私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレCentOS Part 49【RHEL Clone】
centos スレッド一覧へ / centos とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>302
それじゃなかったんだけど、デフォルトじゃなかったわ。
配送を一手に引き受けているメールのゲートウェイサーバにrelayhostしているんだけど、
このサーバがvpsで他ネットワークだったから、ipアドレス的に拒否されていただけだった・・
10台ぐらい時間無いのに、サーバ作ってたら詰めが甘くてこんなオチだったとは恥ずかしい。
cronの宛先展開エラーと思ったら、全然違うし・・・申し訳無い。
解決済みですorz
それじゃなかったんだけど、デフォルトじゃなかったわ。
配送を一手に引き受けているメールのゲートウェイサーバにrelayhostしているんだけど、
このサーバがvpsで他ネットワークだったから、ipアドレス的に拒否されていただけだった・・
10台ぐらい時間無いのに、サーバ作ってたら詰めが甘くてこんなオチだったとは恥ずかしい。
cronの宛先展開エラーと思ったら、全然違うし・・・申し訳無い。
解決済みですorz
>>301
ありがとうございます。認証やら暗号は当たり前だけど奥深そうですね。
自分はまだ、「参考書どおりにSSL設定して、メールの送受信できるか。」というレベルなので。
とりあえず、勉強に励みます。
ありがとうございます。認証やら暗号は当たり前だけど奥深そうですね。
自分はまだ、「参考書どおりにSSL設定して、メールの送受信できるか。」というレベルなので。
とりあえず、勉強に励みます。
あまり手を掛けたくない環境だと、リリース後10年使えるのはマジ助かるよなぁ
日記でもいいだろ。CentOS絡みなら。
314-316みたいな奴が一番ウザい。
とっとと出て行け。
おまえらは某スレのデル男以下だ。
314-316みたいな奴が一番ウザい。
とっとと出て行け。
おまえらは某スレのデル男以下だ。
>>318-320
おまエラとは何事かニダ!
おまエラとは何事かニダ!
ようこそ 313のホームページへ!
あなたは 1998年以来、0000000007番目のおともだちです。
キリ番踏んだ人は連絡ください
ブログ以外のすべては工事中です
あなたは 1998年以来、0000000007番目のおともだちです。
キリ番踏んだ人は連絡ください
ブログ以外のすべては工事中です
>>296
亀レスだけどこれは酷い
亀レスだけどこれは酷い
乱文かつ省略され過ぎてて意味不明ではあるが
行間が読めない奴もどうかと思わなくもない
MD5自体はパスワード認証じゃないけどなw
行間が読めない奴もどうかと思わなくもない
MD5自体はパスワード認証じゃないけどなw
流石に
> MD5とかの通信路に生のパスワードを流さない方式で
を
MD5とかの、通信路に生のパスワードを流さない方式で
と読めないヤツは悪意に満ち過ぎてると思うね
> MD5とかの通信路に生のパスワードを流さない方式で
を
MD5とかの、通信路に生のパスワードを流さない方式で
と読めないヤツは悪意に満ち過ぎてると思うね
この程度が受け流せない奴は2chは止めた方がいいと思うの
そういうのは敢えて指摘せずに泳がしとくのが一番楽しいのに(´・ω・`)
>>336
シャノンの情報理論に「通信路」って出てくる
シャノンの情報理論に「通信路」って出てくる
村上春樹風にCentOSについて語るスレ
http://www.pandora.nu/pha/tools/spam/harukin.php?key=CentOS
http://www.pandora.nu/pha/tools/spam/harukin.php?key=CentOS
ね
無能は最初から相手しないのが一番
居ないところでバカさを笑えばいいだけ
無能は最初から相手しないのが一番
居ないところでバカさを笑えばいいだけ
>>340
これはいいね。
「ずっと昔からCentOSはあったの?」
僕は肯いた。
「うん、昔からあった。子供の頃から。
僕はそのことをずっと感じつづけていたよ。そこには何かがあるんだって。
でもそれがCentOSというきちんとした形になったのは、それほど前のことじゃない。
CentOSは少しずつ形を定めて、その住んでいる世界の形を定めてきたんだ。
僕が年をとるにつれてね。何故だろう? 僕にもわからない。
たぶんそうする必要があったからだろうね」
これはいいね。
「ずっと昔からCentOSはあったの?」
僕は肯いた。
「うん、昔からあった。子供の頃から。
僕はそのことをずっと感じつづけていたよ。そこには何かがあるんだって。
でもそれがCentOSというきちんとした形になったのは、それほど前のことじゃない。
CentOSは少しずつ形を定めて、その住んでいる世界の形を定めてきたんだ。
僕が年をとるにつれてね。何故だろう? 僕にもわからない。
たぶんそうする必要があったからだろうね」
本題から外れるけど、
常日頃、技術文書やビジネス文書ばかり読んだり書いたりしている僕にとっては
村上春樹の文体は「なんて回り口説くて面倒くさいんだろう」としか思えなかった。
もちろん、彼の書いたものが世界中で支持されていることは知っている。
でも、僕の好みと対極なのは疑いようがない。
一体どういうことなんだろう。
僕は、仕事を通して、なにか大事な物を置き去りにしてきたんじゃないかとしばし考え、
そして、またいつもどおりの仕事に没頭し、5分かそこらでもう、すっかりそのことは忘れてしまっていた。
常日頃、技術文書やビジネス文書ばかり読んだり書いたりしている僕にとっては
村上春樹の文体は「なんて回り口説くて面倒くさいんだろう」としか思えなかった。
もちろん、彼の書いたものが世界中で支持されていることは知っている。
でも、僕の好みと対極なのは疑いようがない。
一体どういうことなんだろう。
僕は、仕事を通して、なにか大事な物を置き去りにしてきたんじゃないかとしばし考え、
そして、またいつもどおりの仕事に没頭し、5分かそこらでもう、すっかりそのことは忘れてしまっていた。
SMTP-AUTHを設定したいって、僕は思っているんだ。
本には、PostFixとDovecotだけの設定を変えるって書いてある。
「でも、できないんだよ」
僕は教科書を隈なく見渡し、コマンドの文字が間違っていないか
一文字ずつ比べながら、ため息をついた。
彼女が「SASLを有効にした?」ってそのとき叫んだんだ。
僕はそんなこと教科書には書いてないから、相手にしたくなかったんだけど。
だからって、他によい方法が見つからないので、しかたなくインターネットから
参考になるコマンドを探して一つ一つ入力してみた。
「ほら、やっぱりできない。」
僕はサンダーバードから帰ってきたエラーを読みながら。深くため息をついた。
本には、PostFixとDovecotだけの設定を変えるって書いてある。
「でも、できないんだよ」
僕は教科書を隈なく見渡し、コマンドの文字が間違っていないか
一文字ずつ比べながら、ため息をついた。
彼女が「SASLを有効にした?」ってそのとき叫んだんだ。
僕はそんなこと教科書には書いてないから、相手にしたくなかったんだけど。
だからって、他によい方法が見つからないので、しかたなくインターネットから
参考になるコマンドを探して一つ一つ入力してみた。
「ほら、やっぱりできない。」
僕はサンダーバードから帰ってきたエラーを読みながら。深くため息をついた。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / centos スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- CentOS Part 44【RHEL Clone】 (1004) - [96%] - 2016/2/19 9:45
- CentOS Part 39【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2013/12/16 8:00
- CentOS Part 48【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2018/7/17 18:45
- CentOS Part 47【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2018/1/13 21:15
- CentOS Part 46【RHEL Clone】 (987) - [96%] - 2017/6/23 23:30
- CentOS Part 45【RHEL Clone】 (1000) - [96%] - 2016/9/1 15:15
- CentOS Part 29【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/6/2 21:06
- CentOS Part 43【RHEL Clone】 (1003) - [96%] - 2015/8/9 8:16
- CentOS Part 41【RHEL Clone】 (1007) - [96%] - 2015/1/12 10:30
- CentOS Part 41【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2014/8/26 6:45
- CentOS Part 40【RHEL Clone】 (1000) - [96%] - 2014/6/18 20:57
- CentOS Part 27【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/3/10 23:01
- CentOS Part 26【RHEL Clone】 (273) - [93%] - 2011/1/6 0:17
- CentOS Part 25【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/12/15 15:31
- CentOS Part 54【RHEL Clone】 (956) - [93%] - 2022/7/21 7:15
- CentOS Part 24【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/8/31 5:48
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について