のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,475,776人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ2009年広島専用ドラフトスレ1巡目

    広島東洋カープ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 大澗 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    951 :

    石原のFAの確率は90%ぐらいありそう
    新井臭がするし
    捕手は必要

    952 = 945 :

    竹沢齋藤篠田高木大島相澤の左腕王国あるで

    953 :

    中田は抑えで育てて欲しい
    うまくいけば藤川みたいになれるかもしれん
    願望だけどそれだけ期待を抱かせる選手なんで

    954 :

    球場が広くなるから若手ピッチャーは防御率が良くなり
    自信がつきやすい環境だわな、しかし、打線が長打不足の慢性的貧打に
    なり、勝ち星をつけてやれない環境で、2.86で6勝11敗とか普通になりそう。

    955 :

    >>951
    あれはキムモトの言いなりだろ。

    大げさな言い方すれば、敵方と内通してるなんて
    ロクなもんじゃない。

    956 :

    懐かしいな倉ブス

    957 :

    >>953
    中田と藤川は全然違うよ。
    藤川は肘を思いきっリしならせて投げる投げ方だけど中田はやや押し出し気味の投げ方。
    この投げ方は大竹に近い。だから藤川のような空振りの取れるストレートは投げれない。
    ただ大竹より角度はあるのでストレートで押せる投手になる可能性はある。
    個人的にはストレートは回転のいい当たったら飛ぶタイプの球質だから先発のほうがいいかなと思う。

    958 :

    中田は今年の指名選手ではいちばん期待してる

    959 :

    岩本は将来タイトル争う資質あるぞ、まぁ一番早く結果を出すのは小松だろうけど

    960 :

    小松には5勝位して欲しい
    岩本は一軍出場を目標に
    中田は体作りとフォーム修正
    申は2軍のサードのスタメンを奪取

    963 :

    「山田・山村、2人合わせて3年で100勝」か・・・

    現実は二人合わせて裏金12億(だったっけ?)が出てっただけか。

    ダイエーが潰れるのも無理はない。

    964 :

    竹沢をドラフト二位くらいで取れないかな

    965 :

    大学野球の秋号の来年のドラフト候補のコーナーの楠田のところに、広島が早くも名前を挙げる、とか書かれてたが、
    んな話出た事あったっけ?
    確かに六大学の中じゃ武内、戸村、二神なんかと同じようにブレイクして欲しい優良素材だとは思うが。

    966 :

    聞いたことないな。というか記事では見たことない
    もしかしたら誰かスカウトが言ってたんじゃないか

    967 = 960 :

    楠田ってリーグ戦でほとんど投げてないよね?
    たまに中継ぎで出るくらいで

    来年は斎藤と松下で回して行きそうだから
    楠田がプロにアピール出来る日は来るのか?

    968 = 965 :

    >>967
    早稲田は先発斎藤、まだ抑えやりそうな大石が絶対の存在で、第2先発はまだ競争してるだろうしチャンスはあるんじゃない?
    今の段階だと福井か松下になりそうな気がするけど。
    無理だったら中継ぎだろうから評価上げるのは難しいだろうね。
    第2先発はともかく、斎藤がやたらと安定してるおかげで中継ぎの投げる回数は短くなりがちだし。

    969 = 960 :

    >>968
    そうか、中継ぎではやはり評価上げにくいものなのか

    そもそも楠田や大前は中継ぎ止まりなんだろ?
    単なる実力不足?それとも怪我か何か?

    970 = 959 :

    楠田や大前は立教・慶應・首都リーグ行きゃ速攻エースレベルだよ

    971 = 960 :

    大前はの後に「何で」を追加
    凄く生意気な文章になってたorz

    >>970
    マジで!層が厚いってのも考えもんだな、大学野球では

    973 :

    楠田や大前がエースになれるのは六大学では東大だけ。

    974 = 966 :

    今年何回かテレビで見ただけだけど大前はへぼい
    中継ぎで直球が最速130くらいしかでないし。コントロールも良くない
    高校の時の輝きはない。高校の時壊れて壊れたまま
    楠田は見たことないなあ

    975 = 960 :

    やっぱり高校時に評価の高い選手は志望届だしてプロに行くべきだな

    大学、社会人は指名漏れした選手や評価の高くなかった選手が力をつける為の場だと思う

    976 :

    そうかな?
    大学で壊れても人生の再出発は出来るけど、
    高卒プロ入りで壊れたら、既に人生半分詰んだようなものでは?

    977 = 965 :

    >>974
    楠田が140台半ばを投げてる動画はあるから第2日本テレビで探せばその時の投球は見れるだろうね。
    六大学はネットで簡単に見れるから楽で良い。東都の選手は神宮行かないとなかなか見れないしね。

    978 = 960 :

    >>976
    じゃあ、大学で壊れるのとプロで壊れるのどっちが後悔すると思う?
    絶対大学で壊れた方が後悔するだろ
    プロに行ける力がありながら進学して壊れる、これって一番悔しいと思わないか?

    素人の俺がこんな事を言うのも何だがな…

    979 :

    楠田獲れと最初にこのスレで推奨したのは、俺だが、その時球団にもメール送ったよ

    980 :

    >>976
    >人生半分詰んだようなもの

    白濱・佐藤・鈴木のことですね、分かります

    981 :

    ちょっと楠田武内二神ネットの動画見たけど、この中なら二神の投げ方が好きかな
    一番ピッチャーらしいフォームに見える

    982 :

    1位 武内
    2位 二神
    3位 松下
    4位 竹沢
    5位 六信
    6位 山田

    これでおk

    983 :

    楠田は一見すると長身細身で伸び白たっぷりに見えるけど肘の使い方が悪いから変化球のキレが悪い。
    ドラフトされるまでに指名レベルまで持っていけるのか少し疑問が残る。

    984 :

    >>983
    まあ素材としては上等じゃない?長身なのに体のバランスは悪くないし。
    でも来年の六大学の候補ってそんな感じの素材が多いんだよね。実績が足りないと言うか。
    東都も大していなかったはずだし、大学生投手候補は地方優勢になるかもね。

    985 :

    この長身はいい素材だと思う。
    武内を1巡で抑えて、2巡で、海田・松下・楠田あたりから選べばいいのではないか?

    986 :

    >>962
    しつこいんだよ、基地外。

    989 :

    大前評価してたのは壊れる前までだったような
    夏に壊れて、最後の夏130出なかったとかじゃなかったかな
    それで大学で再起をかけたけど、今のとこ微妙

    990 :

    >>957
    ニワカすぎてワロタ

    992 :

    まあ怪我で劣化する奴がほとんどだからな
    そういうのを含めて高校生はリスクがものすごく高い

    993 :

    ピッチャーは実践で投げてなんぼだからなあ。
    早稲田の場合は斎藤の存在がデカすぎて他のピッチャーの成長を妨げてる部分も否めない。
    楠田も何とか2戦の先発の座を掴めたら、多少ダメでも辛抱して使って欲しいね。

    994 :

    確かに上本の存在は大きかった

    995 :

    次スレお願い

    996 :

    >>993
    > 楠田も何とか2戦の先発の座を掴めたら、多少ダメでも辛抱して使って欲しいね。

    大学野球でそんなことするわけが無い。
    早稲田はそれでなくとも手駒が豊富なんだから。

    999 = 998 :

    埋め

    1000 = 998 :

    1000なら来年の一位は予想外の戸村


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 大澗 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について