のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,071,459人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレFedora 総合スレッド Part 44

    fedora スレッド一覧へ / fedora とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - PEERDNS + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    151 : login:Pe - 2009/02/08(日) 07:52:26 ID:yurVDkha (+18,+18,-66)
    fedora10でUSBマウスを抜き挿しすると、Xが落ちてgdm画面に戻ってしまうんだけど
    同じような人います?
    実際落ちるタイミングは挿したときなんだけど、ワイヤレスだからかなぁ。
    fedora9までは問題なかったのに...
    157 : login:Pe - 2009/02/09(月) 01:45:01 ID:UATFhTGu (+24,+29,-42)
    10インスコしてタッチパッドの設定してたら火狐ブラウザ開けなくなったぞ
    機嫌が悪かっただけだよな…
    他にもこんな人いる?
    158 : login:Pe - 2009/02/09(月) 01:56:23 ID:ElcdBlwk (+14,+24,-2)
    また不良ノートブックか
    159 : login:Pe - 2009/02/09(月) 05:10:09 ID:Y2eYgUei (+24,+29,-25)
    レスキューモードの使い方に詳しいホームページありますか?
    いくら潜ってもまともなサイトが一つもないんです(´;ω;`)ウッ…
    160 : login:Pe - 2009/02/09(月) 11:19:27 ID:Eg6suWBI (-20,+29,-34)
    やれやれ。また墓(Legacy)を掘り起こそうとするやつが現れたか。
    人を集める前に自分で1年ほどやってみるといいと思う。
    言うほど簡単じゃない。
    161 : login:Pe - 2009/02/09(月) 13:25:23 ID:t7QV9bxl (+24,+29,-18)
    アップデート更新中に何%とか出ないのっておかしくね?
    164 : login:Pe - 2009/02/09(月) 18:15:42 ID:e35uCdwX (-4,+16,-2)
    >>163
    普通にフォーマットすりゃいいんじゃね?
    165 : login:Pe - 2009/02/09(月) 18:24:24 ID:oXYnK+2U (+0,+29,-73)
    >>163
    そのうちのどれかのOS上の仮想環境で使うか、パーティションをさらに切って4つに
    すればいいんじゃね?
    と思ったが、パーティションの数って限界があるんだっけか?
    170 : 163 - 2009/02/10(火) 01:45:15 ID:vanM+78/ (+34,+30,-131)
    AT互換機のパーティションは基本領域が4つまでしか切れないわけなんですけど、
    Fedoraは/bootと、それ以外と基本領域を2つ消費するみたいで、
    すでにパーティションが3つ使われていて、残りがあと1つしかない状態だと
    インストールできないみたいなんです。
    理論的にそうだと調べたわけじゃなくて、操作してみたらそうだったという事実だけだったので、
    ちょっとお伺いしてみたんですが、難しいようですね。
    とりあえずきれいさっぱりフォーマットしてFedora入れたらいい感じなので、
    これだけでいいかーなんて思ってる今日この頃です。
    171 : login:Pe - 2009/02/10(火) 01:54:32 ID:SXWjqs0E (+30,+29,-80)
    >>170
    君の切り方がまずかっただけ
    Fedoraに限らず今時のLinuxとブートローダは基本領域を必要としない
    基本領域でも論理ドライブでもどちらでもいいけど最低限一つあればよい
    172 : login:Pe - 2009/02/10(火) 23:04:01 ID:9mJwlXBF (-16,+10,-15)
    >>171
    スワップ領域は?
    173 : login:Pe - 2009/02/10(火) 23:10:56 ID:0YFN0rT4 (+16,+27,-3)
    >>172
    アナタ、1度もインストールしたことないでしょ?
    175 : login:Pe - 2009/02/10(火) 23:20:42 ID:0YFN0rT4 (+23,+29,-3)
    そこまで進歩のない奴もめずらしい・・・
    176 : ◆Zsh/la - 2009/02/10(火) 23:22:37 ID:odLDg4Mz (+18,+18,-1)
    swapはファイルで確保できるお
    だから>>171は正しい
    177 : login:Pe - 2009/02/10(火) 23:50:03 ID:9mJwlXBF (+3,+29,-24)
    >>175
    俺が進歩してないんじゃなくて、Linuxが進歩しているんだよ。

    >>176
    把握。いつの間にそんなことができるようになってたんだ。。。orz
    178 : login:Pe - 2009/02/10(火) 23:56:56 ID:pO6ionr5 (-2,+17,-4)
    いつ正式に11になる予定ですか?
    180 : login:Pe - 2009/02/11(水) 00:14:37 ID:7QGmJVW/ (+24,+29,-17)
    なら10を今焼いてもしばらくは使えそうですね

    ありがとうございます
    181 : login:Pe - 2009/02/11(水) 02:47:17 ID:pbVN2lP+ (+28,+30,-147)
    2GBのメモリのCore2Duoのマシンでインストールを、ろくになにも考えずに
    したら、スワップが2GBに切られていたが、それで特に何も問題なかったの
    です。ところがついふらふらっと気がついたらメモリを増設して8GBに
    していたのですが、その場合HDD上にスワップ領域が2GBのままでは
    何か不幸が起きるのではないかと思いついたのです。
     はたして、このまま2GBのスワップ領域でまっとうに過ごしていける
    のでしょうか?もしもそれではダメだというのならば、どれだけスワップ
    領域をとるべきだったでしょう? できれば再インストールし直さずに
    しのぐ方法があれば御教示ください。
    183 : login:Pe - 2009/02/11(水) 03:36:18 ID:IsgIEIXP (-23,+30,+0)
    184 : login:Pe - 2009/02/11(水) 13:05:08 ID:jpz/v3Lt (-2,+13,+1)
    >>183
    黙ってろキチガイ
    185 : login:Pe - 2009/02/11(水) 13:26:13 ID:p2lr0Rk0 (+24,+29,-5)
    >>183
    マジで自ら命を絶って謝れ何考えてんだ馬鹿
    186 : login:Pe - 2009/02/11(水) 13:39:50 ID:2iAEKQcB (+28,+29,-5)
    >>185
    通報されると大変だから、ほどほどに
    血圧も上がるし
    187 : login:Pe - 2009/02/11(水) 13:40:54 ID:KRSlcaXq (+26,+30,-112)
    >>181
    いけるはずです。
    freeと言うコマンドで現用中のメモリ・スワップ領域のサイズを知ることが出来ます。
    どの程度を要しているかを実施用状態で確認してみては。
    足りてないなら、新たにスワップパーティションを用意ですね。
    方法的に知っている人には難と言うことは無くインストールまで遡る事は無いのですが、
    >>182さんの言う通りスキルの問題です。誤ると既存のデータを失う恐れもありますしね。

    Fedoraとは関係なくLinux自体の問題なので>>183が本来のスレだと思いますが。
    192 : login:Pe - 2009/02/11(水) 17:24:56 ID:pAINY2fs (+11,+26,+0)
    よくあること
    194 : login:Pe - 2009/02/11(水) 21:56:41 ID:VSTiUHzS (+0,+0,+0)
    F10のx86_64版にATIのati-driver-installer-9-1-x86.x86_64.runを使って
    fglrx9-1のrpmをbuildして入れたので、書いておく。
    phronixのforumに32bit用の話題が載っているのでそれを参考にする。
    Fglrx 9-1 on Fedora 10
    http://www.phoronix.com/forums/showthread.php?t=15161

    ati-driver-installer-9-1-x86.x86_64.run --extract ati
    で./atiに中身を展開した後、forumのdiff出力をコピーして
    patch -b -p0 < コピー.txt
    でパッチをかけた後、ati/packages/Fedora/ati-packager.shの134行めmv→cpに修正
    # Same work around for 32-on-64
    if [ "${release_arch}" = 'x86_64' ]; then
    mkdir -p ${TMP_RPM_BUILD_DIR}/usr/lib/dri
    cp ${TMP_RPM_BUILD_DIR}/usr/X11R6/lib/modules/dri/* \ ←修正後
    ${TMP_RPM_BUILD_DIR}/usr/lib/dri

    次に、ati/packages/Fedora/ATI-fglrx.spec-tmplの259行め%files文の最後の方に以下を追加
    %files
    %defattr(-,root,root,-)
      :
    # Workaround
    # 追加 start
    /usr/X11R6/lib/libAMDXvBA.cap
    /usr/X11R6/lib/libatiadlxx.so
    /usr/X11R6/lib/libfglrx_dm.a
    /usr/X11R6/lib/libfglrx_gamma.a
    /usr/X11R6/lib/libfglrx_pp.a
    /usr/X11R6/lib/libfglrx_tvout.a
    /usr/lib/dri/fglrx_dri.so
    # 追加 end
    @ICD_PATH_BUG@
    195 : login:Pe - 2009/02/11(水) 21:58:51 ID:VSTiUHzS (+0,-30,+0)
    >194の続き
    ftpサイトから、libdrm-2.4.0-0.13.fc9.x86_64.rpmとlibdrm-2.4.0-0.13.fc9.i386.rpmの
    2つを持ってきてlibdrm.so.2.3.0を抽出
    mkdir -p usr/lib
    rpm2cpio libdrm-2.4.0-0.13.fc9.x86_64(or i386) | cpio -vi
    各々ati/arch/x86_64/usr/X11R6/lib64とati/arch/x86/usr/X11R6/libにコピー。

    さらにati/arch/x86/usr/X11R6/libのlibを、ati/arch/x86_64/usr/X11R6の下にコピー
    する(lib64とlibの両方必要)。

    ati/の下に行って、rootで
    ./ati-installer.sh 8.573 --buildpkg Fedora/F10
    を実行。一つ上のディレクトリにrpmが5つできる。
    ATI-fglrx-8.573-1.f10.x86_64.rpm
    ATI-fglrx-IA32-libs-8.573-1.f10.x86_64.rpm
    ATI-fglrx-control-center-8.573-1.f10.x86_64.rpm
    ATI-fglrx-devel-8.573-1.f10.x86_64.rpm
    kernel-module-ATI-fglrx-2.6.27.12-170.2.5.fc10.x86_64-8.573-1.f10.x86_64.rpm
    196 : login:Pe - 2009/02/11(水) 22:09:28 ID:OsZaOsA2 (+0,-30,-141)
    >194-195
    $ rpm -qi xorg-x11-drv-fglrx-8.573
    Name : xorg-x11-drv-fglrx Relocations: (not relocatable)
    Version : 8.573 Vendor: RPM Fusion
    Release : 1.9.1.fc10 Build Date: 2009年01月31日 21時10分26秒

    これとは違うのか?
    197 : 194 - 2009/02/11(水) 22:21:21 ID:VSTiUHzS (+0,-29,-28)
    >196
    わからん

    livnaとか、RPM Fusio使わないもので… fglrxのrpmパッケージ出しているのは知っているけど
    色々な流派のrpm入れてPCの中グチャグチャになった経験から、ベースで入っているのだけ使うことにしてる
    198 : login:Pe - 2009/02/11(水) 22:29:44 ID:OsZaOsA2 (+0,-30,-82)
    >>197
    そうか。いろいろ苦労してるんだな(w

    rpmfusionができてから、ライセンス的に問題のないものは
    どんどんとlivnaやfreshrpmsからfedoraにマージされてるし。
    atrpmsくらいかな、混ぜて問題が出るのは。
    この前もfedora-devel-listで一悶着あったし。
    199 : login:Pe - 2009/02/12(木) 01:29:28 ID:8Ifp/Anr (+0,+30,-142)
    ちょっと独り言を....

    うーん、知識があって何かの開発にも携わっているらしいことは
    いいんだけど、その人が積極的にコミュニティーの雰囲気を
    ぶち壊しまくるというのはいかがなものなんだろうか....

    せっかく新しくコミュニティーに加わろうと頑張ってた人が
    その人の態度にブチ切れて「いい加減にしろ」「もうお前の態度には耐えられない」
    みたいな発言をしても、「俺は正しいことを言っている。文句あるか」
    というような感じで、しかも時には言いがかりのようにしか
    思えない事を言うのもなあ...
    200 : login:Pe - 2009/02/12(木) 01:40:30 ID:0leRy/bA (+4,+29,-30)
    >>199
    その人が本当に有能で実際に手を動かしてバリバリやってる人なら許される
    はっきり言うとコミュニティなんて屁のつっぱりにもならない
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / fedora スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - PEERDNS + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について