のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,503,934人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2302

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

851 = 436 :

>>841
>>816

ローチケ・ぴあ・イープラス・公式を全部チェックしてみると
開幕戦チケット、パフォB完売!
A指定1塁・スカイシート1塁(=“パフォC”の前)があとわずか。

オープン戦3/21はついに公式で内野自由席が完売したね。
外野より先に完売だなんて、ありえん・・・お前ら落ち着けと言いたい

852 = 605 :

補償なしだと欲しいとこあるかもしれないけど

853 = 847 :

やっと書き込み出来た。交流戦のDHは前智?

854 = 640 :

>>785
バット投げの人って今横浜にいるんじゃ・・・

855 :

4/3~4の巨人戦、1日の12時過ぎにコンビニに買いに行ったら既に3日は一塁側内野指定売り切れだった。
でも去年の印象があったんで「4日の内野指定残ってる!」とそっちに驚いてしまったw

去年は一度も内野一階席で見れなかったから楽しみだ。

856 = 550 :

>>854
横浜の彼ももそうだが、バット投げは彼だけではないんだぜ

857 = 605 :

出て行く選手は
よほどの成績を残していて移籍先でもやっていける自信がある
もしくは出場機会を求めての2パターンどちらかしかほぼ無いと言ってもいいでしょう

858 = 849 :

客が入ろうがガラガラだろうが補強に使う金は結局一緒なんだし
何とも言えんね・・・・

859 = 454 :

補償って言っても年俸60%選べば3000万ぐらいでしょ
よそはその位ポンっと出しそう
そうでもないのかな

860 = 809 :

>>851
いやw>>816見るまで気づかんかった。
これ団体席の状況だよね?
普通の残席状況はこっちだし、
http://www.carp.co.jp/shop/201004.html

861 = 605 :

>>859
+選手ひとりとられるんだよ

862 = 640 :

>>856
あー前に投げるか後ろに投げるかの違いか
あの人最近耳の部分にデッドボール受けてなかったか?大丈夫なのかな

863 :

>>858
何を根拠に一緒だと言ってるんだ?

865 :

ナゴドでバックネット裏で観てきた。

フィオ・・・これは当たり濃厚。元阪神のオマリーのような柔らかい打撃。おまけに好走塁。
ヒューバー・・・外れ濃厚。外のストレートミノサンはがっくり。ヒューボル。守備も危険。
マエケン・・・見ていて安心感あり。新カーブは精度がイマイチだが、試合の中で修正はさすが。
ジオ・・・かなり球は動いてた。右打者には有効。左との対戦が見たかった。
ハセガー・・・結果は2回をピシャリだが、ほとんどがいい当たりが野手の正面を付いてのもの。騙されてはいけない。
嶋・・・すこし痩せたね。タイムリーは小池の打球判断ミス。騙されてはいけない2。
会澤・・・肩強し。打撃もパワフル。リードも強気でもう正捕手でいいよ。
相澤・・・初めて見たけど悪くない。スクリュー系の球は右打者にも効いていた。

フィオ、天谷、末永以外の打撃陣は総じて絶望感たっぷり。

866 = 432 :

>>850
接待云々は兎も角、城島の阪神入りにはショック受けたかも知れないな。
阪神は城島・狩野が居るから打撃のしょっぱい今の石原は取らないとおもうし。

868 = 605 :

>>864
選ぶのは取られた側だよね

869 = 809 :

>>863
去年の増収が反映されてない!


ってことじゃね?

870 = 559 :

>>823
今村のアニキって表現はやめてほしいなw

871 = 421 :

栗原と石原はバッティング復活するのだろうか

872 :

客入れば入る程、補強に回せるお金は増えるはず。客を引き込むにはペナントレースでなるべく勝ち星を稼ぐ事。

873 = 605 :

>>871
去年からふたりとも振り回しすぎな気がする

874 = 849 :

>>865
公式戦であいざわコンビが今年中に見れそうだな。

875 :

>>871
石原って復活といえる程打撃で実績ある?

876 = 605 :

>>869
増収しても補強が多くなる根拠はないけど
減収したら補強が少なくなる確信ならあるw

878 :

石原のホームランって結構試合を決める一発が多いんで、その辺は期待してる。
せめて2割5分は打ってもらわんと話にならんけど。

879 = 433 :

>>875
過去の実績からしても.250ぐらいは打てると思うんだけどね。
捕手だからそのくらい打てれば及第点。
去年はいくらなんでも酷すぎた。

880 = 441 :

>>872
去年、球団史上最多の動員だったんだぜ…

881 :

3月5日の対ALL広島でも打てなかったらどうするんだろうか・・・

882 :

ヒューボルwwwww
ワラタ

883 = 821 :

相澤は川口みたいにテンパらなかったみたいだね。
9000人も観客がいたらしいが。

884 = 750 :

捕手として10HR打てたのは魅力的。
ただ打率が絶望的。

885 = 528 :

ヒューバー・・・外れ濃厚。外のストレートミノサンはがっくり。ヒューボル。守備も危険。

あ~あ
最悪だコレ
ファーストが信頼出来ないんじゃ内野守備ほとんど終わりだ

886 = 605 :

>>877
額はあってる
問題は選択できるのはとられた側だってことね

通常は金額よりも人的補償のほうがとりにいく側としてはネックになるとおもう

887 = 872 :

>>880
新球場作ったばっかりで資金面に不安あったしな。今年は少しはましになるだろ。

888 = 640 :

フィオの打撃は柔軟性があるなあ

890 = 605 :

フィオの広角打法はついに本物の広角打法が来たのかと思ったな
絞る先生のはニセ広角打法だった

891 = 543 :

ぺタジー二かセギノール獲ろうぜ

893 = 577 :

石原の盗塁阻止率かなり低いんだろ
打率も低いしリードも単調
会澤使った方がいいだろ

894 = 750 :

外国人の評価はシーズンインまで一切信用しない

895 = 528 :

http://www.zakzak.co.jp/sports/mlb/news/20100301/mlb1003011252000-n2.htm

嶋のニックネーム
「赤静かな殺し屋」に変更

896 = 587 :

ヒューバーが打てないだけならまだしも守れないならマジで困るな
栗がファーストならサードの層がやばく栗がサードならファーストの層がやばいって困ったもんだな…

897 = 875 :

ヒューバーがダメで嶋が好調を維持してたら一塁は嶋でいいんじゃない。

898 = 849 :

フィオもヒューバーも悪くてもシーボルよりかはマシだろ。
根拠は無いが

899 :

まさかのシーボル再契約あるで


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について