のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,916人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレJustSystems ATOK総合スレ Part49

    ATOK覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    301 = 299 :

    ついでに言えば、なんかATOKって保存関係処理関係の出来が悪いんだよなぁ。
    ユーザー本意じゃなくて作っているプログラマ本意の仕様というか。

    たとえばオンメモリ辞書に設定しておくと、辞書ユーティリティが上手く動作しない。
    辞書ユーティリティはファイルに対するツールで、オンメモリ辞書はメモリにあるから、
    動作しないのは当たり前だ、という考えがいまいちユーザー本意ではない。

    辞書ユーティリティに、起動時にオンメモリの内容をファイルに書き出してから処理を
    始めるような機能をつけておけばいいわけで。

    304 = 299 :

    >>302-303
    なにそんなの張ってるのさ。ばからしい。ようは設計者のやる気の問題なんだよ。
    ATOK2007以前は両立できてたっけ?あんまり出来てた記憶がないんだが。
    そもそもいつの頃からか、アプリケーション毎にATOKの設定を覚えるようになって、
    いろいろめんどくさくなった。

    設定変更時にデスクトップを選択しておかないと、全体に設定変更が反映されないとかね。
    アプリケーション毎の設定なんて使っている人はほとんどいないだろう。
    一方で多大な不便さを大部分のユーザーにもたらしているわけで、
    まさに改悪としか言いようがない。

    確かにプログラマにしてみれば「アプリ毎に設定が使い分けられる」
    「すげーだろう!便利に決まってる!」みたいに独りよがりに思ってるんだろうけどね。
    ユーザーのことを考えずにプログラマが頭の中だけで仕様を考えている証拠だ。

    肝心なことが分かってない。

    305 :

    俺にはそんな事、細かい仕様でどうでもいいと思うね。
    基本的に入力がストレス無くできればそれでいいんだし。

    306 = 299 :

    >>305
    justsystemの社員乙w

    さらに言えば、設定をファイルに書き出したり読み出したりする操作も不便なんだよな。
    ファイル名とは別に設定の名前をつけられるけど、
    特に指定しなければファイル名と同じ名前にしてくれりゃいいのに、
    省略が許されないから2回入力しなきゃならない。

    またすでにある名前と同じにすると、「同じ名前がある]とエラーを出して受け付けてくれない。
    警告を出してYESと答えればオーバーライトしてほしいのだが、
    いったんメニューに戻ってその名前の設定を削除しなければ、読み込んでくれない。

    何でこういう使いにくい部分を何年経っても直さないのか…

    307 :

    誰も面と向かって文句言わなかったんじゃない?
    折角だし提言してみたら?

    311 :

    >>309
    ロボットインストールですね。わかります

    312 :

    >>309
    ユーザー目線というよりユーザーが開発したようなものだから

    313 :

    馬鹿語りでスレが流れただけか
    醜いな

    315 = 305 :

    >>309
    別にWXはユーザ目線で開発されてなかったよ。
    単にカスタマイズを糞のようにできるようやっただけ。

    316 = 299 :

    >>307
    「直接言え」ってのは馬鹿の一つ覚えのレスだなw

    317 :

    わざわざアンカー使ってレスとかよほど気に障ったんだねw

    318 :

    単草うぜぇ死ね

    319 = 317 :

    きゃー殺されるw

    320 :

    「シルバー会員の皆さま」ってメールがくると、何となく落ち込む

    322 :

    質問してよろしいですか?
    >>2のFAQでも検索してみたのですが、うまくキーワードを出せていないのか、よい回答をもらえません

    ATOK2009の体験版を使用しています。
    大変優秀でよろしいのですが、日本語入力時に英語入力に切り替わってしまうのです
    例をあげると『Hpアドレス』と打ち込もうとしても 『Hpadoresu』となってしまい、半角小文字のp以降英語入力になってしまいます

    この場合はどうすれば問題解決するのでしょうか・・・IMEのときはこんなことなかったのですが

    323 :

    >>332
    そういう例っていっぱいあるんですか?
    Hp【確定】アドレス【確定】
    って一回やっておけば、以後推測変換で一発変換できるみたいだけど。

    326 :

    ヒューレット・パッカード

    328 :

    皆様返信ありがとうございます

    >>323
    いえ、結構ありまして…E-mailアドレスなど
    IMEのときは『E-mailadoresu』 まで一気にタイプしても
    『E-mailアドレス』と変換なしでなってたんですけどねぇ…設定見直しますか

    >>324
    英語入力を一通り試したのですが、どうも再現出来ず…。
    一度一瞬だけ再現できたのですが、再起動したら元通りになってしましました…。

    おっしゃる通りShift+A~Zで大文字にしてます
    ↑の例でいうと Shift+E『E』をだし、そのままエンター押さず『-mailアドレス』まで一気にタイプ
    そしてエンター押せば、入力以外のキー操作を除外できてとても楽でした

    IME2003だとなぜかできたんですよね、OSはwindowsXPproのSP3です
    少なくとも職場のPCなどでもできたので、私の環境だけではないと思うのですが

    >>325
    やはりshift一回挟まないとだめですか…。
    どうも一気にタイプ!そしてエンター!に慣れてしまったので、どうにも違和感が…。

    HPアドレスって日本語おかしかったですか…?
    ホームページアドレスと言いたかったのですが
    ………今思えばそれは普通URLと言いますよね、はい…orz

    333 :

    >>330
    そうだね。失礼。

    MS IMEで「E-mailアドレス」を一気にタイプできたというのは勘違いじゃないの?
    「E-mail」までで英字入力が終わって、そこから後は日本語に戻りますなんて、
    IMEが勝手にやらない。

    334 :

    「いい」

    って言葉を文章によってもっと賢く変換して欲しい

    335 :

    馬鹿の要望は果てしないな
    これだったら電子頭脳に支配される日も近いだろう

    336 :

    と、馬鹿の代表が申しております。

    337 :

    atokを使っていると一言一句何を入力したのかネット経由で監視されてるんですよね。わかります。

    339 :

    気が付いてないだけで君も僕も監視下なんだよ

    340 :

    >>336
    そのほうがお前ら馬鹿にとっては楽だろw

    342 = 337 :

    すべて徳島県民にチェックされているのですね。わかり・・

    343 :

    模範的で正しい漢字仮名遣いで、2chなんかに書かれてもなあ

    344 :

    声に出して読みたい美しい2ちゃん語

    345 :

    鬱くしいネ申のクニ2ちゃん

    346 :

    2ちゃんは単一民族の国

    347 = 332 :

    >>342
    そこは、ほら、「えーっ! とっくしま県民に~」でなきゃ

    348 :

    トックおじさんてチャングムに出てたオッサンだっけ

    349 :

    間抜けが語るな

    350 :

    馬鹿に言われても説得力無し


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ATOK一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について