のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,287人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ2009年広島専用ドラフトスレ1巡目

広島東洋カープ スレッド一覧へ / 広島東洋カープ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 大澗 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
801 : 代打名無し@実況 - 2008/11/20(木) 00:46:54 ID:vb6KiNdVO (+30,+30,-116)
西村、江草、吉川、隠善に続いて今度は上本が……
またひとり地元の星が他球団に流れていく……
もう中部の山猿ばかり獲得するのは辞めてほしい。
獲得はならなかったが、日ハムは田中、阪神は中田、楽天は佐藤、横浜は松坂、高濱を指名した。この球団に地元枠という言葉はない。
802 : 代打名無し@実況 - 2008/11/20(木) 01:07:35 ID:Wu+boaZXO (+1,+23,+0)
オナニー上本厨
803 : 代打名無し@実況 - 2008/11/20(木) 01:15:26 ID:H4M+GYsY0 (+33,+30,-53)
冬前のこの時期に色々言うのもあれだが、六信からは去年の友滝と同じにおいがする。
地元だからってことで前年から指名の構想を考えてるが、
春になると全国からもっと良い投手が選抜等で出てきて
実際のところ高校の段階では大した候補ではないって感じになりそう。
804 : 代打名無し@実況 - 2008/11/20(木) 01:48:51 ID:5pTR5WXy0 (+29,+29,-101)
捕手ってめぼしい候補っていないですよね。石原・倉も来年、再来年で両方いなくなる可能性だってある。
ただ、大社に名前聞くのいないですよね・・・やっぱ高校生か?
でも、来年から3年くらいは大社投手の当たり年になりそうなので、投手優先なのかな?
2009年
1位 武内or菊地or楠田
2位 楠田or海田or松下or筒香or秋山
3位 竹沢or秋山
2010年
1位 斎藤  はずれ1位 加賀美or大石
2位 小石
2011年 
1位 野村or垣ヶ原
2012
1位 東浜
805 : 代打名無し@実況 - 2008/11/20(木) 03:00:50 ID:jRZRyR5P0 (+30,+30,-69)
2010年の目玉は大石。
齋藤はまとまっててローテの一角としては早い段階から期待できるがエースになれる器ではない。
普通目玉の投手はエースになれる素材としての奥行きとある程度の完成度を持っている投手。
それは2010年は大石であって斉藤ではない。斉藤は実力的には単独1位レベル。
人気面が普通のドラフト候補とは別物なんで競合することにはなるだろうけど。
806 : 代打名無し@実況 - 2008/11/20(木) 03:05:29 ID:gR3oCvfH0 (+24,+29,-43)
大石は同学年のハンカチが酷使されてるのが大きいな
リリーフ中心だから疲弊して潰れるということも無いだろう
あのストレートは今プロに混ぜてもベスト3に入るキレだよ
間違いなく5-6球団は競合する
807 : 代打名無し@実況 - 2008/11/20(木) 03:13:05 ID:i7wIl1X30 (+29,+29,-27)
今から2010年の話をしてどうするw
808 : 代打名無し@実況 - 2008/11/20(木) 03:59:47 ID:EyCgHU7p0 (+24,+29,-38)
武内大石と入ったら投手陣凄そう。
今の6大学で半端ないよこの2人のスピードボールは。
809 : 代打名無し@実況 - 2008/11/20(木) 12:22:35 ID:l1loLmiL0 (+24,+29,-20)
2010年はハンカチが目玉だろ。パンダ効果もあるし
810 : 代打名無し@実況 - 2008/11/20(木) 13:58:46 ID:/o8PU2qoO (+29,+29,-111)
よく考えると地味に毎年左腕は獲得してるんだよね…(育成枠込み)

2008  松田
2007  篠田 中村
2006  高木 山中
2005 齊藤
2004 小島 金城
2003 仁部
2002 吉田
2001 大島 国木

今年も有馬指名予定だったし。まぁ残念ながら左手で投げる投手が多いんだけど…

来年は

左腕2名 即戦力+高卒捕手1名
右腕2名 先発+中継ぎ内野1名 強打タイプ

育成枠

大型左腕

で。実際捕手は石倉FA問題あるから切実だよね?個人的には捕手1名増えたら上村を1軍に上げて使ってほしいけど
811 : 代打名無し@実況 - 2008/11/20(木) 14:40:58 ID:nkIUcl8y0 (+24,+29,-20)
才能溢れる上本をわざわざ阪神に献上して38歳をリクルートするとは・・・・。
横浜ファンとしても毎度恐れ入ります。
812 : 代打名無し@実況 - 2008/11/20(木) 16:31:46 ID:dGIA9ptJO (-12,+2,+0)
古川がいいな
813 : 代打名無し@実況 - 2008/11/20(木) 16:34:04 ID:c95v5V0pO (+24,+29,-9)
大石単独ならおいしいな
順調に行けば2、3球団は来ると思うけど
814 : 代打名無し@実況 - 2008/11/20(木) 17:26:27 ID:H4M+GYsY0 (+27,+29,-34)
来年は捕手の指名するタイミングが難しそうだな。
もっとも来季有力捕手がいるのかわからんけど。
細山田以上大野以下付近の評価なら狙いどころだが。
815 : 代打名無し@実況 - 2008/11/20(木) 18:43:25 ID:g81Z+QIe0 (+24,+29,-10)
ドラフト的に4位は全然おいしくない
けど3位の日本ハムがうまいドラフトしたし、どうなんだろ
816 : 代打名無し@実況 - 2008/11/20(木) 23:03:08 ID:Q7UhxnpI0 (+29,+30,-61)
小松・武内は先発タイプかな?

大石獲って、永川の後継者にするのはいいかもね。
先発タイプ揃ってくるだろうし・・・

あとは松下とかも中継ぎ向いてるのかな?楠田も中継ぎタイプか?
817 : 代打名無し@実況 - 2008/11/20(木) 23:13:11 ID:DXGmXax8O (+28,+30,-37)
松下や楠田なんて現状は論外だよ。
来年の覚醒しだいかな。でも早稲田のカントクはすぐ斎藤大石に頼るから
あまり経験積めそうにないね…
818 : 代打名無し@実況 - 2008/11/20(木) 23:16:29 ID:DXGmXax8O (+31,+29,-70)
>>807
大石がリリーフ中心なのはスペだからだよ。常にどっか悪い。
体質改善されないかぎり指名するのは危険過ぎるだろ。
819 : 代打名無し@実況 - 2008/11/20(木) 23:28:16 ID:BduVB5Ra0 (+24,+29,-9)
大石、大石って、気が早い
とりあえず、来年のこと考えろや
820 : 代打名無し@実況 - 2008/11/21(金) 00:16:15 ID:sSwzNYlu0 (+24,+29,-20)
来年も不作らしいからな、また少数指名だろう
821 : 代打名無し@実況 - 2008/11/21(金) 01:09:34 ID:9l+FS/Zw0 (+28,+29,-3)
>>816
武内は完全にリリーフタイプだろう。
822 : 代打名無し@実況 - 2008/11/21(金) 12:45:33 ID:3vb3ks6n0 (+22,+29,-3)
武内、大石を取ってリリーフ強化
823 : 代打名無し@実況 - 2008/11/21(金) 15:45:46 ID:AsSpTpOnO (+19,+29,-9)
海田は何位くらいで取れるだろ?
824 : 代打名無し@実況 - 2008/11/21(金) 16:12:00 ID:3s/ehtNdO (+29,+29,-10)
海田は今のままなら何位でも取れるんじゃない?
825 : 代打名無し@実況 - 2008/11/21(金) 18:05:41 ID:3vb3ks6n0 (+22,+29,-2)
指名漏れもありえる
826 : 代打名無し@実況 - 2008/11/21(金) 18:31:11 ID:KPgyFCjNO (+29,+29,-24)
上本スルーして小松指名した球団が海田とるわけないだろ……
827 : 代打名無し@実況 - 2008/11/21(金) 18:38:59 ID:PiPpdqpU0 (+28,+29,-9)
>>826
小松指名のとき上本はもういなかったんだが

ってまた釣られてしまった
828 : 代打名無し@実況 - 2008/11/21(金) 18:50:01 ID:894rmQqO0 (+19,+29,-4)
カープ的には犬神もとい二神が欲しい
829 : 代打名無し@実況 - 2008/11/21(金) 20:50:07 ID:IW9xilwbO (+24,+29,-25)
上本のオーラを感じとれなかったスカウトに何を期待すればいいのやら…
830 : 代打名無し@実況 - 2008/11/21(金) 20:56:44 ID:POFEAN28O (+19,+29,-3)
上本は弟で良い。
はい、終了。
831 : 代打名無し@実況 - 2008/11/21(金) 21:43:59 ID:2QkEkB0e0 (+18,+28,+0)
明治は無い。
はい、開始!
832 : 代打名無し@実況 - 2008/11/21(金) 21:56:56 ID:z4MvZ4WY0 (+22,+29,-5)
上本兄弟は要らない
ハイ終了。
833 : 代打名無し@実況 - 2008/11/21(金) 22:01:38 ID:mi/c66ta0 (+19,+29,+0)
野村が欲しい
はい、開始。
834 : 代打名無し@実況 - 2008/11/21(金) 22:10:03 ID:z4MvZ4WY0 (+27,+29,-4)
そのとき、野村の顔がさっと曇った。
END
835 : 代打名無し@実況 - 2008/11/21(金) 22:11:36 ID:Yk3SGBlL0 (+4,+16,+0)
明治はない
836 : 代打名無し@実況 - 2008/11/21(金) 22:13:34 ID:Yk3SGBlL0 (+21,+28,-15)
2011年の1位は川崎で決まり
837 : 代打名無し@実況 - 2008/11/21(金) 23:04:33 ID:6nfrtwEJ0 (+24,+29,-28)
でも明治なんてコネ云々とか強気に出られるほど今は偉くないよな。
指名してもらえればありがたい方じゃね。
838 : 代打名無し@実況 - 2008/11/21(金) 23:55:41 ID:nQFcP+WF0 (+9,+14,-17)
確かに今や早稲田>>>慶應>>>法政≧明治≧立教>東大の序列なんだから、
明治なんてどうなろうが別に問題何にもない。
839 : 代打名無し@実況 - 2008/11/22(土) 03:02:04 ID:YcV1Zu52O (+24,+29,-8)
清代渉平を潰した罪は重い

武内と大石が欲しい
840 : 代打名無し@実況 - 2008/11/22(土) 08:59:49 ID:q1XTaGFC0 (+9,+19,-15)
慶応はショボイw
841 : 代打名無し@実況 - 2008/11/22(土) 09:07:42 ID:BLiTMmQM0 (+24,+29,-11)
阪神の平野も気の毒だな。運が悪かったとしか言いようがない。
843 : 代打名無し@実況 - 2008/11/22(土) 11:22:21 ID:WULk6rglO (+12,+29,+0)
>>842
またお前か
844 : 代打名無し@実況 - 2008/11/22(土) 11:32:37 ID:2djX6aF40 (+22,+27,-2)
でも明らかに減ったきたなw
845 : 代打名無し@実況 - 2008/11/22(土) 11:34:53 ID:nGv65NQsO (+15,+29,-9)
>>842
心配せずともレギュラーで.330は打つから安心して床につけ
846 : 代打名無し@実況 - 2008/11/22(土) 11:40:10 ID:xJhswFY6O (+27,+29,-25)
>>844
・とりあえず割り切った
・楠田、松下、海田いずれかに衣替え
・とにかく諦めが悪い

暫くオフの間は微々たるものかと。
847 : 代打名無し@実況 - 2008/11/22(土) 11:42:06 ID:ONvw5jGk0 (+24,+29,-5)
武内と二神でいいんじゃね。
同じ大学の投手二人はないか。
849 : 代打名無し@実況 - 2008/11/22(土) 11:49:05 ID:Kzt2zSPj0 (+24,+29,-6)
竹沢を2位で取って欲しいね
投手としてバランスのいい投手
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 大澗 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について