のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,522,681人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープ part4959

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

601 :

バッティングコーチは替えるしかないな
いくらなんでも打てんわ
それと捕手のリードが下手なんでこれも替えたほうがええわ。

602 = 594 :

とまれ西川ってどういうこと?

603 = 543 :

セリーグの被本塁打王が大瀬良で被安打王が森下か・・・。

605 = 604 :

佐々岡は先発を引っ張りすぎた

これが全て

9月に先発が軒並みポンコツになってたQS率がとんでもなく低くなった
春夏はリーグに誇れる先発陣だったのに
大瀬良九里森下床田遠藤玉村アンダーソン 全員QSできてた

他の人が監督だったら間違いなくCSだったよ
リリーフは誰が使っても四球祭りだったろうけど

607 = 510 :

春先にまともなリリーフがいなかったのを忘れてるバカ

608 = 509 :

まともなリリーフを作れなかったのは誰の責任なんだろうな

610 :

>>608
佐々岡しかいないよな
アホみたいに先発引っ張って挙句の果てに打たれても打たれても中崎をセットアッパーにした

611 = 510 :

>>608
緒方畝が先発を甘やかしドラフトで即戦力投手の補充をしなかったフロントのせい
1位奨成とかキチガイでしかない

612 = 610 :

>>609
たまたま春先に打線の調子が良かっただけ
それで勘違いして初回からバントで一点を取りに行く野球に
打線が繋がる時は勝てて繋がらなければ為す術もない糞野球

613 = 509 :

即戦力即戦力ってなんかの呪文か?w

614 = 510 :

佐々岡監督で森下玉村栗林森浦松本を獲得しなんとか持ち直した

615 = 510 :

>>609
それな

616 = 610 :

おーまた自演野郎現れたか

617 = 509 :

黒原と森とってんだろ。

618 = 610 :

619 = 543 :

まとめると佐々岡采配(先発を引っ張る)が功を奏して春先はよい成績を収めたが、
先発投手に疲労が溜まりだしてから負けが込みだして、交流戦でそれが顕著になった。
こんな感じか。

620 = 610 :

マジで消えろ佐々岡信者

621 = 510 :

佐々岡アンチは透明にしとるけえ見えんで

622 = 494 :

途中で潰れたのは選手層の薄さ故
これが金満球団ならバンバン代わりが出てくるわけよ

623 = 510 :

>>619
中6日を守ってるから疲労ではない
先発陣の体力不足

624 = 610 :

恥かきまくれwww
お前のやり方も書き込みもお見通しだ

625 = 610 :

明らかな自演

626 = 494 :

>>619
交流戦はコロナの時期と重なってるからな
まだ序盤だし、疲労で片づけるのは乱暴過ぎる

627 = 510 :

中6日空けてるのに完投したら次の登板に響くとか言うバカ
そんなこと言ってる投手見たことないわ

628 = 610 :

そこまでしてあんな糞采配を認めさせたいもんかねぇ~

629 :

西川はとりあえず残留っぽい
単年希望だけに来年移籍するかもね

630 = 510 :

中6日100球がおかしいことにいつまでも気が付かないジジイ

631 :

>>629
西川にとって残る意味あんのかね?
来年成績残してFAでの金額上げたいのが狙いなんかな?

632 = 610 :

佐々岡が無能だった事にいつまでも気が付かないジジイ

633 :

まあ阪神は岡田みたいだがそれよりは新井のがまだ良いかなぁってレベルだよな
今またピーコがやると言われても流石に見たかないしな

634 = 510 :

西川どうせ出ていくなら今年でいいぞ
どうせ勝てないんだから無理にでも若手を使いたい

635 :

ビジターの背番号判別つかない。
審判部から抗議来るぞ。

636 = 510 :

岡田が言う投げ込み不足は同意
リリーフの3連投当たり前は反対

637 = 519 :

>>605
激しく同意

638 = 629 :

>>631
今のとこオリックスくらいしか興味示してないから来年成績残して数球団の争奪戦にしたいんだろ

639 = 594 :

>>633
新井さんの監督としての手腕は確かに今の段階では未知数
でもこれを機会にコーチ陣がいろいろ変わる
コーチ経験のない新監督をバックアップするために球団も知見があり頭も使えるコーチ陣に変えていくだろう、そこが大きいよ

640 :

>>619
100球病のバカ

641 :

新井が佐々岡2号にならないか心配
開幕前の順位予想は圧倒的6位だろうな

642 :

最初の年は別にBクラスでもいいよ

643 :

カープの癌細胞佐々岡を取り除いたんだから希望しか無い

644 :

>>605
9がつじゃなくて8月には既に崩壊してたぞ。

645 :

新井は長期政権確定だからな
一旦焼け野原にして、一から育成していけばいい
5年目に3位が目標

646 = :

新井さんの広島工高の先輩の高津監督も1年目は6位だったもんな
翌年日本一今年もリーグ連覇
カープも新井体制2年目には優勝争いしたいな

647 = :

負けてもいいがストレスの少ない普通の采配頼むわ

648 = :

県工に無茶なこと言うなよ

649 = :

県工に名球会2人いるってちょっと凄い

650 = :

春は先発陣クソ良かったからなぁ
Bクラスはないと思っていたが、ほぼドベの5位になってしまった。
順位予想に関しては解説者どもの予想は的中した。
しかし解説者は誠也が抜けたという理由での低評価だったので内容的には当たってない。まぁまぁ点は取れてたはずでBクラスになったのは投手陣の崩壊だろうよ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について