のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,863人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2508

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

751 = 68 :

ソリアーノなんてストライク入らんだろ。
ランナーためてドカーンだろどうせ

752 = 648 :

湿気のある今日の試合であれだけ飛ぶんじゃ話にならない
乾燥したらもっと飛ぶのに

753 :

迎落としてもageるのは野手じゃなくて投手だろ
これから9連戦も控えてる

754 = 447 :

飛ぶボール=質がいいってのが厄介だ
行き過ぎた技術屋の発想はニーズと乖離することが多々ある

755 = 638 :

去年のボールでもどの道駄目だろうけどな

757 = 630 :

>>749
阪神時代の赤松を彷彿とさせるな
まあ赤松は守備では当時から抜きん出ていたが

759 :

760 = 648 :

ミズノのは性能がいいからな ゆがみがないし、ひしゃげたあとのボールの回復力が速い
空気抵抗の影響が少ないからな

761 = 17 :

>>731
去年のシュルツもこんな感じだったんだろうな・・・
煮干消えろよ

762 = 739 :

野村謙二郎監督(43)は「強力打線が相手とは言え、8本も打たれては…。
この打線を抑えてやる、との気迫を見せてほしい」とふがいない投手陣に奮起を促した。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20100629-647417.html

763 :

他球団の助っ人は投手も野手もだいたい活躍してていいなあ('A`)

764 :

ブラウンも去年2位のチームを最下位に転落させているんだな・・・
やはりこいつも無能だったな。

766 :

はい来た気持ち理論
その写真の選択はなんだろうなあ

767 = 648 :

ブラウンも無能だな
パリーグで一番得点してないの楽天だってさ
広島と一緒じゃないかw

768 = 447 :

もうみんなうりゃーと言いながら投げろ
あの人それで満足するから

769 :

ボール換えたら巨人にフルボッコされたでござる

770 :

野村って前田を信奉してる割にタクローへの評価低いのねw
迎以下かよ
寧ろタクロー>前田かもしれないのに

771 = 630 :

タクロー>野村であることだけは間違いないな
遊撃手としても

772 :

梅津が2アウトまで入って解説陣が梅津と倉を褒めてる最中に
長野にホームラン打たれてた。
解説が絶句しててワロタ

773 = 30 :

>>762
気持ち気持ちと言いだすのは無能無策の証明だな。

「裂帛の気合をもって敵に中れば敵は恐れを為して逃げていく」
とか言ってた旧帝国軍の将官と変わんねえ。

774 = 150 :

>>762
もはやお笑いだな。

776 = 759 :

777 = 59 :

んなこといっても気持ちは大事だろ
なんでもかんでも野村叩きすればいいってもんじゃねえぞカスども

778 = 690 :

>>756
はいはいww

779 = 638 :

ヒューバーをいまだに見切らないのは練習態度がいいからだものな

780 :

アホ試合にもほどがある!今年はもう観戦には行かん!

781 = 483 :

楽天は元々得点力が無い。
昨年後半はミニハム打線でなんとか効率良く点とってたが今年は
山崎もとうとう劣化が激しくなって効率悪くなってるね。
サインで盗塁させる大きな悪癖はあるけどね。

782 = 430 :

>>762
この手の言い訳は飽きた。気迫だけでなんとかできるなら苦労しないんだよ
選手がしっかり力をしっかり発揮できるようにお前がマネージメントを頑張れや

783 :

精神力でインパールだって攻略できるよなw

784 :

>>771
人としての器もね

785 = 318 :

巨人戦9連敗を阻止できずに炎上するマエケン
楽しみじゃのぉ

787 = 447 :

広テレの中継で巨人の選手がHR打つたびに野村の顔映してたけど
覇気や気迫なんてものは全く感じられなかった

788 = 643 :

>>782
『もしドラ』で勉強やな

790 = 420 :

>>772
梅津はもはや岸本 大島レベル。
運が良ければ無失点に抑える投手だよ。

791 = 633 :

>>777
残念w
その気持ちってのは、本人の自発的なものだからこそ力になるの
他人が強制するもんじゃないぞ

792 :

大敗してるときは育成って・・・

追いつかない程度の反撃が得意なのか・・・

793 = 630 :

気迫だけで抑えられるのなら顔の怖い投手が有利だな

794 = 30 :

>>787
まるで司令部を一歩も動かさずに前線の部隊には気持ちだのなんだの言っていた牟田口閣下みたいだ。

795 = 707 :

気持ち気持ちというのなら、星野くらい闘魂注入すればいいのに
選手に嫌われたくないからそこまでは出来ないんだろうな

796 = 648 :

飛ばないボールで抑えるのが確実だろ

797 = 168 :

岩本が左でも打っちゃうとヒューバーの価値がなくなるからノムケンはとっさに変えたな

798 :

結果出して下げられたフィオ
結果出して干されたヒューバー(数日だけだが…)、赤松
結果出さないのに出される石原、小窪、天谷

799 :

闘莉王をみると永川を思い出してしまう

800 :

廣瀬ベストナイン&ゴールデングラブ賞あるで


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について