私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレFedora 総合スレッド Part 44
fedora スレッド一覧へ / fedora とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ☆
レスフィルター : (試験中)
妙な依存関係からtcshが入ってただけで、バグみたいなもん
ずいぶん前に解消されたよ
たしかmtoolsが欲しがってたような
ずいぶん前に解消されたよ
たしかmtoolsが欲しがってたような
Rawhide使いいる?
10->10.91でアップデートかまそうとしたんだが
Error Downloading Packages:
glib2-2.19.8-2.fc11.i586: failure: Packages/glib2-2.19.8-2.fc11.i586.rpm from rawhide: [Errno 256] No more mirrors to try.
python-iniparse-0.2.4-2.fc11.noarch: failure: Packages/python-iniparse-0.2.4-2.fc11.noarch.rpm from rawhide: [Errno 256] No more mirrors to try.
gnome-themes-2.25.91-2.fc11.noarch: failure: Packages/gnome-themes-2.25.91-2.fc11.noarch.rpm from rawhide: [Errno 256] No more mirrors to try.
libselinux-2.0.77-6.fc11.i586: failure: Packages/libselinux-2.0.77-6.fc11.i586.rpm from rawhide: [Errno 256] No more mirrors to try.
gnome-keyring-2.25.91-2.fc11.i586: failure: Packages/gnome-keyring-2.25.91-2.fc11.i586.rpm from rawhide: [Errno 256] No more mirrors to try.
gtk2-engines-2.17.3-2.fc11.i586: failure: Packages/gtk2-engines-2.17.3-2.fc11.i586.rpm from rawhide: [Errno 256] No more mirrors to try.
gvfs-1.1.6-2.fc11.i586: failure: Packages/gvfs-1.1.6-2.fc11.i586.rpm from rawhide: [Errno 256] No more mirrors to try.
lcms-libs-1.17-9.fc11.i586: failure: Packages/lcms-libs-1.17-9.fc11.i586.rpm from rawhide: [Errno 256] No more mirrors to try.
yum-utils-1.1.19-3.fc11.noarch: failure: Packages/yum-utils-1.1.19-3.fc11.noarch.rpm from rawhide: [Errno 256] No more mirrors to try.
kernel-firmware-2.6.29-0.172.rc6.git4.fc11.noarch: failure: Packages/kernel-firmware-2.6.29-0.172.rc6.git4.fc11.noarch.rpm from rawhide: [Errno 256] No more mirrors to try.
起こられてアップデートできねorz
10->10.91でアップデートかまそうとしたんだが
Error Downloading Packages:
glib2-2.19.8-2.fc11.i586: failure: Packages/glib2-2.19.8-2.fc11.i586.rpm from rawhide: [Errno 256] No more mirrors to try.
python-iniparse-0.2.4-2.fc11.noarch: failure: Packages/python-iniparse-0.2.4-2.fc11.noarch.rpm from rawhide: [Errno 256] No more mirrors to try.
gnome-themes-2.25.91-2.fc11.noarch: failure: Packages/gnome-themes-2.25.91-2.fc11.noarch.rpm from rawhide: [Errno 256] No more mirrors to try.
libselinux-2.0.77-6.fc11.i586: failure: Packages/libselinux-2.0.77-6.fc11.i586.rpm from rawhide: [Errno 256] No more mirrors to try.
gnome-keyring-2.25.91-2.fc11.i586: failure: Packages/gnome-keyring-2.25.91-2.fc11.i586.rpm from rawhide: [Errno 256] No more mirrors to try.
gtk2-engines-2.17.3-2.fc11.i586: failure: Packages/gtk2-engines-2.17.3-2.fc11.i586.rpm from rawhide: [Errno 256] No more mirrors to try.
gvfs-1.1.6-2.fc11.i586: failure: Packages/gvfs-1.1.6-2.fc11.i586.rpm from rawhide: [Errno 256] No more mirrors to try.
lcms-libs-1.17-9.fc11.i586: failure: Packages/lcms-libs-1.17-9.fc11.i586.rpm from rawhide: [Errno 256] No more mirrors to try.
yum-utils-1.1.19-3.fc11.noarch: failure: Packages/yum-utils-1.1.19-3.fc11.noarch.rpm from rawhide: [Errno 256] No more mirrors to try.
kernel-firmware-2.6.29-0.172.rc6.git4.fc11.noarch: failure: Packages/kernel-firmware-2.6.29-0.172.rc6.git4.fc11.noarch.rpm from rawhide: [Errno 256] No more mirrors to try.
起こられてアップデートできねorz
>>352
この頃日本のミラーは調子が悪い(さっきriken, jaist, kddilabs全部見たけど
まだsyncしていない)ので、
ー後1日くらい待ってみる
ーkoji serverのyum repositoryから取ってくる(設定ファイルは自分で書く)
ちなみに、先ず最初に"rpm"をupgradeして、それから残りを
upgradeしたほうが良い。そうでないとrpmが使うfile digestが
変わった影響で色々と失敗するかもしれない(報告例多数)
この頃日本のミラーは調子が悪い(さっきriken, jaist, kddilabs全部見たけど
まだsyncしていない)ので、
ー後1日くらい待ってみる
ーkoji serverのyum repositoryから取ってくる(設定ファイルは自分で書く)
ちなみに、先ず最初に"rpm"をupgradeして、それから残りを
upgradeしたほうが良い。そうでないとrpmが使うfile digestが
変わった影響で色々と失敗するかもしれない(報告例多数)
>>353
kojiのrepoファイルの書き方わかんないですorz
kojiのrepoファイルの書き方わかんないですorz
>>354
mockをinstallしているなら/etc/mock/*.cfg辺りを見れば良いけど
例えば:
--------------------------------------------------------
[koji-11]
name= koji - koji 11 tree
baseurl=http://koji.fedoraproject.org/static-repos/dist-f11-build-current/$basearch/
enabled=1
gpgcheck=0
--------------------------------------------------------
とか書いたファイルをfedora-koji.repoとでも名付けておいて、
/etc/yum.repos.d/以下に投入する。
ちなみにこのrepositoryは2時間おきくらいに更新される。
mockをinstallしているなら/etc/mock/*.cfg辺りを見れば良いけど
例えば:
--------------------------------------------------------
[koji-11]
name= koji - koji 11 tree
baseurl=http://koji.fedoraproject.org/static-repos/dist-f11-build-current/$basearch/
enabled=1
gpgcheck=0
--------------------------------------------------------
とか書いたファイルをfedora-koji.repoとでも名付けておいて、
/etc/yum.repos.d/以下に投入する。
ちなみにこのrepositoryは2時間おきくらいに更新される。
>>359
11の話じゃねえよ馬鹿
11の話じゃねえよ馬鹿
何をmakeしようとしてるんだか知らんが、先にconfigureでもやってみれば?
Linuxはドキュメントの出来が悪かったり、古かったり、分散していたりするから苦労するな。
だから説明する方も曖昧な説明しかできなくて、要領を得ない。
それは聞くほうにも言えることだが、判らないから聞いているんでそれは当たり前のこと。
Windows並の良書があるとユーザーも増えると思うんだが。
だから説明する方も曖昧な説明しかできなくて、要領を得ない。
それは聞くほうにも言えることだが、判らないから聞いているんでそれは当たり前のこと。
Windows並の良書があるとユーザーも増えると思うんだが。
義務教育で英語やるわけだし別に困らんだろ
オンラインの辞書だってただで使えるご時勢だ
オンラインの辞書だってただで使えるご時勢だ
>>377
入門書レベルの本だけでしょう。たとえばQtにしろKDEにしろ選ぶほど本はないよ
WindowsならAPIバイブルとか、いい本がたくさんあるし、
検索するとサンプルソースまで用意してるサイトがたくさんある。
Linuxはディストリビューションもたくさんあるし、バージョンアップも早いし、本を出してももうからないんだろうな。
プログラムを作ってる人はドキュメントを書くのは好きじゃないみたいだし、
ソース見ればわかるだろ!って言う人も多いから、期待できない。
入門書レベルの本だけでしょう。たとえばQtにしろKDEにしろ選ぶほど本はないよ
WindowsならAPIバイブルとか、いい本がたくさんあるし、
検索するとサンプルソースまで用意してるサイトがたくさんある。
Linuxはディストリビューションもたくさんあるし、バージョンアップも早いし、本を出してももうからないんだろうな。
プログラムを作ってる人はドキュメントを書くのは好きじゃないみたいだし、
ソース見ればわかるだろ!って言う人も多いから、期待できない。
ところでソフトウェア更新したら、
ネットワークやセキュリティ関連が一新されて、設定も初期化されて焦ったよ。
ネットワークが繋がらなくなって気がついた。
別のマシンの時よく見たらメッセージ出てた。
ネットワークやセキュリティ関連が一新されて、設定も初期化されて焦ったよ。
ネットワークが繋がらなくなって気がついた。
別のマシンの時よく見たらメッセージ出てた。
>>381
国内の技術書については、もう諦めるしかない状況だよ
技術書に関心があるのは30代以上の読者しかいないから売れない
売れないから出版社も力を入れられない。つまり原稿料も制作期間も十分には用意できない
だから優良な筆者に書いてもらうこともできない。本の出来も悪い
だからますます売れない。この悪循環
そもそも出版社自体激減してる
こういう状況下で「変化が激しく」「読者が少なく」「書き手も少ない」書籍が出ると考える方が
どうかしている
良書が英語で出ているなら、素直にそれを読んでおけばいい
国内の技術書については、もう諦めるしかない状況だよ
技術書に関心があるのは30代以上の読者しかいないから売れない
売れないから出版社も力を入れられない。つまり原稿料も制作期間も十分には用意できない
だから優良な筆者に書いてもらうこともできない。本の出来も悪い
だからますます売れない。この悪循環
そもそも出版社自体激減してる
こういう状況下で「変化が激しく」「読者が少なく」「書き手も少ない」書籍が出ると考える方が
どうかしている
良書が英語で出ているなら、素直にそれを読んでおけばいい
技術書というか、雑誌が無くなってしまいましたね
LINUX JAPAN
Linux magazine
リナックスワールド
今残っているのは、日経Linux だけかな
自分もネットで情報得るようになって、新鳥のCD付くときくらいしか買わなくなっていたけど、
買った時には隅々まで読んでいたな
LINUX JAPAN
Linux magazine
リナックスワールド
今残っているのは、日経Linux だけかな
自分もネットで情報得るようになって、新鳥のCD付くときくらいしか買わなくなっていたけど、
買った時には隅々まで読んでいたな
日経Linuxしか残ってないんだ。
まぁ、Linux=「困った?ソースみりゃいいでしょ」という姿勢なんだろうなぁというのは
なんとなく肌で感じてる。この板てきにもw
まぁ、Linux=「困った?ソースみりゃいいでしょ」という姿勢なんだろうなぁというのは
なんとなく肌で感じてる。この板てきにもw
>ソースが最高のドキュメントではないか!
>仕様書なんていらないんだよ。
ソースのバグが、そのまま仕様になるのですよ
>仕様書なんていらないんだよ。
ソースのバグが、そのまま仕様になるのですよ
手元にないから確認できないんだけど、
ログインする画面に言語の選択があったのと、
ログインしてからなら、メニューの中に言語(Language)選択があった気がする。
正しい言語設定と、日本語キーボードが選択だれていれば、
半角/全角キーで日本語モードになるはず。
ログインする画面に言語の選択があったのと、
ログインしてからなら、メニューの中に言語(Language)選択があった気がする。
正しい言語設定と、日本語キーボードが選択だれていれば、
半角/全角キーで日本語モードになるはず。
システムの設計やメンテナンスをする人、ユーザーはドキュメントが必要だと言い、
プログラマはドキュメントはいらない(めんどくさい)と言うことが多いな。
つまり、プログラミングする人間には不要で、それをチェックする側の人間には必要だということだな。
ごく当たり前のことだと思うが。
プログラミングしかできないレベルのプログラマは作りっぱなしでテストめんどくさいっていうタイプが多い。
設計までするようになると、それを作る担当者に伝えないといけないし、
本当にそのとおりできているかチェックする必要も出てくるからドキュメントの必要性が理解できるようになる。
プログラマもレベルによると思う。
プログラマはドキュメントはいらない(めんどくさい)と言うことが多いな。
つまり、プログラミングする人間には不要で、それをチェックする側の人間には必要だということだな。
ごく当たり前のことだと思うが。
プログラミングしかできないレベルのプログラマは作りっぱなしでテストめんどくさいっていうタイプが多い。
設計までするようになると、それを作る担当者に伝えないといけないし、
本当にそのとおりできているかチェックする必要も出てくるからドキュメントの必要性が理解できるようになる。
プログラマもレベルによると思う。
>>381
まぁLinuxを使用するのはプログラムの知識があるのが前提。みたいな風潮があるからな。
それを端的に表してるのが「ソースを見ろ」
まぁそのあたりがデスクトップ用途でLinuxがなかなか普及しない要因でもあるんだけどね。
まぁLinuxを使用するのはプログラムの知識があるのが前提。みたいな風潮があるからな。
それを端的に表してるのが「ソースを見ろ」
まぁそのあたりがデスクトップ用途でLinuxがなかなか普及しない要因でもあるんだけどね。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / fedora スレッド一覧へ
みんなの評価 : ☆類似してるかもしれないスレッド
- Fedora 総合スレッド Part 40 (1001) - [96%] - 2008/5/15 12:36 ○
- Fedora 総合スレッド Part 41 (1001) - [96%] - 2008/7/1 1:20 ☆
- Fedora 総合スレッド Part 45 (990) - [96%] - 2009/8/5 5:46 ○
- Fedora 総合スレッド Part 46 (1001) - [96%] - 2009/12/25 9:46 ○
- Fedora 総合スレッド Part 48 (1001) - [96%] - 2011/4/6 23:17
- Fedora 総合スレッド Part 49 (1001) - [96%] - 2011/8/5 15:47
- Fedora 総合スレッド Part 55 (1000) - [93%] - 2014/9/26 4:15
- Fedora 総合スレッド Part 51 (350) - [93%] - 2012/1/5 1:00
- Fedora 総合スレッド Part 50 (1001) - [93%] - 2011/11/23 6:32
- Fedora 総合スレッド Part 56 (1005) - [93%] - 2016/6/3 15:45
- Fedora 総合スレッド Part 57 (1024) - [93%] - 2017/10/14 17:45
- Fedora 総合スレッド Part 58 (1001) - [93%] - 2019/4/15 1:16
- Fedora 総合スレッド Part 59 (1006) - [93%] - 2020/12/29 18:00
- Fedora 総合スレッド Part 37 (1001) - [93%] - 2008/1/18 7:47 ○
- Fedora 総合スレッド Part 60 (1003) - [93%] - 2022/5/4 7:00
- Fedora 総合スレッド Part 38 (1001) - [93%] - 2008/1/18 7:47 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について