のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,504,172人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2302

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

605 :

フィオはまあいいとしても
アルバラードはそんな長くないんだから省略の必要があったのか

606 :

>>574
点はいないが丸はいるよ!!

607 = 550 :

相澤ハセガー上野あたりからヒットもうてなかったとは、中日の作戦としか思えんぞ!
油断させといてシーズン入ったらボコボk(ry

609 :

村上スカウトを野手限定で呼び戻せ

610 :

中日カワイは足大丈夫なのか?

611 :

>>594
ほんまやで
今年は讀賣にはエース級を必ずあてて、阪神には軽いのを当てるくらいしなきゃあかんよ

612 = 419 :

メタボッシュ上野が痩せてるやんけ。

613 :

會澤先発で使えや
石原とかもういいから
本当に

614 = 605 :

梵のほうが守備が上だし機動力が使えるから
小窪が圧倒的な打力をみせない限りは梵が優先される


と言いたい所だけど肝心の守備にポカが多いのが気になる
機動力も出塁低かったら使えないしな
小窪が上り調子で打力見せてノムケンの目を覚まさせるしかないね

615 = 369 :

>>611

そらそうよ

616 :

上野がブランコを打ち取った直球はなかなか良い感じ

617 = 441 :

小窪は梵と単純に野球だけでなく地元や学閥とも戦って跳ね返さないといけないのだな

618 = 599 :

>>610
心配だな
大事に至らんかったらええねぇ

>>591
堂林も庄司も卒業か
今年のドラフト組もがんばってほしいね

619 = 419 :

で永川君は生きてるのかね

620 = 544 :

>>611
せやな

621 :

阪神に0勝24敗
讀賣に10勝14敗(どうせ赤貧じゃ死に物狂いでやっても負け越しやろ)

これくらいして赤貧もセリーグに貢献せえよ

622 = 605 :

大竹ナガカーあたりも週末あたり出陣かな

623 = 598 :

>>610
例の如くまだ情報はDてないD

624 :

>>611
ああ、それは当然そうした方が効率がい(ry

625 = 436 :

>>546
優勝しなかった際に所定よりも金利が下がる訳じゃないし
満期後に再度(制度があれば)カープV預金として継続されるので
(通常、こういう企画モノは満期後ふつうの定期預金で継続される)
V預金という事でのリスクは特にない。あと、今年は
(継続分含め)500万円以上で漏れなくS指定ペアチケットが貰える。
詳細はもみじ銀行HPで。

627 :

勝ったのか、、、鬼門のD戦、しかも名古屋ドームで・・・
開幕3連戦の日曜日のチケットを買ったマゾだけど、期待できるかも

628 = 550 :

>>627
期待というのは裏切られるためにあるようなものさ

629 = 419 :

まさかのフィオ当たり。
ヒューバーはずれやで

630 = 605 :

高い授業料回収の時とか調子こかなければ行けそうな気もする

631 = 598 :

>>627
DいジョーブD

【球炎】高い授業料、回収の時 '09/5/5

突然だが、ナゴヤドームは嫌いである。カープファンなら、うなずく人もいるだろう。
ここで野球を見ていると、常に追い詰められているような気持ちになる。
最後まで勝てる確信が持てないのだ。それもそのはず、同球場では過去5年で13勝39敗3分け。
悔しい思い出の宝庫である。

負け続ける中で、中日には大切なことを学んだ。それは、広い球場を本拠地とするチームの進むべき道である。
攻撃力より、投手力と守備力に軸を置いたチームづくり。長打より機動力。相手のすきを見逃さないずるさを身に付ける…。
新球場へ移る広島にとって、憎き中日は「お手本」といえるチームだった。

それがどうだろう。この日広島が見せた野球は、かつての中日の野球である。
一回は敵失に乗じて先制、二回は石井が守りのすきを突く好走塁。追加点につなげた。
守っては七回、3安打を許しながら好守で無失点に。救援陣の信頼感から一度も浮足立たなかった。
逆に、ミスから自滅した中日はかつての広島の姿。時の移ろいの早さを感じざるを得なかった。

広島は発展途上だが、今の中日に苦手意識を持つ必要はない。高い授業料は十分に払った。
さあ、回収の時である。(小西晶)

632 = 605 :

>>629
3Aの成績とか見ればまあ想定どおりじゃね?
まだまだわからんけどな

633 = 520 :

中日「オープン戦期間は授業料免除です♪」

634 :

>>614
梵の打力を圧倒するのって結構簡単。
去年はもちろん、一昨年だって圧倒してたし。
梵がこのままなら野村は決断すると思う。そこまで甘い人じゃないと思うね。

636 = 627 :

>>628
イヤなこと言うなよwwww

>>631
うおおおおおおおおおおおおお、、、
こういう煽りは好きだぜ

♪今日は勝った~♪
♪明日も勝てるのかなー♪

637 = 598 :

>>636
もう少し煽ってあげるD
http://www.youtube.com/watch?v=u_pTc3pvntE

638 = 627 :

ぎゃああああああああああああああああああああああああああ

639 :

外野は順当に行けば 天谷、フィオ、末永だろう。

640 :

>>541
トラコンスワロタww

中日ファンセンスあるなw

641 :

嶋は広島の至宝

642 = 605 :

そういえば夕方のラジオで栗原がもう分からない的なコメントしてたってのが気になる
去年までどういうタイミングで打ってたか分からない、だったか

サード転向でリズムが変わってまだ適応できてないってことなんかな

643 :

>>639
嶋じゃねえの

644 = 419 :

ヒューバーってわざわざ肘に不安あって
ゴールデングラブの栗原を
わざわざサードにやってまでとってくるほどの選手なのかこれ

645 = 572 :

野手に関してどの段階で野村が見切りをつけるか
なんか去年と同じ展開になりそう

647 = 466 :

>>642
栗原は口を開けば重症なコメントを色々繰り出してる
ひじの手術なんてしなければ・・・みたいなことも確か言ってた。

648 = 429 :

ここ2年で結果をだしてきた小窪、ここ2年大不振の梵
開幕は小窪で当然だろ。昨シーズン終盤もズムスレで
開幕から小窪つかっとけや!!って書き込みが多かったはずだが。
梵は2軍で5月までに3割3分以上の成績叩き出してから這い上がって
こればいいと思うよ。

649 = 538 :

今までの結果なら嶋だろうね

650 = 433 :

ヒューバーは01年型マクレーンぐらいでいいよ。
年齢的にもそんなもんだろ。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について