のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,663人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3249

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

401 = 395 :

監督なんてチームの負の部分をほとんど背負わされる立場だからね
だから前田にはなって欲しくにい

402 = 311 :

>>355
よくもそういうデタラメを信じられるもんだわ
マスコミに踊らされる人間の典型なんだろうが

403 = 386 :

もう少しでチーム打率が阪神越えるな
阪神は去年の主力がそんなに抜けたわけでもないのになあ

404 = 395 :

>>396
カープはこれ以上の聖域を抱えてた

405 = 393 :

堂林のこと褒めてるレスが多いけど
堂林を直接指導してスタメン起用したの誰だよ?
野村祐輔を獲ろうと決めたのは誰だよ?

悪いとこだけあげつらって監督だけ叩いておけば勝てると思ってる浅はかな奴が大杉で腹が立つ

406 = 311 :

>>366
中東が1軍にいること自体、暗黒そのものだな

407 = 395 :

>>403
それが聖域を抱えるチームの恐ろしさ
こいつは打線に絶対必要だと思い込ませて
チームをダメにさせる

408 :

堂林は好調なのか、ステップアップしたのか、グライシンガーに捻られたように見えたが
内容は結構良かった。

409 = 395 :

今年のグライはパ・リーグで5本の指に入るくらいのピッチングを続けてるからね。
このピッチャーを打てるようになったら堂林も大したもんだよ

410 = 337 :

>>405
サファテにこだわったり代えてみたりやっぱりこだわって諦めたり
左右の法則にこだわって失敗しまくったり
松山や會澤や東出や廣瀬にこだわったり
守備固めをおろそかにしたり
失敗しまくるバントにこだわったり


したの誰ですか?

411 :

>>405
気持ちは分かるが監督に限らず首脳陣はそういう商売だからなぁ

412 :

07年ってグライシンガーを集中的に当てられてたのになぜかあまり負けなかったよなあ

413 = 346 :

>>410
そんなのどこの監督も迷い失敗するとこだろ、完璧なやつなんていない

414 = 317 :

>>401
まぁでもノムケンや緒方が叩かれてる現状も辛いわ

415 = 317 :

>>412
ヤクルトの1年目はカモにされて
それ以降は相性良かったな
今日は完全に抑えられたけど

416 = 337 :

>>413
だ~れもノムケンのやること為すこと全てを否定しとらんわアホ。功績も結構あるさ。しかし・・・・

失態>功績

これだから普通に叩かれるんだよ。

417 = 350 :

堂林が飛躍したのはプロに入って変なフォームで打ってたのを高校時代のフォームに戻してから
それを見てスタメンに起用した能無犬の手柄は認めるが、
能無犬の指導自体はほとんど関係ないといってよい
アマ谷にしろ、打撃はもともと高校時代から良いものをもっていたし、
むしろ技術的にプロで伸びた感じはあんまりしないな
ハジメカープの場合、下手なOBやコーチの指導が裏目にでることもある
去年前の堂林のなんちゃって江藤みたいな糞フォームやノーステップはまるで合ってなかったしな

418 = 346 :

>>416
してるじゃん
その失敗するから辞めてほしいんだろ
全否定じゃん

419 = 408 :

グライシンガーvs堂林 は一見、堂林の完敗に見えるが次やったら、結構対応
出来そうに見えた、まあチェンジアップはかなり厳しいけどね。

420 = 411 :

悪手じゃなくても結果的にダメだと叩かれる因果な商売だよな。
ノムケンの場合は悪手打ちすぎてやることなすことダメみたいな
先入観を植え付けてしまったから必要以上に叩かれてるけど。
自業自得といえばそうだけど、叩きすぎってのも分からんでも無い。

421 = 317 :

まぁグライは今日見た感じだと去年までとはちょっとスタイルが違うピッチャーになってたな。
本人も言ってるとおり里崎のリードがいいのか

422 = 321 :

好きだった選手を叩かれるの辛い気持ちは分かるが、それが責任者の務めだからな
落合ですら勝っていてもフルボッコにされてたんだから、勝てなきゃ叩かれるのはしょうがない
ましてノムケンは監督としてはミスが多すぎる、2軍のバッテングコーチからはじめて修行しておけば良かったんだろうけどね

423 = 386 :

今日最後に交代したミコライオが打たれていたら
ノムケンはケツの毛むしられるまで叩かれていただろう

424 = 311 :

>>418
ノムケンが無能であることは間違いないからな
叩かれてあたりまえだろう

425 = 408 :

>>421
単純にジャイアンツにいた時より腕が振れていたね。ただ本当に100球ぐらいしか持たないと
すると結構、厄介な投手だね。実際、後半は打てそうな感じはあった。

それと惜しかったけれど堂林は、ああいう当たりをオーバーフェンスに出来るように
筋トレをやって欲しいね。セリーグなら入ってた球場は多いだろうが。

426 = 325 :

叩くにしても難癖レベルのも多いからね。

427 :

中5日で野村まわしてた弊害がどんどんでてきてるな
ノムケンと大野はまじでやめろ

428 = 360 :

結果的にノムケンの継投術は成功しているな
おまえら涙目

429 = 337 :

>>418
はあ?堂林にこだわったのはちゃんと評価してるが?先見の明がある。
しかし松山、曾澤は失敗だったがw因みにノムスケ獲得はピーコのススメな。
因みにアンチと思われたくないから第三者の話をすると中国新聞な。
あれが叩くくらいだから相当な話だぞ?

430 = 346 :

>>429
じゃあ、今年結果だせばノムケン続投でも文句なしってことでいいか?

431 = 337 :

>>430
いいよ。
因みにノムスケって書いたが堂林の間違いな。夜も更けてきて脳もふわふわしてきた。

432 :

で、今日の試合は良くやったほうなの?

433 = 427 :

すでにノムケン続投はないよ
地元ですら批判でまくり続けれるわけがない
選手のモチベーション管理が出来ない監督はみててつまらんのよ

434 = 396 :

去年はシーズン開始が半月遅れたおかげでカープが8月末までもって9月から順当に一気に失速終戦

今年は8月入る頃にはもう失速終戦の消耗ハイペース

435 = 346 :

>>431
そうか、ならなにもいうことない

436 = 393 :

主力選手が何人も抜けてる現状で最下位にならないだけ良いだろ。

438 = 360 :

主力が根こそぎ抜けてここまで戦っているのはすごいよ
さすがはノムケン
大卒だし広島OBの中で抜群の頭脳を持ってるだけある

439 = 337 :

まあ人間のやることだから今日勝つ確率は比較的高いべ

440 = 317 :

いや本当昨日の試合があったからこそ
今日の試合は気持ちよく勝って欲しいわ

441 = 350 :

ちなみにオープン戦序盤は、変なフォームというか中途半端なフォームに戻っていたので結果が出なかった
しかし出続けるにつれて、高校時代に近い感じのフォームに修正されていって結果が出るようになっていたのをしっかりと確認している
多少の違いはあるにせよ、高校時代のフォームが土台になっているのは間違いないだろう
アマ谷にしろ2年目のファームで打ってた頃がフォーム自体は一番良かったぐらいだな
まあ、今年はかなり良くなってるけどな

442 = 346 :

選手のモチベーション管理も監督の仕事とほざいてるやついるけど、他人の気持ちの管理とかできるわけないだろと思う
つか、プロならそれくらい自分でしろ

443 = 393 :

>>417
なあ、その「最初の指導」はノムケンがやったの?
2月のキャンプの時、ノムケンがマンツーマン指導したってのは知ってるんだけど。
確か、堂林はその時初めて主力組になったはずだが・・・・

444 = 350 :

去年の秋の育成リーグで高校時代のフォームに戻して結果が出た
能無犬のアドバイスって小刻みにステップしたりバットを揺らしたりしてタイミング取れとかそんな感じだろう
これは、なんともいえない部分だな、タイミングの取り方次第ではもっと長打は打てるバッターだからな

445 = 432 :

ノムケンとピーコの打撃理論は
どっちが上なの?

446 = 350 :

ここ数年のアマ谷にしろ、能無犬の打撃指導が及ぼす影響力がそこまであるとは思えない

447 :

天谷は元々かなりのプルヒッターだったからね
無理に流す必要なんてないよ
坂本だってそれであの成績だし

448 = 350 :

今年のアマ谷が好調なのは、能無犬のマンツーマン指導から逃れられたからかもしれない
堂林は、別に能無犬のマンツーマン指導が無くても、起用さえされれば活躍していただろう

449 :

マジで頼むから勝って阪神抜かして4位になってくれ

11球団のファンからの願いや

450 = 317 :

もう元の天谷には戻らないでくれよ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について