のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,162人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2800

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

601 = 596 :

青木高より10キロ、大島より5キロ速いからな・・・
制球も二人の間くらいはあるし
左で145以上ってカープの日本人じゃ大野河内以来じゃね

602 :

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000026-spn-socc
要はこういうことができるかだよね

603 = 545 :

揺れたのは島根だよ

604 :

少なくとも開幕は1ヶ月以上遅らせるべき、もしくはシーズン後半だけするとかな。
こんな時にいくらチャリティー試合にするにしても球遊びすることがどうかしてる。
もっと球団はできることあんだろ。

605 = 483 :

自粛するより、ぱーとやってチャリティにしたほうがいいだろう。
気分まで沈んだら、復興もくそもない。

606 = 462 :

>>604
ないよ。

607 = 507 :

岩見中村福井の活躍がないと
正直厳しいよな
新人3人がフル回転なんて
夢のまた夢だな
きっと

608 = 596 :

神戸の時はオリックスが頑張って美談になったじゃん
現実問題できるかどうか以外に、判断材料はない
明日開幕なら1カ月中止だろうがな

千葉や仙台がやられてるからどうなるかわからんが

609 :

自粛は論外として電力状況を考えると確かに躊躇するところはあるね。
原子炉が止まるのだから電力が足りない状況はしばらく続くことになる。
こういう時に東と西で周波数が違うというのは致命的だよね。
周波数が同じなら中部、関西から電力を簡単に融通してもらえるのに

610 = 559 :

>>561
そうです。
中田の代打でしたね。

611 = 458 :

>>609
中部電力に周波数変換を行ってもらって融通するらしい。
ただ、変換設備がそれほど大きくなくて、大規模な融通は難しいみたい。

612 = 462 :

遠距離からの供給はロスが大きいだけ
送る間に電気は放電し無駄になる

613 = 507 :

aクラス目指して頑張ろう
後半戦捲きかいしてペナント終盤までcs争い期待
脱落
5位力発揮

毎年同じ台本使うのやめてくれんかな

615 :

福島のカープファンですがもうさようなら
今までありがとう

616 = 578 :

Kスタは、グラウンドに穴だか歪みだかができたんだっけ。
千葉も液状化、横浜も球場はどうだかわからないが、駅方面とかが壊れている。
しかも、放射能漏れがいまどうなるかわからない。
開幕は遠のいたなあ。それどころじゃないな。

617 :

よかったらズムズム使ってイイヨって言ってやれ

618 :

大阪Dを使えばいい。平和台もあるしマスカット、坊ちゃん、サンマリンもあるじゃないか

619 :

余震が続いて被害がまだ出ている状況で、ペナントがどうなるかなんて誰にもわからない、わかるはずがない
原発も予断を許さない状態だし、
電力以外にも国民として協力しなければならない何かが必要になるかもしれない
落ち着いてきたときに、遅れてでも開幕できるような状態であって欲しい

620 :

今日も練習試合するの?

621 = 557 :

>>618
平和台はとっくにないぞ

622 = 618 :

>>621
そうでしたか・・

623 = 537 :

放電はしないけど、送る間に電力は電線を通して熱として消費する

624 = 461 :

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000004-khk-l04

楽天球団としては予定通りの開幕を前提として復旧活動するみたいだね
仙台市内がある程度落ち着かないと難しいとは思うが

625 :

>>620
試合形式かはわからんが今日と明日は合同練習するらしいよ。

626 :

マツダスタジアムに備蓄してある非常用の食糧などが仙台に送られたらしい

627 :

岡山のマスカット球場使えばいいのに

628 = 458 :

>>627
岡山で楽天やロッテの主催試合やってもあまり観客動員望めないでしょ。
お前さんが毎試合観に行くかい?
移動費や手間もかかるし、赤字を垂れ流すことになりかねない。
本拠地近辺でやることに意味があるんだよ。

629 = 461 :

そもそも公設球場は球団のものではない。
土日を中心に既に市民に貸し出されている。3日連続で空いてる日がまずない。
ドームもコンサートやイベントでもう貸し出しが決まっていることがほとんど。
来年の予定を今から抑えるなら出来るが今年はもうどこの球場も空いてない。

630 = 462 :

>>629
> もうどこの球場も空いてない。

そこまで稼働率高いか?

632 :

星野が岡山倉敷出身とかそういうのを利用して
ある程度の集客力はあるかもしれないけど、未知数だしねえ…

633 = 486 :

東出もなんかあったっけ?
結局怪我人だらけじゃねーかw

634 = 458 :

>>632
年間のうちの1試合ぐらいなら、つてでチケット売りさばいて何とかなっても、
何試合もってのは無理だろうね。

635 :

やっぱメス入れた奴は安心できないな、シュルツもやばそう

636 = 460 :

>>630
地方球場は結構草野球に貸し出されてる。
開幕節の山形球場はもう埋まってた。

でも一番いい席のチケットあげれば譲ってくれないのかな?

637 = 462 :

>>636
いや、だから・・・

> もうどこの球場も空いてない。

ほど?

638 = 620 :

もう二ヶ月くらい開幕ずらそうぜ。そうすりゃみんな怪我治ってるだろ

639 = 537 :

>>624
素直に延期しとけばいいのに…球場に欠陥あったら大問題だぞ

やはり金の亡者か?

640 = 461 :

>>630
そもそも天然芝の球場は毎日稼動させられない
もっとも仮に空いてたといしても相手球団の移動の兼ね合いもあるし
今から今年の楽天の主催試合は倉敷でやろうか、なんて考えても現実的でない

641 = 462 :

>>640
いやw俺は倉敷に、なんて言ってるわけじゃない

642 = 460 :

>>637
そりゃあ微妙。どっか空いてるかもしれん。

643 = 537 :

ただの上げ足取りだろ

644 = 599 :

>>638
また新たな怪我人がでるにきまってる

645 = 618 :

旧市民が残っていれば・・・

646 = 462 :

>>642
まあ予定通りKスタ開催を目標にしてるようだから、
いらん世話だな。

どっちにしろ夜はどこでやろうが東日本は電力の問題があるし。

647 = 604 :

まぁ楽天は金払いまくったし観客動員して回収って考えてたろうしな。
何とか開幕させたい気持ちもわかる

648 = 458 :

>>645
鴎ファンが毎試合飛び跳ねたらスタンド崩れますわw


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について