のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,542,420人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ広島東洋カープPart3130

広島東洋カープ スレッド一覧へ / 広島東洋カープ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
301 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 06:29:53.93 ID:Hlsidd3Z0 (+28,+30,-41)
ぺローンがよかったのは4月の前半と、接戦で使われなくなった後半戦であって、
セットアッパー的な場面で使われてたときは、抑えてるイメージがあんまないな。左大事だけどちょっと過大評価に思う
302 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 07:04:55.78 ID:VqLCQk8+0 (+29,+29,-24)
去年70試合以上も登板したピッチャーつかまえてきて
いなくなっても大したことないとか言えちゃうファンってすごいと思うわー
やりがいがあるね。カープの選手ってw
303 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 07:31:39.02 ID:Md6C3AF80 (+22,+29,-4)
大野村は そんなんじゃ 満足しない
304 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 07:35:36.53 ID:+Qv6rw4V0 (+32,+29,-23)
「阪神が練習試合で広島に大勝」
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/02/19/0004825661.shtml

デイリースポーツなめてんのか?
305 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 07:41:44.91 ID:r4RkUN3b0 (+27,+29,-17)
まあ青木レベルの成績の投手でもいないと困る戦力層なんだよな
他にいないから依存度が高いだけで、ぶっちゃけ登板数以外は大した数字が無い
306 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 07:50:25.41 ID:Md6C3AF80 (+27,+29,-19)
もう 開きなおって 
どんなに打たれても先発は7回まで投げてもらうことにして
6人中6でまわす 
307 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 08:28:08.94 ID:v0+rKLFz0 (+16,+23,+1)
>>304

くそワロタwwwww
308 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 08:38:48.86 ID:LbcMYLob0 (+27,+29,-21)
他にいないって青木はどこのチームに入っても中継ぎエースになれる逸材
309 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 08:47:24.97 ID:27p3K8wx0 (+33,+30,-152)
青木は中日あたりなら1・2軍を往復してるんじゃないかな。
正直70試合も登板機会与えられる投手ではないだろう。
まあ、岸本や梅津、上野もそうだけど、
カープはそのクラスの投手ですら戦力として頭数に入れざる得ないんだよな。
二軍にもこれといった中継ぎ候補がそだっていないし、
勝ち試合で1イニングを任せられる投手が欠けるのは非常に痛いよ。
310 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 08:51:24.04 ID:LbcMYLob0 (+28,+30,-80)
青木、上野、永川と繋ぐ広島の中継ぎを見た後だと普通の中継ぎだと満足できなくなる
癖になる中継ぎ陣だと思うよ
圧勝するゲームよりギリギリの勝ち負けを見るのが好きな身としてはありがたい
311 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 08:52:04.51 ID:plhSOawr0 (+29,+29,-57)
青木はパッとしない投手ではあるけど何十試合も出てた人がいなくなったら
そりゃ痛いよね

>>304
ヒドイなこれwワザトかと思ってしまう。文句言っといてくれ(´・ω・`)
312 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 08:55:54.22 ID:cAroJiHP0 (+27,+29,-29)
ミコ 中崎 (今井) 
新戦力を敢えてその位置に
オープン戦で試してくれないかな
313 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 09:01:35.91 ID:11U6js6w0 (+27,+29,-10)
5位のシーズンで70試合も投げさせるからこうなるんだよ
6位に抜かされる差でもなかったのに
314 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 09:05:14.40 ID:cnKjqASZ0 (+35,+30,-29)
特に贔屓のチームなかったんだけど、これ見て広島を応援することに決めた
おまいらの周りには、広島弁を話せる女の子がたくさんいて本当に羨ましい
温かさを感じる言葉で好き、あと達川も好き
http://www.youtube.com/watch?v=sBOrl9l67_k
315 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 09:10:16.58 ID:cAroJiHP0 (+27,+29,-16)
大竹を中継ぎに戻す
今村→大竹→サファテ
これは どう
316 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 09:14:55.15 ID:3IYicA4oO (+30,+30,-48)
昨年はどのチームも打てなかったから投手力のなさが目立たなかったが、
キャンプ見る限り今年はどのチームも対応してきてる感じがする。
マエケンはともかくバリントンとか福井が昨年同様の成績を残せるかは疑問。
317 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 09:19:38.28 ID:xYmMcVpsO (+33,+30,-49)
「青木は去年の酷使が原因で故障した」て前提で話を進めようとしてる人って
誰かターゲットにして叩くネタが欲しいだけなんだなあと思う
まあいわゆるクレーマー気質だよねえ
318 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 09:26:42.86 ID:27p3K8wx0 (+38,+29,-26)
>>317
守備練習中のアクシデントだから去年の疲労とか関係ないよな。
みんな普通にやる練習なわけだし、本人の問題だろう。
319 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 09:38:38.44 ID:11U6js6w0 (+33,+29,-58)
投手で膝ってどうなんだろうな?かりに手術まで行くほど悪かった場合
肩よりマシだけど肘よりキツいような気もするんだけど
320 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 09:47:24.92 ID:rWV1o24J0 (+43,+30,-75)
カープ打線がエース級に弱いというのは打線が弱いということだけど
もっと細かく言うと非力打線だからなんだよね。

打てなくても長打が打てる打線なら投手にプレッシャーをかけられるが
東出、木村の1,2番なら相手投手は楽だ。二人ともよくやっていてケチを
付けるのは心苦しいが東出が1,2番を打っているうちは打線は弱いままだろう。
321 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 09:56:29.28 ID:fPmM9rdQ0 (+29,+29,-16)
菊池はオープン戦はおろか紅白戦の先発24名にも入れてない、とは
まだまだプロのレベルでは無い?と云うことなのかね
322 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 10:04:39.18 ID:LbcMYLob0 (+42,+30,-180)
盗塁センスは無いかもしれないが東出の走塁センスは塁に出たら嫌だと思うぞ
例えば2塁ランナーのときに、3塁にゴロが飛んだ時とかアウトにならないギリギリの位置で待機して
相手がファーストに投げたら3塁を落としたり

1塁ランナーで出ている時も、送りバントとか内野ゴロの間に2塁で止まるんじゃなくて常に3塁を伺う姿勢、とか
実際に相手が傲慢な守備を見せたりしたら即3塁を陥れてるし、普段投げることの少ない1塁手が慌てて投げて
暴投の結果、点が入るシーンとかは今の広島では東出じゃないと成り立たないと思う

常に相手にプレッシャーを与える走塁を今のカープで実践してるのは東出だけってのが悲しいわ
30年代は誰もが当たり前にやってたことなのに
323 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 10:05:52.96 ID:Q5pRjKRc0 (+24,+29,-18)
菊池は 梵、キムショー、高明、安部、庄司よか実力が下と云うこと

以上。
324 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 10:06:09.80 ID:HgPY718/0 (+28,+29,-8)
>>321
確証はないが、時期的に卒業試験ではないのか?
325 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 10:06:37.93 ID:oyhxv4Xg0 (+43,+30,-39)
>>318
投げ過ぎることの問題は、疲労がたまって体に負担がかかった状態から、
それが抜けきらずに次のシーズンに入ることで怪我の確率が上がるってことだろ。
だからまったく無関係とは言い切れないんじゃないか?
326 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 10:15:30.71 ID:f32CXx2g0 (+34,+30,-95)
>>319
俺の経験だとねこんな感じだよ
足回りの怪我は「痛いなー」
肩の怪我は「えっ!!」
肘の怪我は「ズクズンズン」
そら軟骨が磨り減って骨に異常が出るレベルだったら知らんけどな
だから余程の事がない限り大丈夫だと俺は思うよ
327 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 10:16:55.37 ID:UoRjypB60 (+24,+29,-10)
相変わらず打線の仕上がりが早いな
一昨年の天谷は忘れられんわ
328 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 10:23:56.67 ID:27p3K8wx0 (+38,+30,-58)
>>325
そんな基本メニューも満足にこなせないほど疲労が溜まっているんなら
それこそ本人がトレーナーに申し入れるべきじゃないかな。
青木は前にも膝の怪我はやってなかったか?
あのひょろっとした体型だと怪我しやすいように思えるけど。
329 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 10:31:24.67 ID:nMAbxO450 (+32,+29,-27)
>>314
俺の周りには広島弁を話せる(というか広島弁しか話せない)おばちゃんばっかりだ
330 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 10:44:33.53 ID:qWXiIgBpO (+26,+29,-5)
大学て卒業試験なんてあるのか?
331 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 10:52:07.54 ID:sos4oZk80 (+27,+29,-13)
高音が出なくなっても構わずに歌い続ける持田さんを参考にすればよかったのに
332 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 10:56:07.27 ID:x6DMnjZqP (+22,+29,-17)
怪我人が数人出るのは当たり前
333 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 11:05:39.30 ID:WbIQ6FTgO (+40,+30,-142)
>>320
エース級なんて、どこのチームもそんなに打てない。
ただ狙い球を定めるるとかの戦略はたてる。
藤本がマエケンのノーノーを阻止した時は、宮本からスライダーを狙えと指示されたそうだ。
誰かカープにも具体的な指示ができる打撃コーチこないかな。
「追い込まれる前に打て」とか毎回精神論ばっかり。
具体的な指示が出せない奴って会社でも無能上司と言われる。
334 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 11:07:33.73 ID:Hlsidd3Z0 (+38,+30,-94)
>>322
三村カープのときですら、野村、正田はもちろんのこと、江藤や金本や西山あたりもえげつない走塁してた。
ロペスがちんたらプレーしてる前田に食ってかかったときもあった。それぐらい前に前にの姿勢がチームに根付いてた。

栗原や廣瀬や石原(あえて高額選手を挙げる)の走塁とかなんなの?って思うよね・
特に、廣瀬・・・。
335 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 11:24:54.57 ID:rWV1o24J0 (+43,+30,-81)
>>333
俺もエースは打てないと書いている。だけど同じ打てないでも非力な打線と
強力打線が打てないでは投手に与えるプレッシャーが違う。

それが後々色々と違ってくる。

大きなチャンスで東出や木村に回ってチャンスがしぼむケースを昨年は何回も
見た。非力な打者の限界だと思う。
336 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 11:25:11.17 ID:hBfh23mE0 (+38,+29,-29)
>>320
まあ東出、木村が物足りないのはあるけど、問題は中軸だろ
栗原以外長打がなさすぎる
エース格とか交流戦はまぐれあたりで長打でも打たないとそうそう点は入らない
連打とかそうは出ない
337 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 11:31:32.66 ID:sos4oZk80 (+33,+30,-42)
>>335
カープ打線の場合は打てない投手は延長12回までやろうが点が取れそうにない雰囲気だものなあ
間違ったら一発があると常に脅威を投手に与えてる他球団の打線とは違うんだよねえ
338 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 11:32:48.02 ID:ccvs6iHD0 (+33,+30,-47)
セの他チームのセカンドは去年、東出以下ばっかだったけど
決定的なことはそいつらがチームの中心ではなかったということ
東出がチームの中心を担ってるようだからいけない
決して東出が劣っている選手ではないのを勘違いするなよ
339 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 11:34:17.17 ID:f9Q5xOFe0 (+30,+29,-28)
>>336
どんなにいい投球をしている投手でも1試合に何球かは必ず失投がある。
長打のある打者なら1発で点を入れられるが、
カープには期待できるのが栗原のみ。
松山、岩本、ニックに期待したい。
340 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 11:34:48.40 ID:cYlj6WOs0 (+38,+30,-156)
>>322
市民ラストイヤーの10月の神宮、大竹先発の試合ですな。
あれで首の皮一枚つながったよな。
翌日ルイスガフルボッコだっけ?

その年と翌年の終戦試合には現地に立ち会ったからよく覚えているよ。

>>330
4年後期まで授業取っていたら、普通に単位認定のための試験はあるんじゃない?
まぁ、普通は3年までで授業取り終えて、4年は就活、卒研、卒業旅行に精を出すもんだけど。

まぁ、私立の野球部員の場合は、卒業単位満たさなくても、修了という扱いになるのが
よくあるケース。それでもいい企業に就職できる。
まともに卒業したのって永川くらいなんじゃないかな?
342 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 11:36:36.64 ID:ccvs6iHD0 (+27,+29,-16)
こんだけ外野に駒あるんだから3人くらい当たってくれてもいいだろう
という切なる思い
343 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 11:39:20.62 ID:sos4oZk80 (+23,+30,-41)
>>341
丸はせっかく去年あれだけやったんだから今年は完全にレギュラー掴んでもらいたいなあ
ある程度打ってくれるなら多少守備には目を瞑ってもセンターに置きたい
打てるセンターの存在はチームにとってありがたいし
345 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 11:42:47.49 ID:kgCLx0Ob0 (+8,+15,-3)
打率と打点は指標にならん
346 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 11:43:07.56 ID:h0Ng8aDx0 (+38,+30,-83)
本当に巨人以外の他球団とは戦力差縮まったのかな?ここがそもそも疑問。

ついついカープだけに目が行きがちだけど、新戦力や新外人なんて他球団も取ってるし、若手も育ってる。
でもカープよりもレギュラー陣のレベルが上だから目立たないだけじゃないかな?
347 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 11:46:25.84 ID:sos4oZk80 (+43,+30,-44)
>>346
そんなに縮まったとは思えない
ただカープが去年よりは少しばかり戦力アップしてるのではないかとの見方が多い
あくまでも怪我人が少ない現時点での話だけどね
故障者だけはいつ出るか分からないから
348 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 11:52:55.85 ID:zlepa9do0 (+33,+30,-119)
1軍の枠を投手13、野手15にすると
野手は、捕手 石倉とアツ
内野 栗原、東出、梵、キムショー、タクロー、(バーデン)
外野 広瀬、ニック、丸、赤松、前田

ここまではほぼ決まりだと思うけど枠はあとバーデン外しても
あと二人だね。まぁ、開幕3連戦は何人か、野手多くなるけど。
実質松山か岩本のどちらかは入るかな。大穴でゲイ。
天谷はいよいよトレード要員やな。
349 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 11:53:03.39 ID:h0Ng8aDx0 (+38,+30,-126)
>>347
そうだよね。そこでぺろーんの離脱。
カープの中継ぎ戦力ではぺろーんクラスでも痛いよな。

例えばカープ中継ぎ陣が中日の中継ぎ陣の中に入ったら、生き残れるのはサファテと今村くらいでしょう。
ぺろーんでも久本くらいの(一軍敗戦処理⇔二軍)扱いになるだろうな。それくらいレベルの差があると思う。
350 : 代打名無し@実況 - 2012/02/19(日) 12:00:36.66 ID:sos4oZk80 (+42,+29,-60)
中継ぎは弱点なのにミコライオしか補強しなかったからなあ
ドラフトでも中継ぎ投手獲ってないし編成は一体何を考えてるのかと思う
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について