のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,153人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2508

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

851 = 447 :

ラジオと言えばRCCで佐々岡と長谷川がカープの投手陣を棚に挙げて
巨人の中継ぎをネチネチと批判してたのが面白かったな

852 = 838 :

会澤の代わりに捕手補充してないの?
てっきり白浜と入れ替えると思ってwktkだったんだけどな。

853 :

ホームランにならなくても、フェンス直撃でランナー貯めてもっと点はいるだけだろ・・・

854 :

那須が安定供給ができないって言い出したから変えたんだったと思う
ならZETTにしろよって話だが

855 = 648 :

>>850
ラミレスのは全然いい当たりじゃないよ 完璧に捉えてない
それでも入る飛ぶボールの恐ろしさは感じた

856 = 120 :

とりあえず曾澤が2軍に救助されて良かった。

857 = 590 :

>>855
2本目のホームランはどのボール使っていたとしても入ってたでしょ

858 = 772 :

>>853

フェンス手前のフライになるかもしれんし、
鈍足なら2塁打止まり。
連打なんて必ず出る保証もないやん。

859 = 687 :

西暦20XX年、飛ぶボールでの弊害を是正すべく、全く飛ばないボールが導入された。
それは野球ボールと言うにはあまりにも大きすぎた。
大きく、ぶ厚く、重く、そして大雑把すぎた。それはまさにボーリングの球だった。

カープ打撃陣はこの変化に懸命の努力で対応した。
肉離れになろうとも、腕が折れようとも、全力を以ってフェアグラウンドに転がすバッティングを会得し、
10打席に1度は一塁に辿り付いた。
たった1度の出塁とは言え、ボーリングの球を使っての野球なら走り放題。
二盗、三盗、そして本盗。
出塁=得点と言う、脅威の機動力野球。広島野球の原点が、そして真髄がそこにはあった。

一方巨人打線は四球を選んだ。

860 = 283 :

>>847>>848
そうだったのか。

何か、元が関わってくると、うがった見方をしてしまう。

861 = 63 :

ノムケンもTVの前で釘付けよ、そら

863 = 520 :

しかし、飛ぶボールを採用したズムスタと甲子園以外でも酷い試合が多いから、投手の劣化も激しいんだろうな・・・。

864 = 664 :

メジャーと日本を比べると日本は滅茶苦茶飛ぶからね

865 = 638 :

マクレーンが今日球場に来ていたらしいね

866 = 772 :

今日松本復帰ってのはガセだったんだな
このまま10年ぐらい帰ってこないで欲しいな

867 = 664 :

6月末、湿度が高い、疲労が出る頃だし打たれやすい要素がたくさんあることも確かだな。

868 = 318 :

広島を竹島の代わりにあちらにあげたいわ

869 = 638 :

ボールが飛ぼうが飛ばまいがこのチームのクソ弱さは何も変わらないよ

870 = 590 :

>>866
それは二軍戦復帰の間違い

871 = 318 :

チームの前に広島県がクソ
賭博し放題の暴力団にもまとめて原爆落としたいわ

872 :

>>846
脇谷には確か去年もマツダでHR打たれた。しかも飛ばないボールで

873 = 826 :

>>868
ケロ島は隔離しないと周りに害を及ぼすからな
日本から切り離して処分したいね

874 :

野村「打てるもんなら(ry」
ラミ「ヨロコンデー!!」

875 :

おい、楽天よりはマシだぞ!
今年は点が取れてるから見ていて飽きない!
投手がそこそこでも貧打はストレスたまるからな!
明日は勝つぞ!
さあワールドカープだ!

876 :


そういやなんで今日の試合、ヒューバー様は出なかったんだ?
打率はお察し下さい状態だけど巨人相手には3割5分以上打ってるだろ

877 = 838 :

>>875
点はとるけど、倍ぐらいとられるけどなw

俺的には投手がんばるけど、点が入らないで、
ばかたれ!って言う試合のほうがいい。

878 = 664 :

>>875
多少打っているから誤解しそうだけどな。負けているのには変らないし勝つ展望はない。

879 = 420 :

>>865
正直、今ならマックでも大歓迎。
今更だけど、マック外して小窪使えと言ってた去年のアホな自分をぶん殴ってやりたくなってくる。
打てない守れない走れない小窪なんて喜田と変わらない。

880 :

タクローに迎代打についてはもう議論された?

881 = 766 :

>>877
終盤の投壊は気持ちどん底に落とされること多々あるしなあ
それに勝つチーム作るなら投手崩れていたら駄目だろう

882 = 590 :

点を取っていると言っても追いつけない程度の反撃じゃなあ
極端な言い方だけど打てなくても投手がしっかりしている方が正常だし
今のカープは色々と崩れすぎ

883 :

>>865
へー。何しに来てたんだろ。
猫の人らが喜びそうだな。あの人らマックさん大好きだから。

884 = 814 :

>>880
タクローが次打つと落合にならんで歴代TOP10入りするのが
見たくなかったからだろ
明日から小窪固定でタクローはベンチで飼い殺しだな

885 :

>>882
あっさり負けてもどうせ文句言うくせに

886 :

いつまで気持ちの問題と思ってるんだろうね

887 = 638 :

気迫、気持ち以前に戦力の問題
野村の根性論にはほとほと呆れる

888 :

>>883
意外と再契約の話し合いかもしれんな。
今取るとなれば「お求めやすいお値段」だろうし。
ただ、ズムスタに遊びに来るわけないし。

889 :

倉が岸本のときも大島のときもマスク取って叱咤してたな

石原にもああいうのやってほしいと思った
明日は活躍してほしい

890 = 889 :

広島、投手陣が次々と一発浴び…対G7戦7敗
http://www.sanspo.com/baseball/news/100629/bsd1006292314001-n1.htm

(4番で起用され5号3ランなど4打点)
「栗原の代わりはできないけれど、今までと変わらない気持ちで臨んだ」

広島・大野投手コーチ(12失点の投手陣に)
「打たれすぎ。一番やっちゃいけない点の取られ方だった」

891 = 605 :

>>890
大野「しかし策はない、気持ちで頑張れ」

892 = 420 :

>>888
7月にはけっこうHR打ってたしホスィなあ・・・小窪よりはずっといいわ、膝付いてストライク送球出来る強肩だし。
守備範囲は両方共せまいから、腕が長くて送球良くてHRもあるマックの方が点入る。

893 :

迎は悪い選手ではないと思うぞ
バッティングに期待した起用がアホなだけ
守備固め、代走、バント要員として考えれば貴重な存在
まあ中東でもいいとは思うけど

894 = 845 :

>>890
一番やっちゃいけない点のとられ方は、フォアボールからの被弾
ソロホームランには目をつぶってやれ。打たれすぎではあるが、ストライク先行の意識は出ていた。

896 :

>>890
一番やっちゃいけない点の取られ方のパターンが多すぎるw

897 = 30 :

>>890
そうか……100勝100セーブを現役時代達成された偉大なコーチ様は当然それを避ける手段を知っているで有ろう訳で、これもまた当然教え導く立場として選手達に伝授してんだよなあ……?

898 = 896 :

全然ワールドカップなんか見る気しねぇ・・・

899 :

岩本は一人だけ素質が違うスイングだな
化け物だあれは
明日からもスタメンで起用し続ければ開花する


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について