のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,249人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレFedora 総合スレッド Part 60

    fedora スレッド一覧へ / fedora とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    851 : login:Pe - 2022/04/13(水) 16:14:28.15 ID:4ZQvlIll.net (+22,+29,-51)
    初心者だろうがガイジだろうがFedoraは好きに使ってくれていい
    不平不満でスレを汚すのも、別にどうでもいいやこんなスレ
    853 : login:Pe - 2022/04/13(水) 23:55:17.14 ID:Typ7HMVr.net (+24,+29,-13)
    audioどうとかなんか既視感あるな
    854 : login:Pe - 2022/04/14(木) 00:34:04.53 ID:ljgptQni.net (+23,+29,-75)
    Fedora 37でレガシーBIOS環境下の新規インストールがサポート終了へ
    http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1401808.html
    アップグレードし続ければいいらしいが、それもその内出来なくなるだろう
    そうなったら別のディストリに移行するしかないのだろうか…悲しい
    Ubuntuはどうなんだろう
    855 : login:Pe - 2022/04/14(木) 02:48:38.79 ID:ipM+h/g9.net (+13,+14,-95)
    >>854
    どうしても使い続けたい自分でgrub入れればいい
    インストーラーが対応しなくなってもパッケージが提供されなくなってもブートローダーさえ対応してればブートはできる
    856 : login:Pe - 2022/04/14(木) 11:48:29 ID:3Gq7km0m.net (+28,+29,-47)
    そのうちUEFIオンリーのマザボしか手に入らなくなって嫌でもUEFI使わなきゃならなくなるんだろ。linusに叱ってもらいたい。
    857 : login:Pe - 2022/04/14(木) 11:57:48 ID:ozJttSnE.net (+28,+29,-3)
    >>856
    つか、なんか不都合ある?
    858 : login:Pe - 2022/04/14(木) 15:49:42.24 ID:Q+L58ITH.net (+28,+28,-23)
    859 : login:Pe - 2022/04/15(金) 09:40:00.56 ID:QLUWwsvH.net (+28,+28,-18)
    UEFIに不都合を感じない奴はwindowsにも不都合感じないだろうから板違い
    860 : login:Pe - 2022/04/15(金) 10:48:44.84 ID:EQ0edMaT.net (+27,+28,-2)
    >>859
    アホか?
    windowsなんかと一緒にするな
    861 : login:Pe - 2022/04/15(金) 12:08:52.53 ID:wqgrGua8.net (+32,+29,-74)
    UEFIなんてあるんだ。しらんかった。BIOSは無くなる子?

    グーグル先生に聞いたら、

    「また、UEFIのアップデートはBIOSよりも簡単になったものの、
    アップデートのミスによってシステムが立ち上がらなくなってしまうと物理的に修理が不可能になるため、
    リスクも高くなったとしています。」

    なんて言ってるぞw 大丈夫?
    862 : login:Pe - 2022/04/15(金) 12:10:22.35 ID:U23gBIst.net (-12,-2,-1)
    それ、BIOSも同じ
    863 : login:Pe - 2022/04/15(金) 12:15:25.14 ID:wqgrGua8.net (+27,+29,-18)
    BIOSは最悪ROMを入れ替えれば直せるんだろ。

    「物理的に修理が不可能」ってどういう状況なんだろう?
    865 : login:Pe - 2022/04/15(金) 12:22:20.88 ID:U23gBIst.net (+24,+29,-20)
    あのさー

    10年以上前のボードじゃなきゃ
    ほぼほぼ知らぬ間に以降してる
    866 : login:Pe - 2022/04/15(金) 12:28:44.98 ID:fUo9ZDSw.net (+27,+29,-48)
    uefiご存知ないとかよくわからない
    パーティションレイアウトとか考える時何見てんだ?
    867 : login:Pe - 2022/04/15(金) 13:07:46 ID:wqgrGua8.net (+27,+29,-22)
    ん、BIOSかUEFIに変るって事じゃねえの?
    グーグル先生はそういってたぞ。
    868 : login:Pe - 2022/04/15(金) 13:18:40 ID:fUo9ZDSw.net (+24,+17,-66)
    変わるも何も民間向けはもう何年もuefi装備してる
    んでanacondaもそれを認識できるわけだけど、この状況だと普通 /boot/efi とか作られるわけだ
    今になって騒ぐようならこれまでanacondaで何見てんだって話よ
    869 : login:Pe - 2022/04/15(金) 13:19:56 ID:UI5mUc0M.net (+27,+29,-2)
    >>868
    それな

    10年近く遅れてる
    870 : login:Pe - 2022/04/15(金) 17:51:42.08 ID:A5esIjSb.net (+15,+12,-50)
    Windows11はTPM2.0を要求してレガシーハードを切り捨ててるし、そういうのはWindowsだけで十分だよ…
    Linuxはレガシーハードの見方でいてくれよ
    これはLinuxというかディストリの方針だから、別のディストリに移行すればいいんだけど
    873 : login:Pe - 2022/04/15(金) 20:06:54.44 ID:A5esIjSb.net (+15,+29,-92)
    >>872
    本当にそう言えるのか?
    新規インストールが出来なくなるんだぞ?
    多分インストーラーが起動しない
    アップグレードし続ければいいが、それもサポートしなくなるということは、アップグレード時にどこかで弾かれるのだろう
    そうなった時にgrubをインストールしろで解決するのか?
    878 : login:Pe - 2022/04/15(金) 23:52:03.34 ID:c78UcNRK.net (+19,+29,+0)
    何言ってんだコイツ
    879 : login:Pe - 2022/04/16(土) 00:06:05.68 ID:ht5c3GTI.net (+27,+29,-8)
    皮肉で言ってるのかマジものなのか判断に迷うな
    880 : login:Pe - 2022/04/16(土) 00:14:23.13 ID:XI7cr55k.net (+13,+29,-48)
    >>874
    USBに入れてもインストーラーは起動するだろ
    頭悪いのはお前だろ
    自分で実証してから言えよ
    適当に言ってんじゃねーよ糞が
    こっちは分かって言ってんだよw
    881 : login:Pe - 2022/04/16(土) 01:09:25.95 ID:M8Qa24Ze.net (+24,+29,-11)
    Linux は10年遅れるくらいで追いつくのを頑張る気がするのは気のせい?
    882 : login:Pe - 2022/04/16(土) 01:27:51.92 ID:ht5c3GTI.net (+27,+29,-39)
    デスクトップ用のLinuxは衰退してるでしょ
    フリーソフトの時代じゃないから企業がLinux対応を切り始めたら終わる運命
    886 : login:Pe - 2022/04/16(土) 09:19:37.59 ID:IUnm5C+Y.net (+31,+29,-24)
    なんか言い合いばっかになってもとの問題がよくわからんけど
    古いハードにインストールするってのならすんなりいかない部分があっても
    それはもうしょうがないんとちがう?
    889 : login:Pe - 2022/04/16(土) 09:46:09.78 ID:OZYm1rmu.net (+15,+29,-4)
    >>887
    何しろエアプの人が住み着いてるみたいだからなぁ
    896 : login:Pe - 2022/04/16(土) 12:46:20.23 ID:tG128snh.net (-13,+13,-99)
    FedoraがUEFIにこだわるのは起動プロセスだけじゃないだろ
    TPM2.0とか使いたいんだろ
    TPMはレガシーBIOSでは搭載出来ないはずだ(出来ないというか搭載しねるものが無いがな)
    結局そういう事も考えずに、ただひたすらgrubを連呼するとか馬鹿かよw
    898 : login:Pe - 2022/04/16(土) 16:11:16.10 ID:3kjNM0W8.net (+29,+29,-144)
    >>886
    >なんか言い合いばっかになってもとの問題がよくわからんけど
    俺思うに、ようはBIOSサポートを切るな!
    で、UEFIのみサポートになった時BIOSものに新規インストールするには
    どうすれば良いんだ?(具体的手順示せ)であーだこーだ(言い合い)。
    そんな流れで>>890がUEFIのPCを使う手順を示しているが、
    俺的にはUEFI PCを使うようじゃ受け入れがたいやり方と感じる。
    899 : login:Pe - 2022/04/16(土) 20:20:03.89 ID:IUnm5C+Y.net (+27,+29,-36)
    まぁFedoraは古いPCをいつまでもサポートするディストリでもないしな
    どういう解を求めているかはわからんが
    900 : login:Pe - 2022/04/16(土) 20:49:07.78 ID:OppKKWyc.net (+24,+29,-37)
    逆に考えるんだ
    これでマザボ購入を母ちゃんに納得してもらえるってな
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / fedora スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について