のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,156人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3153

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

651 = 76 :

(=゚ω゚)ノ
とにかくゴミウリ接待要員、
今村の登板機会を無くすことだ。
ミッコ→デニスサファテ
がビューティフルジョブなだけにの

652 :

帰還

全員寒さで応援どころで無い人ばっかりだったわ
あと、今年のチャンス時の応援あわせにくすぎるぞ

653 = 420 :

>>628
だから直球決め打ちできるって話だろ
それでも変化球投げられたら走ればいいだけ

654 = 166 :

>>643
そう考えたら、おかわりは本当化け物だな。
インタビューでも全打席ホームランを狙ってる、ヒットはミスショットがたまたまフェアになっただけ、と言ってるからな・・・。

655 = 590 :

>>640
2ランは狙ったんじゃなく恐らく緒方の判断
シフトと捕球態勢見てイケると踏んだんだと思う
あと一本が出ない状況なだけに狙いは良かったんだけど
廣瀬が走塁緩めなきゃセーフになったかもだしあれは廣瀬のチョンボでしょ

656 = 146 :

>>648
結果オーライだったが機動力野球掲げてるチームとしては
どうかと思ったな 連携の問題だし

657 = 629 :

丸に関してはお前らでもインコースが弱点ってわかってるのにノムケンやコーチ陣がアドバイスしないわけはないんだよな
そんな絶望的でないから2軍でフォーム矯正させてないだろ
丸は始動が遅い

658 = 584 :

丸はインコースが弱点てよりもっと根本的ななにか技量不足だな
正直インコースをうまく打つときもあるし

659 = 404 :

インコース内に関しては天才の前田がいるのだけど真似は出来ないんだよね。
ちなみに野村監督はインコースは苦手だった。ここを古田にしつこく突かれていた。

660 = 43 :

丸に関しては異様に厳しいな
たしかに去年後半戦打てなくなっては行ったが
苦手コースを丹念に突かれる中で頑張って四球を選んでた印象だったがなあ
研究されてその中でもがいてる高卒5年目の野手としては評価されるポイントだと思ったが

661 :

開幕からスタメンマスク倉でいってたら3勝1分だったな

662 = 115 :

>>643

小笠原はパークファクター高い東京ドーム×飛ぶボール限定じゃないの?

663 :

ミコニキ最高や!上野なんか最初からいらんかったんや!

664 = 649 :

丸と堂林は下からボールに合せにいってるね
あれじゃ直球に振り遅れるわな・・・

もう少し時間がかかりそうだな

665 = 590 :

>>661
どうせその内大事な場面でKURAしたら鬼の首とったように罵倒するんだろ?

666 = 612 :

まぁ堂林は4月いっぱいは様子をみるだろ。

667 = 640 :

2ランは緒方の判断だったのか。ウーム。。
というか、緒方はもっと盗塁術を伝授してほしい。
一番手代走が簡単に刺されるなんてなぁ。
9回2死1点ビハインドでも楽々走れた緒方福地みたいのはもう出てこないのか。

668 = 5 :

上野→ながかーわさんだったら見るの怖かったな…

669 = 59 :

倉は現状は石原より数ミリいいってだけであんまり過度な期待は良くないね。
明日だだ明日。福井、パチンコいってる場合じゃないで

671 = 404 :

丸に厳しいというか大きな欠点がある以上、そこを突かれるのは当然だからね。
もちろん丸には良い点もある。小柄の割に飛ばす、逆方向にもホームランが打てる。
外角だとストレートでも落ちる球でも対応できる。

ただ今はインコースの意識があるから得意のアウトコースも打てなくなっている。

672 = 649 :

9回の守備は俺が監督してる少年ソフトの子供らで良かったなw

673 = 146 :

期待の若手(笑)のジンクスは丸が背負って
松山が活躍するならそれでいい

674 = 381 :

>>640
どちらに転んでも大竹にあと一回投げさせるつもりだったんだろ
2ラン成功で3点差なら、大竹がそのまま打席に立ってマウンドに上がってもおかしくない
2ラン失敗なら当然そのまま大竹がマウンドへ

675 = 649 :

丸と堂林に言いたい!!
インパクの瞬間は利き手じゃない方の親指は上を向いてなきゃいかんのじゃよ!

676 :

みんな中東の盗塁失敗見た?
あれ酷すぎだろ。余裕でアウトだったし。
足と肩しか取り柄無いのに、盗塁出来ないんじゃ使い物にならない。
早く赤松と変わって欲しいわ。
赤松が無理なら安部でも良いから誰か盗塁出来る選手上げて欲しい。

677 = 509 :

倉は適当に内外散らすから石原みたいに相手打撃人の味方になる事はないよ。
まあ逆に言えばそれ以上の捕手でもないので若手捕手でもそんなにリードのレベルが
変わる訳でもない。
石原の場合試合数も多くてデータがありリードがシンプルだから読み易い。

678 :

松山が地味に打ち出したのがうれしい
天なんとかさんとは違うね

679 :

>>669
そーいや済美って細菌甲子園でてないな

680 :

というかいつまで糞林をスタメンで使うんだよ

Aクラス行きたいなら今すぐ糞林をクビにしろ
まだ木村のがましだわ
才能ないよ

顔がでかいだけの丸と共にクビにしろよ

681 = 453 :

赤松が復調したら丸は勝手に落ちていくだろう
あてにならんすぎる

682 = 118 :

>>678
その天なんとかさんも活躍した1年目は順調やったでしょ

683 = 86 :

 これからはちんちくりん赤松の時代や

684 = 166 :

>>676
野村が即代走だしてれば、盗塁成功してたかもね。

685 = 404 :

松山はやると思うよ、基本的に大きな欠点がない。

以前はカーブを投げられかったが大竹だが今はマエケンのカーブより良いね。

686 = 629 :

赤松より天谷のほうが期待できるんだが

687 :

赤松はノムケンから嫌われているからなあ

688 = 509 :

天谷は故障明けにろくに調整もせずに1軍あげたのと
野村にいじられたのが全てだな。

689 = 135 :

堂林はマジで明日の福井と入れ替えてよノム犬。
本人のためにも2軍で鍛えた方がいい。
丸は1番センターで使えよ。長打も足もあるし、
早打ちもしないし。梵の調子も悪いんだからさ。

690 = 649 :

確かに堂林は少し時間がかかりそうだな
なぜインコースがミート出来れば飛ぶのか考えて欲しい
バットを下から出せないからなんだ

691 :

プロに対してアドバイスしている奴は、さすがにアレだな。

692 = 15 :

廣瀬が死にそうだもんな

693 = 59 :

>>690
体の前で打つからじゃないの?

694 = 316 :

多分守備走塁に関しては断然中東より赤松の方が使える
でも打撃を何とかしてこいと落したからには、打撃がよくなるまでは上げられないんだろう

695 = 590 :

>>685
松山の弱点を挙げるとしたら、バットコントロールが良い自信があるからなのか
難しい球でも何でも手を出してしまうところかな
チャンスでの打席はほとんど相手捕手の狙い通りに打ちとられてしまっている

696 :

堂林に期待するのは分かるけどさすがに優遇しすぎだよ
野村は将来の自分の功績のために今シーズン潰す気なのか?

697 :

結論
 大竹嫁は、あげまん
 マエケン嫁は、さげまん

698 :

誰を落とすか予想が難しいな。
中東、小窪、岩本、石井あたりが候補か。

699 = 118 :

今年はここ数年で一番期待できそう

700 = 12 :

明日の福井昇格の代わりに誰が落ちるの?堂林?
福山に着いた
皆さん今日は初勝利おめでとう


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について