のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,691,343人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島カープpart3608

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

152 :

東洋の名にこだわるのはマツダ関係者

153 = 85 :

広島カープ

内野競争激化

http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20140309-00000021-dal-base.html

154 = 134 :

東洋の名前に拘るのはカープを乗っ取ったハジメとその養分だけ。東洋工業株式会社の名残りはマツダが捨ててる。
マツダも改名したかっただろうが、ビジネスとして定着してたものを変えるのはリスクがあったしな。
海外じゃアフラ・マズダーから取ったと認識されてるだろ。

155 :

堂林のフォームが糞とか言ってる奴は昨年の動画と見比べて無いか、見ても分からない糞だと思う
明らかにポイントが前だった昨年と比べて引きつけられるフォームに変わってる
現に本人の談話にもあるようにボール球への見極めが段違いだ
選手批判は構わんが見る目も無いくせに偉そうな批判は恥をかくだけだ
まあ、例のキチガイか、キチガイのステマを真に受けてアンチ堂林になった痛い馬鹿なんだろうけれど

156 :

今晩は水炊きだー

157 = 80 :

たしかに選球眼はよくなった気がするな堂林

158 :

堂林もさすがに今年はコーチの指導に従わざるを得ないだろう

159 = 13 :

>>155
未だに骨折明けに無理やり使われてた頃のエルの印象で
ロサリオの方がマシとか言ってるバカも居るよな

160 :

オープン戦行ってきたが予想以上に寒くなって参った・・・たまらず背番号33のマフラータオル購入してもうた。
意外とキラのタオル売れてるんだな。しかしマエケンがあそこまでグダグダとは・・・うまく調整してほしい

161 :

先発 マエケン、野村、バリントン、大瀬良、久里、福井
中継 ミコライオ、中田、永川、久本

あと中継ぎに横山、今村、一岡、今井のどれが入るかね?

162 = 160 :

>>161
今村はこの前の状態ならしばらく下でもいいかもしれんなー。中継ぎは一岡と横竜も入るのに期待してるわ。
今井は・・・どうなんだろうなあ

163 :

福井より今井にローテ入ってほしいわ

164 :

>>148
だから腹黒い楽太郎似と言われるw

165 = 164 :

>>162
今井は1シーズン持たないから夏前くらいに本領発揮してくれたら、くらいに考えおけばよいと思う。

166 :

まえとも坊や人形に前田氏「機嫌悪そう」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140309-1267978.html

/nox/remoteimages/ed/cd/42d6a93d1fb1672015d5d725a438.jpeg

167 :

全員が春先にピークでも困るもんなw
マエケンが今グダグダなのはまったく問題ない。
11月まで野球するつもりの奴らは意図的に遅らせてる。

168 = 160 :

>>165
夏場以降に今村と今井が他のもんと入れ替わりで調子でたらええなあ。たぶんまた中継ぎが疲労で野戦病院になりそうだし・・・。

しかし栗原もうだめかな・・・さびしいものよ

169 = 155 :

先発4人目はこのままだと九里だろうな
見ててリズムも良いし、野手にとっても守りやすそうだ
打たせて取るタイプなのでそこそこ打たれながらも味方も援護しそうだから、防御率3点台後半ながら貯金作れそうな感じ
大瀬良は判断難しいが、今のところは先発任せるには若干不安ありだな
速いストレート+α がないと厳しいかもね
変化球は正直、並か並以下という印象

170 :

大瀬良より浦野が欲しかったんだがなあ、俺は

171 :

この時期はなにかを試して打たせてるってファンだって購買者のじじいだってわかってるのに
^マエケンまさかの大量失点^なんていってるようじゃ誰からも信用なくして買ってもらえなくなるぜ、スポ紙さんよ

172 = 155 :

左打者に有効な球や配球を模索してるように見えたな
やられるのは大抵左打者だから何か欲しいんだろうな

173 :

>>156
ナイスおぱい

174 :

プリンスは岩本とかぶるな
かといって焦ってごり押し起用しても悪くなることはあっても
よくなることはないから、二軍でみっちりやり直してほしい

175 = 80 :

堂林開幕スタメンは別にいいけど駄目ならちゃんと別の選手使ってほしいよな

176 = 25 :

得意の左右病で右投手は田中、左投手は堂林でサード使え分けたらええんじゃない

177 :

>>173
ナイスレス
見逃すとこだったthx

178 = 10 :

大瀬良は開幕時点ではとりあえずローテに入れるでしょ。
先発枠争いがそこまではハイレベルでもないし…
10勝トリオ+九里を当確にしたらあとはもうドングリだよ。

179 = 28 :

たしか堂林は右の方が得意なんじゃなかったが?
得意といっても通算.230とかだったと思うけど
対左の通算は.210とかだったと記憶する

180 = 155 :

左右の話で言うと、栗原も左投手が苦手
石原も
そして石原はホームでは極端に打てずビジターでは打っている
詳しい数字は分からないが神宮での石原は鬼

181 = 89 :

>>179
良くいるダメ打者の右投手の外スラが見えないタイプだから右投手には弱い

182 :

>>169
エラーの多さに切れなければだけどなあ

183 = 10 :

堂林が左に弱いってのはなんとなく理解できる。
外の球を無理に右打ちしようとして追っかけるからだろう。
左に強く右に弱い(右打者の場合)のはいわゆるプルヒッター。

184 = 74 :

こんだけ打ってるのに堂林が開幕スタメンじゃないならとっくに出してないだろ
サード田中はエラーしまくってボロカスに言われるのが目に見えてるからなんとも
梵の負担増えるし梵の休養日にショート出場の方が良い
期待されてるくらい打てるなら梵からレギュラー獲れるしそしたら梵サードとかもあり得てくる

185 = 58 :

>>184
今日の試合みたいに

三塁 堂林
遊撃 梵→途中から田中

だろうな、当面は

186 = 54 :

木村や田中もいるし堂林をごり押しする必要はなくなったな
グッズを売りたいなら堂林でいいけど

187 = 13 :

オマエしつこいわ
いつまで活躍してる選手を叩いてんだよ

188 = 155 :

>>184
堂林がこのままの調子を維持出来れば田中がサードという選択肢は無いと思うね
おっしゃるようにショートで梵の休養日に田中スタメンで良い
守備に関しては田中も堂林も怪しいから、終盤にどちらかを木村に
堂林の好調さが一昨年の松山のように餌撒きじゃない事を願いたいところ

189 = 54 :

>>187
別に叩いてないよw
去年みたいに不調なら固定しなくていいって言ってるんだよw

190 = 13 :

ふーん
じゃオマエは無意識で悪意ある書き込みを続けてるわけか

191 = 74 :

木村のサード守備率って確か堂林よりも悪かったろ・・・
ぶっちゃけサード守備は堂林の方が上だしサード木村はガチの最終手段

192 = 25 :

確かにサード木村って守備固めとはいいがたいな
ミコの時に大分やらかした印象ある

193 = 58 :

>>54
なんで対戦する投手が皆、特定の選手にだけ甘い球なげるんだ?
不思議だねw

194 = 54 :

>>193
そりゃアンパイが試合に出てくれたら助かるだろ?
だからオープン戦打ったからって安心できないんだよね

195 = 155 :

固定するのはキラ(ファースト)菊池(セカンド)丸(センター)
くらいかね
木村はどのみちスタメンで使うと終盤の選択肢が狭まるから、堂林の実質的なライバルは小窪くらいなんじゃない?
田中のサード守備はちょっと怖いしショートで
小窪が狂ったように打てば首脳陣としては悩むだろうけど、そうでも無い限りはサードは堂林だろうな
アンチ堂林には伝わらないだろうけど、やはりあれだけ逆方向に打てる打者は荒削りでも使いたくなるのは当然だろう
よほどのスランプに陥らない限りは堂林使うよ普通は
ちなみに栗原はスタメンどころか開幕一軍も無いだろう

196 = 25 :

松山の状態次第じゃライト堂林、サード田中の選択肢まだ普通に残ってると思う
サード守備怖い言うけど最初の頃のサード堂林我慢してた頃に比べりゃ余裕だろ

197 = 119 :

そろそろ開幕一軍メンバーはこていされつつあるな

198 = 155 :

一昨年の松山の例もあるから、堂林の好調が罠という不安を持つのは当然だと思うけどな
プロとはそういう世界だ
ただ、昨年との違いはボール球に食いつく様子が格段に減っている点
間が出来たというか、打席での忙しさが減った

199 = 18 :

堂林キャンプでもずっと一生懸命バット振って、休日返上でバット振ってたし、あれだけ振りまくってればそら良くなるよ
結果出て良かったな。一杯練習できる体ってマジで才能だよ。

200 = 54 :

堂林は守備は上手いとは思わんがまあ中の下レベルくらいにはなったと思う
シーズン入ってオープン戦くらい打ってくれたらなんの文句ないで


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について