のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,637人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ広島東洋カープPart3156

広島東洋カープ スレッド一覧へ / 広島東洋カープ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
301 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:30:53.26 ID:xq6JJEzB0 (+27,+29,-28)
言い争いの原因はここ2年の石原の精彩の無さとリードの下手さに
気づかない人間のいる事だな。
302 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:33:11.39 ID:qkz+Docc0 (+35,+29,-21)
>>297
ニックと栗原のあたりはナゴド以外の他球場ならHRの可能性あったね。
303 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:33:21.46 ID:e/ZqkV2U0 (+27,+29,-45)
会澤には期待しているのだけど昨日の内海との対戦に関しては会澤より堂林のほうが
上だったな。左投手の落ちる球に堂林は対応できていた。
304 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:34:07.93 ID:qkz+Docc0 (+35,+29,-16)
>>299
半年以上かかるだろうから、今季復帰は無理だろう。
305 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:34:48.31 ID:PvFmvqzB0 (+35,+29,+0)
>>299
石原とバナナ5年分差し上げます。
306 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:35:05.15 ID:Dzc0Y2SX0 (+43,+29,-53)
>>298
正直松山も微妙なんだよな
仮に.280打っても全然四球選ばんから、出塁率は打率.240の丸より低いかも
長打力もあまりないし、守備と足に難がある
総合力では丸の方が上かなって思うんだよな
307 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:36:16.43 ID:u0E3W7d8P (+27,+29,-41)
コーチが石原は大した怪我じゃないから10日ぐらいで復帰とか言ってたような

まあ現時点では遅れた方がチームのためになりそうだ
308 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:39:09.20 ID:Dzc0Y2SX0 (+27,+29,-26)
石原が8番に入ると自動アウトだから困るわ
投手も緩急とインコースが急に使えなくなって打たれそう
309 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:40:51.31 ID:PvFmvqzB0 (+29,+29,-48)
石原よりジオの方が打ちそうな気がするんだが…
バッターとしてのジオ要注意だなw
310 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:40:57.97 ID:ocMYHRmy0 (+37,+30,-196)
>>278
石倉でもなんでもない
石原の捕手としてのポテンシャルが低過ぎる
古田はともかく、相川や藤井クラスだって年齢を重ねれば存在を示してくる
のに、石原は32にもなって良くなるどころか、早くも劣化してきてる
とにもかくにも、あれだけ何も考えていない捕手じゃ勝負にはならんよ
あの打撃を見てれば何も考えてないことが明白
打てないのは仕方ないが、凡打の内容が酷すぎる
毎回、浅いカウントでポップフライの連続
捕手ならもう少し考えて球筋を見るとか、徹底してストレートを狙うとか
不振脱却の努力をしてほしい
ブラウン時代にリードまでお手々ひいてもらってた捕手だからな
程度が知れるわ
311 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:41:04.73 ID:e/ZqkV2U0 (+27,+29,-31)
いやさすがにどんな球でもある程度対応できる松山と
インコースを大の苦手としている丸では違う。それと松山は長打もある程度
打てるようになると思うよ。
312 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:42:21.39 ID:v8UuisCW0 (+28,+30,-41)
松山はタイムリーも放ったし
やはり必要なバッターでしょ
313 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:44:36.84 ID:RvGk7jK00 (+28,+30,-37)
丸のインコースがインコースがって大騒ぎしてる人ってずっと粘着してるな
苦手なのはわかるがそこまで大騒ぎするほどのことかね
松山だってインコースにズバッと来たら手が出ないよ
314 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:46:43.10 ID:PvFmvqzB0 (+23,+28,-4)
念願のハマスタか
HRでるで!
315 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:46:51.39 ID:C13xMX7f0 (+38,+30,-64)
>>306
さらに松山使うってことは広瀬をセンターにせざるを得ないからね。正直そこまでの魅力は感じない
センターを丸中心で左には赤松も候補に。ニック、広瀬固定でサードで堂林と松山競わす。ニック駄目ならバーデンも
小窪と菊池も代えて出来るだけ走れそう守れそうな選手を上に置いときたい
316 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:48:59.12 ID:Dzc0Y2SX0 (+32,+29,-92)
まだ6試合だし分からんけど松山はOPSだと558しかないからな
この数字は堂林より悪い
打率の割に貢献度が低いって典型的な打者の気がする
丸は去年の数字だとその逆のタイプ
少なくても足もあって年齢も若い丸の方がスケールは全然大きいと思う
317 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:50:20.78 ID:WdxOGnui0 (+22,+29,-14)
ハマ風に乗ってホームランじゃぁ
318 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:50:21.58 ID:sD5cf57q0 (+33,+30,-106)
石原は中日平田がベースから少し離れて極端なオープンスタンスで構えて
インコース狙いバレバレなのに、インコースの甘いゾーンに構えて投げさせて
普通に打たれるという異常なことを繰り返した。

バッターの立ち位置や構えをロクに見ず、外一辺倒だと批判されるからインコース
もしっかり混ぜましたみたいな機械的な考えでやっている。
319 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:51:10.98 ID:qkz+Docc0 (+29,+29,-25)
石原と同箇所を怪我したのは、大相撲の元横綱・武蔵丸やソフトバンクの松中信彦でともに手術を受けており、
復帰には数カ月を要している。
320 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:54:56.78 ID:qkz+Docc0 (+29,+29,-32)
この怪我が武蔵丸の引退要因になったらしい。
321 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:55:43.52 ID:xjOD7M/00 (+22,+29,-1)
武蔵丸って今なにやってんの???
322 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:57:34.89 ID:os4bTDTE0 (+3,+15,+0)
芸能人
323 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 14:57:39.19 ID:e/ZqkV2U0 (+33,+30,-150)
丸はパワーがあるし足もあるから理想的な外野手なんだけど
インコースを打つ形が出来ていない。サヨナラヒットは多分インコースに
狙いを絞って打ったんだとは思うけど読みにくいケースでもある程度
インコースに対応できないと数字は残しにくい。

まあ、難しい選択だね。広瀬の足を考えるとセンターは本来無理だ。疲れが
出てきたときには外して丸を入れるという形にしないと故障しそうな気がする。
そういう意味でも丸が先発をするのが良いが、かといって今のカープ打線から
松山を外すのは考えられない。
325 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:02:43.18 ID:xq6JJEzB0 (+25,+30,-25)
丸を否定してるのが不思議だな。
基本的に読み打ちの打者なんだから。
長野と一緒だよ。
経験積ませればそれだけ伸びる。
走攻守揃った選手なんで使わない野村が馬鹿なだけだよ。
326 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:02:59.35 ID:j3zb4k7sO (+33,+30,-60)
無能犬だと思ってたのに就任して3年でカープにしてはだいぶ選手層も厚くなったもんだ
よくあの何もない状態からここまで仕上げてきたな、優秀な参謀でも付けて長期政権とってくれても良いんじゃないか?
327 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:03:20.55 ID:RvGk7jK00 (+33,+29,-26)
今の丸がインコースまで捌き出したら怪我する前の前田だよ
丸に対してはやたら要求が高いよな
328 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:05:20.24 ID:vG5YywwW0 (+22,+29,-1)
赤松固定してくんねーかなぁ
329 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:05:29.21 ID:M9m1dyIq0 (+27,+29,-15)
しばらく倉でいくの確実だろうし石原の話題は自粛しろ
330 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:05:39.47 ID:v8UuisCW0 (+27,+29,-10)
得点圏・長打率上位の松山を
控えに回すのはちょっとなあ・・・
331 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:06:09.77 ID:z6Y95QdT0 (+27,+29,-59)
去年の赤松もそうだったが、
「何でこの選手を使わないんだ」って言われてるうちが華だよなあ

と思ってしまうのが暗黒慣れしてるってことなんだろうか
332 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:06:12.83 ID:PvFmvqzB0 (+34,+29,-6)
>>326
巨人に勝ち越せたり今年Aクラスに入れたら別にノムケンでもいい。
333 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:07:46.01 ID:zC4X4prF0 (+27,+29,-16)
今日はスタメン捕手会澤でいってほしいね
前健とのコンビはこれから数年カープの軸になっていくのだから
334 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:08:28.16 ID:t1viOW03O (+27,+29,-73)
別に誰使ってくれとかいうのはいいと思うが何で他の選手を叩いて無理やり持ち上げるのか
335 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:14:52.85 ID:KdC0toih0 (+30,+30,-65)
選手層なんてないも同然、勝ってて全員調子よさそうだから選手層あるように見えるだけで
実際はレギュラーといえる選手が少ない中、若手が踏ん張ってるだけ
もう少し中堅が頑張ってくれると夢が持てるんだがな
そこまでのチームが作れなきゃ来年以降の野村はNGにして欲しい
336 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:17:23.32 ID:rzDBvwmj0 (+38,+30,-77)
横浜ですが広島さん、今年強すぎじゃないですか。
中日相手に新人で引き分けたり巨人相手に3試合で1失点の3タテとかしかも裏ローテで。

マエケンバリントン野村、ウチはジオ高崎ブランドン、、、なんだかウチは二軍投手陣(ジオは別)。
勘弁して下さいよ本気で戦うとか大人げないですがな。
337 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:18:51.64 ID:xq6JJEzB0 (+33,+30,-115)
丸を先発で使わないのは今年最大の疑問点だな。
どうせ使える場所が余ってないっていう消去法なんだろうけど。
昨年1軍で経験積ませて今年一番成長が見込まれる選手なのに。

過去や他球団見てもこのパターンで成績が伸びてる選手は非常に多い。
堂林はまだ今年使っても来年戦力になるかって言ったらかなり疑問だらけなのにね。


338 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:19:38.85 ID:Voh1/eQl0 (+27,+29,-31)
先発投手は揃ってきたけど
野手は選手層なんて言葉もおこがましいくらいペラペラだろ
最弱のGだから勝てたようなもの
339 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:19:50.54 ID:p3UvUTXM0 (+27,+29,-5)
赤松とか天谷とか忘れちゃうな
元気にしてるのかな
340 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:21:20.21 ID:0M78O/Tf0 (+29,+29,-3)
http://lcom.sakura.ne.jp/NulData/php/stat_disp/stat_disp.php?y=0&leg=0&tm=Sta&fp=0&dn=34&dk=0

カープで一番OPSの高い堂林を外すなんてとんでもない
341 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:22:29.20 ID:zPd+2FmA0 (+24,+29,-82)
石原はリーグ最下位の弱小投手陣でも5位を奪い取れる有能な正捕手
しかしCSを狙える投手陣でもつい5位をめざしてしまう飼い犬習性が欠点
342 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:24:30.45 ID:qkz+Docc0 (+29,+29,-20)
白濱のスタメンもあると思う。
次世代捕手を誕生させられるかのタイミングだね。
343 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:26:30.44 ID:M9m1dyIq0 (+27,+29,-11)
まあ、こういう話ができるだけいいのかね
中日なんか谷繁が1強すぎて他は話にならない感じだし
344 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:27:23.97 ID:u0E3W7d8P (+27,+29,-37)
今のところは廣瀬と松山が当たっていてニックも使わないといけないから
外野が埋まって丸が外れてしまうことになる
ニックが落とせるなら丸なんだけどな
345 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:27:27.98 ID:qkz+Docc0 (-5,-8,-3)
カープの現在の打点王は、前田(智)、廣瀬、松山なんだ。
346 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:28:00.28 ID:PvFmvqzB0 (+35,+29,-28)
>>336
巨人が勝手に自滅してくれたおかげ。
カープが強いというわけでもない。
347 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:28:18.91 ID:rsF+rJZS0 (+16,+19,+0)
>>345
倉だろ
348 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:30:10.95 ID:qkz+Docc0 (+31,+29,+0)
>>347
その通り 打点3ですね。打てる捕手誕生。
349 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:34:27.11 ID:Dzc0Y2SX0 (+32,+29,-51)
>>327
前田は92年~06年の15年で規定打席到達12回のうち11回3割
インコース裁いただけでそのレベルはさすがに無理かな
けど外野手でスケールの大きさで言えば前田以降では1番だと思う
350 : 代打名無し@実況 - 2012/04/06(金) 15:36:56.06 ID:7KHHnQi0P (+30,+30,-47)
倉は打てない止められない捕手
他の部分はそこそこいいけど、その内ボロが出るよ。会沢も固定して最後まで活躍するのは難しいだろうし
二人で良い具合に穴埋めあってほしい
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について