元スレCentOS Part 28【RHEL Clone】
centos覧 / PC版 /みんなの評価 :
701 = 699 :
安定した状態でバグフィックスとセキュリティアップデートだけ続けて欲しいんだよね
702 :
まぁ、このスレでやる話じゃない。
703 :
ん?だから「CentOSが良いんだよ」って話じゃないのかな?
枯れたパッケージのディストリならVine、CentOS以外思い付かないが。
スペック低いマシンで仮想化する時にFedoraじゃ入らない時もある
パッケージバージョンに文句があるならFedoraや他に行けとも思うけどね。
X使うならFedora使えというのは違う。そこは志向の違いで分かれるから。
705 :
まじLinux使いにくすぎだわ。
インストーラのありがたさが身に染みたわ。
じゃあwindowsに戻るよノシ
706 :
わざわざ自分が無能な事を宣言しに来なくてもいいのに・・・
707 :
素でデスクトップOSとして使おうとしたんだろうな。
708 :
おとなしくUbuntuでも使えば良かったのに
709 :
まあ、CD突っ込んで全部「はい(Y)」を押すだけだったら、
本当にサルでも出来そうだからな。簡単なことを簡単に
実現するOSがほしい人は断然Windowsがオススメだ。
710 :
>>705
なんでこういうやつって黙ってられないんだろうな
711 :
>>710
>>706-710みたいな反応をする奴がいるから
712 :
ガキなんだよ。
赤ちゃんが自分で解決できないときに、
泣いて親に自分が大変だということを伝えるのと一緒。
それが抜けきっていない小さな子供も同じようなことをする。
713 :
X使わないやつってスクロールとか苦労するじゃん(moreとか使うんだっけ?)
どうしてんの?がまんしてんの?
715 = 712 :
>>713
ちなみにコマンドラインでスクロールは、ちゃんと専用のキーがある。
例えばmore なら、spaceキー押せばスクロールできる。
719 :
ガチョーン
722 = 712 :
>>721
マウス使ってスクロールするよりは、スペース長押しのほうが速いはずなんだけど。
あと、目的のキーワード分かってるんなら、普通検索するべし。
ちなみに、自分が使い切れていないことを、コマンドのせいにするのはやめような。
コマンドにはそれぞれ便利に使用するための、ショートカット等があるって言っているんだから、
少しはググろう。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/04/032/index.html
723 :
ていうか言い合ってるレベルが低すぎw
728 = 713 :
>>722
Unix入れりゃ20年使ってるからな
昔はコマンド使ってたんだが(今はだいぶ忘れた)、そのうえで「遅い」って書いたんだが…
運用オペレータじゃないから使い勝手の良いほうがいいんだよ
ま、分からん奴には分からんだろうけどなw
729 = 712 :
>>728
ごめん。詐称は良くないと思う。
>>713
>X使わないやつってスクロールとか苦労するじゃん(moreとか使うんだっけ?)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これ見て、20年使ってる人には思えない。
730 :
>>728
20年使ってそのレベルですか
731 = 713 :
>>729-730
君たちはプログラマーかSEかな?
コンピュータを使う人は色々なタイプがいるんだよ
そういうところからお勉強したほうがよさそうだね
732 :
んじゃどう使ってたの?
734 :
監視コンソールみて、アイコンが赤くなったらそこのログ開いて
ウィンドウのスクロールバー戻して発生時刻前後の10行のログを
コピペしてメールで送る仕事
736 :
> コンピュータを使う人は色々なタイプがいるんだよ
このことを勉強することと英単語一つ覚えることはどっちが重要ですか?
737 :
>>736
色々なタイプの人間が存在する勉強することjk
738 = 713 :
そんなことは自分で考えて結論出せるよう脳みその訓練しなさい
バカすぎですよw
741 :
相手にするとこっちまで馬鹿になりそうw
742 :
少し知ってる奴が大きな顔をするのは2chでは日常茶飯事だが
知らなかった奴が開き直って偉そうにするのは割とレアかも。
745 :
コンピュータに使われていた人が暴れてるのはこのスレですか?w
747 :
いるよ
何の問題もない
749 :
>>725
TeraTerm)は最近地味に進化していていいよな。
右クリックペーストの前に確認ダイアログが出せたり、ミドルクリック(ホイ
ール押下)でしか貼り付けできなくしたり。
あとvimでファイル編集中にマウスホイールを転がすと、それに連動して
viのカーソルが動く。いったいどうやってるんだろ?
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- CentOS Part 29【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/6/2 21:06
- CentOS Part 22【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2010/1/30 7:09 ○
- CentOS Part 23【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2010/5/16 1:18 ○
- CentOS Part 24【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2010/8/31 5:48
- CentOS Part 25【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2010/12/15 15:31
- CentOS Part 48【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2018/7/17 18:45
- CentOS Part 26【RHEL Clone】 (273) - [96%] - 2011/1/6 0:17
- CentOS Part 27【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/3/10 23:01
- CentOS Part 34【RHEL Clone】 (643) - [93%] - 2012/1/5 3:15
- CentOS Part 53【RHEL Clone】 (885) - [93%] - 2021/3/14 9:45
- CentOS Part 30【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/6/26 13:02
- CentOS Part 31【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/7/19 5:49
- CentOS Part 32【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/8/31 0:31
- CentOS Part 33【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/11/11 1:32
- CentOS Part 54【RHEL Clone】 (956) - [93%] - 2022/7/21 7:15
- CentOS Part 39【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2013/12/16 8:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について