のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,429,078人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ広島東洋カープPart3156

広島東洋カープ スレッド一覧へ / 広島東洋カープ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
351 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:37:10.25 ID:xq6JJEzB0 (+38,+30,-114)
選手層は勝手にないと思ってる人が多いけど厚いチームだよ。
なぜなら30前後の油の乗った野手が異常に多い侯成になってるから。
飛びぬけた選手はほとんどいないけど補充選手は沢山いる状態が今のカープ。

だからより監督の手腕が問われるんだけど基本的に野村監督って選手入れ替えが出来ない
見極めの出来ない人だからね。
昨年の外野手全滅状態作ったのは監督の能力が余りにも低いからだよ。
352 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:39:31.00 ID:0M78O/Tf0 (+35,+29,-39)
>>351
>飛びぬけた選手はほとんどいないけど補充選手は沢山いる状態が今のカープ

それって層が厚いと言えるのか?
353 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:40:04.88 ID:7KHHnQi0P (+29,+29,-33)
イヤイヤw
二軍で打ってなかった丸井生上げて活躍させたし、広瀬赤松離脱天谷岩本不振の中うまく回した方だろ
354 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:40:11.89 ID:PvFmvqzB0 (-29,-29,-14)
ID:7KHHnQi0P
こいつマッピだよ。
355 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:41:19.34 ID:os4bTDTE0 (+27,+29,-17)
前田のあのインコースの球を巻き込むようにライトにたたき込む技術は
まさに神
356 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:45:04.98 ID:xq6JJEzB0 (+38,+30,-65)
飛びぬけた選手が少なくてレギュラーと控えの差が少なくて数は多いチームがカープ。
上手く回してたら連続無得点日本記録は作れない。
全部後手後手でやった結果だよ。
回したように見えるのはどうにも出来なくて仕方なくだからね。
一昨年も12球団で一番入れ替えの少ないチームでチームを硬直化させていた。
357 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:47:13.09 ID:yAcTY2fS0 (+12,+14,-15)
RKK→レッドキングコング→↓
オーナーズリーグ1弾の栗原→粕
358 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:49:01.25 ID:Py79N5aa0 (+27,+29,-20)
今ピーコの遺産が尽きて過渡期だからしょうがない
359 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:50:48.36 ID:0M78O/Tf0 (+35,+29,-17)
>>356
それならファームの成績がもっと良くないとおかしい
360 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:50:58.91 ID:vcpmzvCdO (+27,+29,-6)
今日はジオだからサード松山、センター丸だよな?
361 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:52:21.17 ID:MlAh89xg0 (+33,+30,-32)
選手層はひところに比べると薄くない気がする
江藤の代わりに御船とか前田の代わりに浅井とか
明らかに、落ちたなって選手じゃなく
梵の代わりに木村とか石原の代わりに倉
とか、まぁどっちでもいいかなって選手が代わりにいる
正直、野手じゃ栗原以外の選手は代えがいると思う
362 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:55:10.43 ID:z6Y95QdT0 (+33,+30,-60)
レギュラーと控えの差がないってのは逆にダメだろ
どいつもこいつも揃って使えないってことじゃないか
強いチームはコイツが外れるとマズいって選手がそれなりにいるもんだよ
パワプロ的に言うなら、能力EやFばっかのチームを選手層が厚いとか言わんだろ、実際
363 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:56:19.41 ID:Py79N5aa0 (+27,+29,-8)
なんか層が厚いのとスタメンがしょぼいのを勘違いしてないか
364 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:57:37.59 ID:ZSr0DKRGO (+23,+28,-30)
ジオは初回に得点出来ないと、かなりキツイだろうね。
兎に角グッダグダな立ち上がりを攻めていくべし(^_^;)
365 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:58:30.78 ID:WdxOGnui0 (+27,+29,-9)
小窪以外は一芸を備えてるんだから使えなくはない希ガス
366 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:59:26.15 ID:I+3/jOfg0 (+27,+29,-20)
現状3位で貯金生活しながらネガティブになるのは辞めようぜ
367 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:59:46.09 ID:/a75SMuD0 (+24,+29,-6)
総合的に能力の高い選手はカープになんか来ない、ただそれだけ
368 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:01:03.18 ID:xq6JJEzB0 (+32,+29,-22)
巨人みたいに小笠原、由伸がAで大田がE
阪神も同じだけどそういうチームじゃなくCレベルが一杯いるのがカープ。
スタメンが抜けても戦力的には変わらないのが層が厚いチームでしょ。
Aが一杯余ってるチームなんていないよ。
369 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:02:11.71 ID:UU0AxqZ+0 (+27,+29,-6)
俺もなぜ丸を使わないのか疑問だわ
廣瀬センターとかいつか守備崩壊するぞ
371 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:04:35.08 ID:Py79N5aa0 (+31,+29,-50)
野手に関してはブラウンが全く育ててないから苦労すんだよ
赤松か天谷がモノにならんかったからな
遺産は即戦力の梵と復活した東出くらいか
372 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:04:36.77 ID:Uk69C7060 (+15,+29,-17)
パワプロ的に言われてもわからん
AKB的に言え
373 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:05:09.86 ID:dJYBDicz0 (+38,+30,-76)
なんか巨人とか阪神みたいなチームが層が厚いと勘違いしてる奴いるけど
巨人とか阪神のほうが広島に比べて層が薄いんだけどね
まぁ巨人みたいなのは90年代の広島の野手陣みたいなもんだろう
スタメンは豪華だけど控えになると途端にくそみたいな選手ばかりになる
まぁ当時の広島はまだ浅井とか町田みたいなのがいたけどな
374 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:05:40.28 ID:MlAh89xg0 (+28,+30,-58)
長いシーズン誰かしら怪我落ちした時に
しょぼいなりにも、同じ様な代わりがいれば戦力が大幅ダウン
した気がしないヌルい考えだよ
代打でブランコや城島、谷が出るような手持ちは初めから無いのだからさ
375 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:06:12.40 ID:0e677/VW0 (+30,+30,-122)
我々の今季の敗因を分析した結果お前らとヤクに戦力が集中しすぎてるという結論になった
そこでリーグの公平を促進するためにお前らの外人リリーフとどちらかと我々のカッス高橋との交換を申し出たい
今なら若大将もおまけで差し出す用意がある
貯金3の恩を少しでも感じてるのなら検討してみてくれ
376 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:06:14.89 ID:SwiuzCVg0 (+33,+29,-20)
>>373
96年の大失速って層の薄さが原因だもんな
377 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:06:33.50 ID:UU0AxqZ+0 (+31,+29,-18)
AKB的に言うと倉持クラスが一人いて後は前田亜美や仁藤クラスがいる感じ
379 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:08:25.66 ID:0M78O/Tf0 (+26,+29,-20)
>>377
最初からトップ層がいないっていうね

>>378
SKEはルックス平均値ならAKBより上だと思う
380 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:08:38.30 ID:YbtDSQGv0 (+27,+29,-15)
広島はスタメンも控えもしょぼいような
381 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:09:44.22 ID:CtBQH+Eq0 (+33,+30,-65)
結局、丸を外さざるを得ないというのはよく分かるよ
広瀬が打ってなければ広瀬を外すという選択肢もあるけどね。
でも広瀬が外れた試合もあるから広瀬も余裕はないだろうね。

前田以来の素材という意味では堂林だな、左右の違いはあるが
本当にワクワクする。同期の筒香に大差を付けられそうだったが
追いかける体勢が出来た。
382 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:10:35.55 ID:uhbv52w0O (+32,+29,-21)
巨人をAKBで例えるなら
ウチはやまぐちりこだな
383 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:10:39.84 ID:dJYBDicz0 (+33,+29,-11)
まぁ今のプロ野球じゃスタメンですらしょぼくないチームを探すほうが大変だからな
それだけ人材がいなくなってるんだろうな
385 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:13:41.86 ID:UU0AxqZ+0 (+27,+29,-6)
控えは巨人より強いと思うけどなあ
控えで勝負する意味は無いけどw
386 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:14:12.53 ID:0M78O/Tf0 (+34,+29,-15)
>>383
人材がいないというより
ツーシームを投げる投手が増えた
球場が広くなった
統一球の導入だな
387 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:18:11.69 ID:BP0Cot130 (-16,+29,-37)
>>371
> 野手に関してはブラウンが全く育ててないから苦労すんだよ
>
> 遺産は即戦力の梵と復活した東出くらいか
388 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:19:30.83 ID:6Iw6zBiK0 (+25,+27,-6)
先取点を取ったら3勝
先取点取られたら2敗1分
389 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:21:25.59 ID:UU0AxqZ+0 (+33,+29,-29)
統一球だから以前の成績は当てにならないとか言うけど90年代の斉藤槇原桑田佐々岡藪佐々木石井高津らがいて
00年の上原川上井川黒田がいる年代の方がレベル高いと思うよ
明らかにボール以前に人材不足
390 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:22:24.25 ID:qkz+Docc0 (-29,-29,-5)
読売がEAST END×YURIなら、カープはOyster End×yukaってことだよ。
391 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:22:38.22 ID:Py79N5aa0 (+33,+30,-28)
90年代後半の頃のカープはスタメンが絶対的すぎて
衰えた正田のセカンドくらいしか空いてなくて福地や町田もセカンドやってみたりしてた
一方今のカープはポジション空きまくりなのに誰もレギュラーを掴めない
392 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:23:17.96 ID:qkz+Docc0 (+0,-7,-12)
>>379
SKEはジュリナしかいないって。
393 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:25:20.23 ID:xq6JJEzB0 (+33,+29,-19)
まあ実際はポジション空いてなくて丸が使われてないから。
丸いても使わないチームってセじゃあ中日だけじゃない。
それでも大島と丸どっち取るか悩む人もいると思うけど。
394 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:27:01.44 ID:7KHHnQi0P (+29,+29,-4)
前田の代わりに松山
江藤の代わりに木村なら死ぬほど落ちるけどな
395 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:27:15.27 ID:S2hLa/hT0 (+24,+29,-41)
カープをAKBに例えると
前田が今年中に卒業する
396 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:27:39.53 ID:CtBQH+Eq0 (+40,+30,-96)
>>389
素質という意味では昔のほうが凄いかもしれないが投手のレベルでは今のほうが圧倒的に上だと思う。

斉藤 全盛期はストレートとスライダーだけ、槙原、ストレート、スライダー、フォーク、桑田、ストレート、
カーブ、スライダー、佐々岡、ストレート、スライダー、カーブ、藪、ストレート、シュート、スライダー、フォーク、
佐々木、ストレート、フォーク、石井、ストレート、スライダー、高津、ストレート、スライダー、シンカー

もちろん晩年になって球種が増えた投手もいるが基本的に球種が少ない。打者は楽だよ。それに今みたいに
インコースに多投する投手は少ない。
397 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:29:59.72 ID:WdxOGnui0 (+30,+27,+1)
>>382
一応三タテしたんだけどな
398 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:30:49.14 ID:Rrulhqo+0 (+34,+30,-90)
>>371
その通り
野手に関しては育成も起用も素人以下だった
投手も中継ぎのやりくりが、見方によってはうまいだけで、育成力に関しては
本当にゼロかマイナスのレベル
あいつの在任があと1年短かったら、ノムケンも少しは楽だったと思う
あのぬる~い感じで選手の体は鍛えられず、石原らも1番良い時期に捕手として
成長できなかった
本当に無意味な4年だったと思う
399 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:32:20.72 ID:1Ltkd2Xn0 (+29,+29,-49)
昔のほうがレベル低いだろ
変化球が増えて絞りにくいし統一球の影響はとてつもないぞ
今の時代の野手は可哀想だよ  球場も広いし  ノムケンが30本打てるか?
打ったらホームラン王じゃねえか
400 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 16:32:39.37 ID:CSJkUpD7O (+29,+29,-18)
無意味なんて言葉2chねらが言っちゃアカンな
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について