/03/21(金) 11:07:57 ID:Hx2eZMCg (+34,+29,-124)
まぁなんでわざわざQでOCなのかってのはよくわからん所だけどな

・複数コアが生きる専用ソフトを持っているからQuadを買う。
・非圧縮ファイルを消去後いざ見てみるとデータが化けてる…取り返しがつかない=なるべく定格で使う。
・複数コアが生きる専用ソフトならE8を幾らOCしても実行ユニット数が倍のQ定格が勝つので無理しなくてもいい。
・そもそも熱源が狭いトコにEの倍乗っているのでOCには向かない。限界がすぐ来るしデータ化けが困るような用途が多い。
263 : Socket77 - 2008/03/21(金) 11:08:48 ID:1GilSBL0 (+30,+29,-9)
>>252
ゲーマーにお勧めしないってのはその通りだが、世の中には3DCGアプリというものもあってだな
265 : Socket77 - 2008/03/21(金) 11:12:42 ID:Hx2eZMCg (+44,+30,-79)
>>263 3DCGなんかも何時間も掛けてモデリングしたやつとか
途中までレンダリングが終わってきた頃に落ちられたら凹みまくるよね
セーブしないのが悪いと言えばそれまでなんだが、
OCしてるとセーブデータも正しくないかもしれない・・・

こういう用途にはQ。良いんじゃないでしょうか。
初音ミクとかも(対応してないんだっけ?)Q欲しくなるソフトだね。
266 : Socket77 - 2008/03/21(金) 11:31:14 ID:1GilSBL0 (+38,+29,-93)
>>265
むろん定格で速ければそれに越したことはないけど、限界ギリギリのOCでもない限り別に問題ないよ
対応3Dアプリならレンダリング時に4コアでも8コアでも100%使い切ってくれるし時間短縮の効果が高い

…初音ミクでどうかはよく知らないが。(ってゆうかミク自体は3Dアプリじゃないし)
267 : Socket77 - 2008/03/21(金) 11:41:59 ID:6QxLdwek (+28,+29,-94)
なんでこのスレはいつまででもOC否定派のバカがいるんだろう
言いたいことは判るが、限界までOCしろって言ってるんじゃねーんだけどなぁ?

2.4GHzのクアッドだったら、2.7GHzは楽勝とみてるし、余裕ありそうだったら3GHzくらいまでは
「安定動作」として設定する。ちっとでも不可解な動作をしたら2.7に落とせばいいまでの事。

融通きかない頭でっかちのバカばっかで困りますね(苦笑)
268 : Socket77 - 2008/03/21(金) 11:47:59 ID:IKQYfWcO (+29,+29,-49)
なんでこのスレはいつまででもOC派のバカがいるんだろう
言いたいことは判るが、OCするなって言ってるんじゃねーんだけどなぁ?
融通きかない頭でっかちのバカばっかで困りますね(苦笑)
270 : Socket77 - 2008/03/21(金) 11:51:19 ID:XpFJjxTa (+20,+27,-18)
発売まで3日か?
人柱頼むぜ
271 : Socket77 - 2008/03/21(金) 11:52:46 ID:6QxLdwek (+31,+29,-10)
>>268
否定派じゃねえ貴様になんぞ、誰も話しかけていない
ひっこんでろカスが
272 : Socket77 - 2008/03/21(金) 11:53:34 ID:5sdkTFS4 (+24,+29,-29)
最低でも3Gとかおまいらいったい何に使ってんだよw
エンコとベンチのためだけにそんな事いってんじゃないだろうな?
273 : Socket77 - 2008/03/21(金) 11:56:25 ID:22uvt5aj (+18,+28,-1)
通販は絶望的かしら
274 : Socket77 - 2008/03/21(金) 11:59:12 ID:Vypmvtc7 (+14,+29,-33)
>>269
初売りの時のおまけぐらいじゃないかな
通販はしばらく見てたけどお得って所は無かったと思う
サイコムの23kの時に買ったから最近のは知らない
276 : Socket77 - 2008/03/21(金) 12:00:25 ID:Hx2eZMCg (+35,+30,-171)
99.9999%ガチな設定ならOCもいいが、Qは一旦仕掛けたら放って置く作業が多い訳で
例えばOCで2割速いメリットが3DゲームのFPS向上みたいなリアルタイム処理させられる
E系CPUより見えにくいんだよね。CPUが頑張ってる時人間がそばに居ないし
まぁ元々専用ソフト使ってるから速いし、だったら安定志向みたいな
OC設定って結局技術無いと出来ないからね。

電圧設定にしても安定させるにはベンチが通る電圧の2段上にしておくとか
ディスク周りの反応がダルかったらMCHを一段階づつ昇圧とかさ
こういうのは慣れてる人にはもう当たり前だが
どの値がどのぐらいマージンがあるのか把握するのは一朝一夕には出来ないのよ
[Auto]設定なんて絶対壊すからね。

Qでも対応ソフトばかりこなすって訳にもいかないわけで
クロックもある程度速い方がいいってのはみんな知ってるからQ9550以上が欲しいってハナシでしょ
そういうのは解るよ
277 : Socket77 - 2008/03/21(金) 12:01:44 ID:RETu35+1 (-10,+29,-4)
>>269へのレスね
DO夢神に今回も期待
278 : Socket77 - 2008/03/21(金) 12:04:03 ID:Hx2eZMCg (+35,+30,-120)
2割以上とか明らかにOCにパフォーマンスを求めているのに定格電圧駆動とか
絶対不安定じゃないですか。OC状態で使う人はまずやらない。

OC上手い人もこういう"アタリマエ"が解るまでに結構エンコしたデータとか潰してるもんなんだよ。
悪いことはすぐ忘れちゃうから覚えてないだけで。

車でドリフトしてるの上手いやつ見ると同じ事を思うよ。
何台潰したのかなってw
279 : Socket77 - 2008/03/21(金) 12:16:47 ID:FANgG9Vl (-20,+29,-49)
意見ありがとうございます
初coreが66ということもあり66は定格で回してました
市場には疎いのですが品切れ多発でしょうか?
ブログでそのような取り上げをみた気がするので…
280 : Socket77 - 2008/03/21(金) 12:22:24 ID:qOwmeGWU (-18,+29,-38)
>>274-275
やっぱ深夜店頭の人たちのおまけぐらいですか
ちなみに東映でしたっけ?安かったの。

とりあえず買えると良いなあ・・
281 : Socket77 - 2008/03/21(金) 13:29:55 ID:457BSJsR (+4,+9,-11)
3~3.6程度でデータがおかしくなったとかほとんど聞いたことないんだけど?
ソースは?
282 : Socket77 - 2008/03/21(金) 13:37:56 ID:At6Aosir (+24,+29,-33)
冷却をちゃんとしてなくて熱暴走気味でおかしくなったとか
メモリタイミングをきっちり調整しなかったとかそういう初歩ミスのせいで
ただおかしくなっただけのような気がする。
284 : Socket77 - 2008/03/21(金) 13:49:34 ID:44GyerHw (+29,+29,-5)
じゃあそれ以下と大方が予想してるQ9450の立場は
285 : Socket77 - 2008/03/21(金) 13:55:08 ID:1GilSBL0 (+31,+29,-19)
>>284
その予想が当たったとしたら、安くなったQ6600でウマー
289 : Socket77 - 2008/03/21(金) 14:49:58 ID:a/MV0Dw6 (+3,+17,-20)
コアが巨大化してるってことはintelはまだまだシングルコア性能が重要って思ってるんだよな?
290 : Socket77 - 2008/03/21(金) 15:00:57 ID:JQ0RB8w1 (-10,+29,-28)
なんでみんなマルチコア対応ソフトを作らないんだろ へたれプログラマーめ
292 : Socket77 - 2008/03/21(金) 15:04:46 ID:z4L7Qgff (+22,+29,-30)
>>290
タスクマネージャの見方も知らない素人か。
スレッドって項目を見てみろ。ほとんどのexeは、2スレッド以上使ってるだろ。
なぜだか分かるか?
294 : Socket77 - 2008/03/21(金) 16:06:46 ID:ZpdBbEh9 (+28,+29,-147)
>>290
必要性のあるソフトは対応してきてると思うけど最適化するのはある程度経験とかないと難しいんじゃないか?
動画エンコードとか高度な画像処理とかだとコア全部フルに使うのはもちろんのこと、最適化された処理が求められる。
全然話は違うけどPS3もcell全部生かせてるソフトはなくてAC4なんかに至ってはレンダリングには二つしか使ってないそうな…。
295 : Socket77 - 2008/03/21(金) 16:07:03 ID:dyNRnC/H (+28,+26,-22)
>>231
やっぱりAMDのCPUはすげーな
C2Dをゴミ箱にすててX2買ってくるわ
296 : Socket77 - 2008/03/21(金) 16:09:41 ID:CC0jnY1v (+23,+29,-1)
>>295
お前何信じ込んでんだよ
297 : Socket77 - 2008/03/21(金) 16:17:48 ID:/2A7FnQD (-5,+29,-4)
いや適当に流しただけだろう……多分
299 : Socket77 - 2008/03/21(金) 16:25:30 ID:nStQpdss (+24,+29,-4)
何、すごいペンティアム4という認識でいいんだな!?
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について