のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,587,114人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2282

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

301 = 291 :

まあ優勝争いでもしない限りさすがに観客動員は落ちるだろう。
放映権料もどんどん落ちてるしこの不景気だと
ある程度財布の紐を締めるのは仕方が無いのかなと思う。
補強もそうだけど、スコアラーとかトレーナーとかにお金使ってくれないかな。
外国人雇うよりお金かからないだろ。

302 = 5 :

一時はMAZDAが助けてくれそうな雰囲気もあったが
今じゃ余裕無いしね

303 = 235 :

今年ほど収益を期待出来ないから補強出来ないと言うなら、
今後まともに補強することなど絶対にないということだなw

304 = 278 :

スカウトやスコアラーなんかの裏方、施設面
スポンサーへの営業
大金かけなくてもできそうなところに力入れてないところも叩かれる理由なのに
極論にもっていってまで擁護するからなぁ

正直ファンからしたら去年ほどバックアップしてもやる気見せないんじゃどうしようもないんじゃないか?

305 = 268 :

どうでもいいけど「ねんぼう」って読んでるから変換間違えるんだよ
「ねんぼう」じゃなくて「ねんぽう」だから

306 :

>>297
年配の解説者にねんぼう、って言う奴もいるしな

307 = 67 :

現状維持すら出来ないのに補強は・・・

308 = 249 :

補強なんてただの一時しのぎです偉い人にはそれがわからんのです

309 = 256 :

補強って具体的にどうすればよかったんだよw
城島とりにいけってか?

310 :

ルイスやフィリップスを残す
これをやるだけで全く違った

311 = 249 :

フィリはともかくルイスは仕方ないだろ

312 :

ルイスは金でどうにかなったのか?

313 = 5 :

>>309
マジレスすると、城島ゲットできてればかなり大きかった
カープは強くなるし阪神は赤星の引退も含めてセンターラインの不安が増大した

まぁそんなのが出来る球団じゃないけどなw

314 :

>>310

まあね。それは確かにあるがもういないから今さらね~。
球団は反省してくれ

315 = 291 :

ルイスはカープ的にはかなり誠意を見せたと思うけどな。
フロントの失態ではあるけど、金額とは別問題じゃないかな。
代わりのロースター漏れで同じクラスの選手を見つけてくれれば文句ないんだが。

316 = 235 :

まあ城島を獲れれば、+5勝分くらいの補強になったかな。
クリーンナップを打てる強打者と、強肩のキャッチャーという補強ポイントを
城島一人で補えるもんな。

317 = 249 :

城島なんかいらん!うちには石倉と城島2世がいるからな

318 = 15 :

カープファンなら誰だってフロントに不満はあるだろ
ただ、何でもかんでもフロント叩きに結び付けるのがアホらしいんだよ。
そういうやつはただ単に現実逃避したいだけだろ。

320 = 249 :

現実逃避楽しいです

321 = 243 :

本部長が「うちには石原・倉といい捕手が2人いるから」みたいな事言ってたよね
なんか感動しちゃったんだぜ

323 = 247 :

補強に期待できない育成球団でも別にいいんだが、巨人が育成に金使ってるようなのをカープが出来るかって言うと微妙だよね

324 :

>>315
表に出た条件でも最大限努力しているのは見えたしな
金額面などほぼ合意まで達していたし、もっと金積めばどうにかなったとかいう話でも無い
こうなる前に契約まとめればよかったとか、言うのは簡単でも難しすぎるだろ
強引にやったら、そもそも早く決裂してたかもわからん

325 :

カープが城島取れる球団だったら金本も新井もいなくなってないわw

326 = 45 :

先発 大竹 マエケン 齊藤 篠田 高橋建
中継ぎ シュルツ 梅津 横山
抑え 永川

ここら辺は何もなければ当確、あとの3~4枠は
今村・上野・小松・長谷川・青木高・林
川口・今井・相澤・アルバラード・新外人
の中で争うと思う

327 :

2323 「なんぼでもええんで、カープに戻って大入りの新球場で投げたいと思っとります」

って言わないよね・・・

328 = 15 :

ルイスに関しちゃ責めるべきはルイスじゃねって感じ。
まあフロントも詰めが甘いがな…

329 = 183 :

>>298
お前の職場環境なんて聞いてねえよ
社会人面してアホかますな
死ね 消えろ カス

330 = 277 :

>>325
正直新井は、残っていても戦力では無いけどな。
ただの金喰い虫。

331 = 249 :

>>327
ルイスがそんなこと言ったら嬉しくて泣くわ・・・

332 = 327 :

>>329
おしいなー
末尾にShitが付いていればボケとしては完成されていたよー

333 = 306 :

>>328
そもそも誰かを責めなきゃならんことか?

334 :

>332
嫉妬ですね

335 = 249 :

>>333
しいて言うなら子供に巣くった病魔かな

336 :

>>335
なんか格好いいセリフだな

337 :

>>298
すごいな
誰でも分かる漢字を今まで勘違いしていた上に
誰も聞いてない身の上話をベラベラとしゃべりだすとは

英語で会話することが多い職場だからっていう言い訳をするようなやつが
そんな職場で働いていけるのか・・・

338 = 15 :

>>333
12月になっていきなりお子さんが病気になったんだっけ?
なら仕方ないんだけど、違うなら元々お子さんの状態もあるからとアメリカ復帰を頭にいれて、
ウインターミーティングでの様子を見てから…と考えつつ、カープには契約するよって返事返してたんじゃないのかな。
事実誤認があれば謝る。

339 = 327 :

ルイスに関してはこれまでの奮闘に対する感謝と活躍を祈る気持ち
黒田に関しては是非広島に帰ってきて欲しいけど、金で折り合えないならパヘ行って欲しい気持ち

2323エースのせいで、俺も2323させられそうです

340 = 247 :

栗原はなんだかんだで3割の打率とそこそこの長打率を持つ恐ろしい打者なんだから
どうせ移籍するならメジャー行くかパに行ってくれとは思うな

341 = 5 :

>>330
たぶん広島に残ってたらあそこまで落ちぶれてない

343 :

「まずは自分に勝て」と野村監督 広島・キャンプ前日
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20100131-00000030-kyodo_sp-spo.html

広島の野村監督は、全体ミーティングで「まずは自分に勝て」と選手たちに語りかけた。
ブラウン前監督の効率を重視した短時間練習から一転し、質と量を重視した厳しい練習が待ち受けていることへの心構えを説いた。
野村監督にとっても指揮官となって初めて迎える春季キャンプ。自らの気持ちの高ぶりを感じているようで
「失いかけている自分たちのカラーを取り戻す。やるぞという気持ちでいっぱい」と力強く話した。

344 = 249 :

若手投手はみんな2323になれば良いと思うんだおれ

345 :

しかし、城島よりはローズやペタジーニの方が獲得に現実味があるよなw

346 :

>>341
まぁ全日本の4番とかは無かったかもね。

347 = 346 :

広池ブログによると、やっぱ日南も堂林効果有ったみたいだなぁ。

348 :

失いかけている自分たちのカラーを取り戻す。

春にムチャな猛練習やってどんどん体力戦力が削られて自滅していくカラーか

350 = 306 :

>>343
こんな抽象論・・・右から左だな。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について