のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,536人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレASUS Intel系MicroATXマザー

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 :

国内代理店はどうしてP5Q-EMを出さないんだ!!!

>>330が言うように本当にボーナス商戦まで引っ張るつもりなんか?

もったいぶらんと、とっとと出せやボケ!!!

355 :

>>353
そうなの!?知らんかった
4ヶ月待った意味ナシ。。。キツイ。。。

359 :

VMは出ないのか…どうせグラボ指すからオンボのHDMIとかいらんのだけどなぁ

361 :

ほかに似たような製品が手軽に手に入らないからじゃない? 

373 :

火事と廉価は江戸の華ってんでぇ!

374 :

「なんちゃら45、グラフィック付きのは、厳密な検証をした結果、うちのはまだ出ていないんですよ……………」
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081018/etc_amdev2.html

384 :

ユニティの取り扱い製品一覧にP5Q-EMは載ってるし、サポート情報まで在る。

なのに国内販売は未定!?。

こんな会社の保障なんぞ何の役に立つ!!!。

という事で輸入品を今日注文した。

ふざけた会社だよ、まったく……。



385 :

OCだなんてして面白いのか?
チョビット早いか?程度のことだろ?

386 :

>>384
>>374

392 :

>>390
どんな感じに不安定なんだ?
オレも全く同じ環境だが安定してるぞ

397 :

ASUSのこと「アスス」っていうのやめてほしい
この前PCショップの奴がアスス(うしろ上がりな)ってコキやがったからぶん殴ってやりたかった
ここはエイサスと詠んでほしい
アサス
アスーステック
アスス (←うしろ上がりは絶対氏ね)
っていう奴氏ね

398 :

アスースもだめ?

399 :

日本法人の商記が「アスース・テック」であり、これが正式な表記と発音と言える。
日本人に馴染みのある日本語や英語とは異なった中国語由来の名称であるため、
正確な発音で呼ばれないことも少なくない。
コンピュータ関連の用語の読み方の話題では必ずと言っていいほど
ASUSTeKの読み方が取り上げられる。
「エーサス・テック」「アサス・テック」と呼ばれることも多い。
だが、ほとんどの場合はどの読み方でも通じる。
ASUSTeKによれば、「どんな読み方しても、ASUSを親しんでくれればいいです」
とのことだが、これが混乱を招く要因となっている。
なお、PC情報関連サイト(デジタルARENAやBCNなど)で明記されている
日本法人の社名は、アスース・ジャパン株式会社。

400 :

Anusの発音から考えればエイサスが正しいはず


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について