のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,622人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ[AMD] NVIDIA チップセット総合スレ part11 [Intel]

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
552 : Socket77 - 2008/05/28(水) 13:21:55 ID:15/6aSPX (+2,+29,-42)
>>549
いやまったく
でもママン買うの自体が何年かぶりで、最近の仕様とか
全然分からなかったから適当に安いの選んじまったんだorz
553 : Socket77 - 2008/05/28(水) 13:32:04 ID:0lBk6oXA (+24,+29,-29)
固まったり落ちたりするのは、殆どがマザーのせいじゃない。
同じマザー持ってる人に同じ現象が起きてるか確認したか?
554 : Socket77 - 2008/05/28(水) 17:49:39 ID:15/6aSPX (+4,+29,-161)
確認はしてないが、マザー自体のせいじゃないとは思う
たぶんそうじゃなくて問題はNVIDIAのドライバ
3D負荷がかかったとき画面にノイズが出たまま固まる
ことも多いので。でもドライバは更新されないし

加熱を疑って冷やしたりCPUに負荷をかけてみたり
メモリテストしたりグラボを挿したりしたが関係ないっぽい
あと疑うのは電源ぐらいだが、グラボを外したりして
消費電力を変えても有意な変化は見られず
555 : Socket77 - 2008/05/28(水) 19:02:22 ID:lHcivpX5 (+22,+29,-48)
同じチップセットでもママンメーカーによって挙動はだいぶ違うぞ
鉄板もあれば糞板もある
560 : Socket77 - 2008/05/29(木) 00:28:38 ID:q8TGl4+S (+14,+29,+0)
今更感があるな
566 : Socket77 - 2008/06/01(日) 20:57:57 ID:ouy0i6DF (-19,+1,-11)
>>564グラボマイスター
570 : Socket77 - 2008/06/05(木) 21:43:56 ID:eaBAx1Jt (+24,+29,-25)
自作用はオンボいらねーよ
安いのなら出来合い品買ったほうがやしーじゃん
ハイエンドがんがん出してくれ
571 : Socket77 - 2008/06/05(木) 21:57:27 ID:U5uSVl/h (-22,+29,-8)
省電力構成に要るんだよ
出来合い品は駄目だ電源糞だし
576 : Socket77 - 2008/06/11(水) 20:20:43 ID:feTQ5um4 (+29,+29,-21)
固定ピンの圧力でコアとちょうど同じくらいの高さになる。
使うときは5mm四方くらいに切ってチップの4隅に張っとけばおk
578 : Socket77 - 2008/06/12(木) 10:38:44 ID:yXwtdT8A (+32,+29,-18)
>>576
あの、ゲルシートって切っても中身出てこない?
579 : Socket77 - 2008/06/12(木) 11:17:21 ID:Hxr1KbgB (+23,+29,+0)
>>578
何言ってるんだ?
581 : Socket77 - 2008/06/18(水) 23:16:46 ID:2UcwgzRo (+4,+9,-18)
昔AMD使いにはwktkだったnForceも、最近じゃなんの話題にも上らなくなりましたね。
582 : Socket77 - 2008/06/18(水) 23:56:13 ID:OK44/sts (+24,+29,-69)
AMDがATI買収して、純正路線に走っちゃったからなぁ
お陰でサードパーティーチップセットは風前の灯
NVIDIAはビデオチップだけでも食っていけるだろうけど
583 : Socket77 - 2008/06/19(木) 01:13:28 ID:sDkmW8jm (+21,+26,+0)
CF対応してくれればもうちょっと選ぶ人いるかもしれないが
584 : Socket77 - 2008/06/19(木) 09:54:41 ID:B0YZX7oi (+24,+29,-25)
XP2400とnフォース、ラデオン
コンデンサさえ妊娠しなければ今でも使ってたのに
昔は良かったな~
もうあんな夢はこないのかな~
586 : Socket77 - 2008/06/19(木) 20:52:55 ID:Al1UoUv2 (+24,+29,-18)
でもIntel向けもAMD向けもお先真っ暗なのは確かだよね
588 : Socket77 - 2008/06/19(木) 22:31:02 ID:hWNM2rEa (+19,+29,+0)
大半っていうか、丁度半分だと思う
589 : Socket77 - 2008/06/20(金) 03:08:02 ID:QBbNcf7g (+13,+28,-13)
いや全部だろw
593 : Socket77 - 2008/06/28(土) 01:53:12 ID:6BWFdV2+ (+13,+29,-3)
>>591
とりあえずCMOSクリアと洒落込んでみたらどうだい
594 : Socket77 - 2008/06/30(月) 12:10:06 ID:qgWAmUPk (+14,+29,-63)
>>591
セーフモードでアンインストールできないか?
できないなら、修復インストールかPS2の1000円位の安いキーボード買ってくるかだな。
家は、両対応の奴だから、こんな時でも大丈夫
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について