のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,418,374人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレJustSystems ATOK総合スレ Part81

    ATOK覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    152 :

    サポートに聞く方が確実

    153 :

    金払ってない

    154 :

    >>151
    割れ厨は出てってください

    155 :

    割れ厨失格

    156 :

    >>151
    サーバーと交信できなかったのだろうから、しばらく時間が経ってからやり直すと良いのでは

    どうしてもできないのなら、ウイルス対策ソフトとか、パーソナルファイアウォールが邪魔をしている可能性もあるので、一旦止めてみると良いかも

    駄目ならサポートに連絡

    157 :

    何その無駄改行

    159 :

    何で ワルキューレの って確定しちゃって次に きこう で変換しようとして素直に 騎行 って出せないのかね
    この程度のレベルのシステム設計が出来ないとか、もう少しまともな技術者雇い直した方がいいよこの会社

    160 :

    面白いネタだ。

    161 :

    >>156
    再起動したり、FWやウィルス対応ソフトも切ってみましたが、ダメでした
    >>152の助言にも従って、明日サポートに問い合わせてみます

    >>153
    クレカの明細で確認したので、大丈夫だと思います

    162 :

    FAQも見ておくと良いかも

    http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051494
    「ジャストシステム契約管理エージェントが開始できませんでした…」と表示されてインストールできない

    http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=045085
    「契約管理エージェントサービスに接続できません。」と表示されて製品が利用できない

    163 :

    >>158
    オタク向けの用語を多用する人にはATOKの価値を実感するのは困難かもね

    164 :

    そうでもないんじゃない? 辞書があるかどうかの問題だと思うし。
    ただ、文法というか構文というかスタイルというか、
    そういうものが変則的だと駄目だろうけど。
    例えば助詞を抜かすとか。

    165 :

    口語文は世代でも文法が違うから難しい。
    その意味でも普段からスマホではひらがなを多用しているよ。
    変換する回数そのものを減らせばストレスもたまりにくいからね。

    166 :

    日本語変換なんて
    ドコモに多様なもの

    167 :

    最近はATOKのクラウド辞書も結構なヲタ用語引っ張ってくる。
    ゲームどころかキャラ名まで色々予測変換ででてきたのはビックリ。

    168 :

    クラウドじゃなくても聖闘士星矢とか検索できるのに
    日常的に使う語彙の方が何故か出てこないというゴミみたいな標準辞書というかジャストシステムのオツム

    169 :

    賢い日本語なんだから当然
    それがいやなら海外製のIMEで日本語打ってろ

    170 = 168 :

    それ以前に、もっと基本的な部分で技術的にレベル上げてほしい

    171 :

    どこも似たようなもの

    172 = 168 :

    馬鹿言っちゃいけねぇよw

    173 = 171 :

    >>166
    日本語変換なんて
    どこも似たようなもの

    174 :

    日本語のようなものを変換しようとすると似てないけど、ってことだろ

    175 :

    「陽翔」「莉琉」「惺梛」「心愛凜」 赤ちゃん名づけ年間ランキング
    http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416519278/
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1411/20/news125.html

    /nox/remoteimages/e3/26/8292fec7506102bd3b11d21548ca.jpeg1位は男の子が「陽翔」、女の子は「椛」
    1位は男の子が「はると」などと読み、女の子は「もみじ」だ。

    176 :

    既出かもしれませんが、教えてください。
    10年ぶりくらいにATOKを利用しようと思いまして、購入場所を探しているとオークションで異常に安いのが堂々と出品されています。
    ATOK2014が500円とか
    いったいどういうカラクリなのか?あるいはただの犯罪行為なのか教えてください。

    177 = 174 :

    自分の直感を信じれば良いと思うよ。

    178 :

    怪しいと思えるものには手を出さないのがネットオークションの基本ではなかったか

    179 = 176 :

    いや、ライセンス形態が別の製品(一台限り)とかが安く出てたりするのかなと思った訳よ。
    単純に駄目なやつなんだね、ありがとう。

    いま、30日無料使用を使ってるけど、やっぱ、IMEに比べて断然賢いんで買おうかなと。

    180 :

    コピーって直前に入れてるんだから、その後に“はりつけ”って入れて“張り付け”なんて出してるんじゃないよお間抜け

    181 :

    個人が一つだけとかちゃんと物の写真もある物は普通にいらなくなった物だろうけど、公式の写真とかで物は無くシリアルだけでダウンロードしろとか書いてるのはどう見ても。

    182 = 176 :

    では一体なぜ、こんなに堂々と販売してるのがまかり通っているんかな?
    ヤフオクなんてこんなもん?という事か。

    183 :

    通報する人がいないからだろ。
    許せないならおまえが通報しろ。
    毎日何十万件も取引が始まり、それを何百人だかで対応している。
    違法取引だけでなく、クレームや詐欺も含めてだ。
    取引やIDの削除も下っ端の作業スタッフは規約に従い手続きを踏んでから行う。
    さらに不正報告するユーザーは「不正だ」というだけでいいが、
    その手続きを行う側は本当に不正かどうかを確認する必要がある。
    またヤフオクの売買のジャンルは多岐にわたり、
    ソフトに詳しくない人のほうが多い。

    どうしても許せないなら、パソコンに詳しくない第三者でもわかるように書き、
    対象ユーザーが確実に不正しているという証拠も揃えて出せ。
    それなら数日後には対処される。

    184 :

    >>183
    おまえ まともな対人関係 築けてる?

    185 :

    >>176
    恐らくアップデートできない海賊版と思われる
    個人的にはちょっと高いけど広辞苑付きのおすすめ

    こんな感じに変換中にEndキー押したら辞書引けて便利

    /nox/remoteimages/17/d0/2956af442fbf33b64d13c3046950.png

    188 :

    新明解やめれ

    189 :

    >>166
    Google日本語使ってるの?
    日本語が間違ってるから人前で恥かく前にATOK使ったほうがいい。

    190 :

    カンマの扱いについて教えてください。
    数字を入れているときは半角で、日本語を入れているときは全角読点でと、
    直線の入力文字(返還前)によって、入力される全半角を自動で切り替えられませんでしょうか。
    いちいち、漢字キーを押してオンオフを切り替えるのは面倒です。

    たとえば、2chでコメントをするとき、>>1,2とするときは半角、
    その後のコメントは読点でとスムーズにしたいのです。

    191 :

    >>190
    半角はテンキーで入力。テンキーにコンマのないキーボードだったら……しらんがな

    192 :

    >>185-187
    広辞苑画像付くの良いよな

    193 :

    パッケージ版なのに「ジャストシステム 契約管理エージェント」ってサービスが追加されているけど、手動にして大丈夫ですか?
    パスポート使用していないです。

    194 :

    >>193
    2014を発売日に買ってサービスを無効で数ヶ月使っていたら
    ATOKの動作がおかしくなった。
    出来る事なら切らずに使用する事をお勧めする

    195 :

    そらそうよ

    196 :

    >>194
    当たり前じゃん。
    使わないならアンインストールするのは、PC初心者じゃないなら当然誰もがやってることで、不具合をATOKのせいにするな。

    197 = 196 :

    >>180
    お前バカだろ

    198 = 196 :

    >>179
    当然買うべき

    199 = 193 :

    >>196さんは、「ジャストシステム 契約管理エージェント」を手動で問題なしですか?
    私の環境ではログに記録されるされるだけで、ATOKの不具合はないみたいです。

    200 = 194 :

    >>196
    ATOKの一部の機能を切ったら不具合が出てもおかしくないだろアホかお前は


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ATOK一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について