のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,541,803人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【解説/宇宙】人類には到達不可能な宇宙の果てとは? [すらいむ★]

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : すらいむ ★ - 2021/05/18(火) 10:57:16.79 ID:CAP_USER.net (+125,+29,-106)
人類には到達不可能な宇宙の果てとは?
http://www.youtube.com/watch?v=uzkD5SeuwzM

 最先端の科学技術、あるいは将来的に実現可能であろうテクノロジーを用いても、人類では決して到達することができない領域が宇宙には存在します。
 そんな宇宙における人類の限界について、科学系YouTubeチャンネルのKurzgesagtが解説しています。

Gigazine 2021年05月17日 20時00分
http://gigazine.net/news/20210517-limits-of-humanity/
2 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 11:03:46.94 ID:tFaBtQck.net (+34,+29,+0)
ワープができれば、突破!
3 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 11:04:59.10 ID:EcsC/Mxb.net (+24,+29,+1)
果ては無いと思う
4 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 11:12:23.29 ID:GRT6qFq/.net (+30,+29,+0)
膨らんでいるらしい
5 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 11:18:24.65 ID:tFaBtQck.net (+38,+30,-56)
>>4
マジレスすると、遠くに行くほど宇宙の膨張の効果
つまり、観測点から離れていくスピードが速くなる。

このスピードが光速を超えた処が、到達の限界。

ってのが、俺がSFで知った「因果の地平」の解説。
6 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 11:26:11.11 ID:91a7RB4A.net (+24,+29,-7)
観測可能な宇宙なんて宇宙の中で極限られた領域でしかないからな。
7 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 11:29:34.28 ID:pxemK7uw.net (+24,+29,-24)
まあ植民惑星が確立して飛び石形式で果てを目指すしかないんだよな、
現状では。
8 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 11:30:10.01 ID:EcsC/Mxb.net (+28,+29,-15)
無限を突き詰めて考えると発狂する
9 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 11:30:41.15 ID:ewAgbN7g.net (+24,+29,-1)
物質やもんな
情報が媒体から出られないのと同じ
10 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 11:54:21.26 ID:WfVGG1e7.net (+28,+29,-11)
>>4
縮小が始まったらしい
11 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 11:54:54.54 ID:WfVGG1e7.net (+24,+29,-1)
私ゃ神さまだよ
そこにおるよ
12 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 12:00:38.84 ID:2yPwNFy2.net (+15,+26,-11)
>>1
韓国人が到達してるぞ
13 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 12:09:01.58 ID:klZfxDNN.net (+25,+30,-58)
いつか縮小に転じて最後の一瞬で地球のみんなと一点にぐっちゃんこになるんじゃなかったっけ
14 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 12:10:32.32 ID:nhlCSBwR.net (+22,+29,-1)
>>12
韓国人だけが住むかんこ臭せいという星域がある
15 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 12:25:45.73 ID:uU6nU+3b.net (+29,+29,-24)
>>1
到達不可能?
現に
原点起点から
無限遠点終点を自由に移動してる。
16 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 12:28:39.66 ID:uU6nU+3b.net (+33,+29,-20)
>>2
ワープは常に
マクロでは連続に、
ミクロでは飛び飛びにワープしてる。
17 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 12:30:22.99 ID:uU6nU+3b.net (+24,+25,+0)
>>8
オイラーは発狂しなかった
18 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 12:31:02.57 ID:aNldWYHY.net (+26,+26,-15)
138億光年先に異様に光るビックバンが見える
19 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 12:40:09.77 ID:ZD8QaXw9.net (+19,+29,-6)
果てという概念は宇宙には存在しない
20 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 12:44:15.51 ID:iY0wTH+6.net (+34,+30,-92)
1億人レベルは移動して、住める惑星へ地球文明を持ち込まないと
行けたとしても生きてけないだろう
神様は人間が太陽圏から出られないように創造したのかも
僕らは雑食で多様な文化、欲深く争いが絶えない
目に見えないウィルスや細菌も併せ持つ
まさしく他の星人生物からすると悪魔なのかもしれない
21 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 12:45:56.05 ID:dpPBjDFR.net (+24,+29,-20)
この宇宙は有限次元、その先は無現次元
22 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 12:56:13.26 ID:uU6nU+3b.net (+35,+30,-132)
合わせ鏡の中に入ると
時空間の過去現在未来が
入れ子状になってる。
合わせ鏡の2つの鏡が
ε-δ法のイプシロンとデルタになる。
その距離の極限を取ると現在になる。
思考の結果 
この現在を過去と呼んだり
未来と呼んだりするのは
考える人の取り方による。
合わせ鏡の取り方は時間軸にあるので
エネルギー運動量を表す。
時間軸は空間を入れ子にしてるので
内部空間から湧き出しになるのと
外部空間に飲まれる吸込みになる。
エントロピーは入れ子状の運動の状態。
23 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 12:59:37.90 ID:wtC5n03i.net (+34,+29,-19)
よく光速より速いものはないって聞くけど
宇宙の膨張によって離れ離れになっていく星々の
相対速度は光速よりも速いんだと
24 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 13:21:38.86 ID:rIsAf1HG.net (+24,+29,-24)
そもそもビッグバンは正しいのか?
銀河もなにかを中心に回ってる気がする
26 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 13:32:35.71 ID:tZRWLKmw.net (+25,+30,-28)
広がってるとか縮まってるとかホワイトホールとかあるけど、そういういろいろが起こってる「場」とは何かって事だよな
27 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 13:48:39.09 ID:8vprUj4n.net (+29,+29,-36)
>>2
ワープ航法が当然のスタートレックの世界でも、銀河系外は無理
銀河系でも人類:惑星連邦には到達困難な未知のデルタ宇宙域がある
28 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 14:37:49.70 ID:lJuE8czL.net (+32,+29,-18)
>>23
正しくは
光速未満から加速していっても
質量のあるものは
絶対に光速に到達できない、じゃなかった?
29 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 15:16:31.71 ID:jVPviZWZ.net (+24,+29,-23)
宇宙の外側は何か
・からっぽ
・ブラックホール
・別の宇宙
観測できないんでどれも証明できない
30 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 16:26:13.19 ID:diY9g001.net (+25,+30,-18)
ベータ崩壊が起きている場所がまさに、
この世の端っこ=宇宙の果てだよ
31 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 16:32:16.85 ID:sggkzYUA.net (+25,+30,-38)
地球から見て高速を超えて空間が膨張してるところが地球から見た便宜上の宇宙の果てでしょ?
32 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 16:43:53.28 ID:JKUqATeF.net (+27,+30,-29)
この前行ってきた

立て看板が立っていて
宇宙の果てって書いてあったわ
33 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 16:48:12.47 ID:DWUD2N73.net (+12,+27,-1)
宇宙は丸かった
34 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 17:08:38.18 ID:fmNIhOfh.net (+19,+29,-3)
一秒前の今いる場所にも到達不可能
36 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 17:43:26.36 ID:1E9LKgXb.net (+10,+25,+1)
宇宙最強王
37 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 17:52:57.30 ID:OaePMYrF.net (+20,+30,-14)
宇宙の果ては君の心の中にある
38 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 19:46:29.26 ID:ELdf2qyj.net (+11,+11,-43)
>>1
1 良い宇宙人
2 悪い宇宙人

年々、期待値を増すのは、2の悪い宇宙人の方です。
さらに・・・もし宇宙で一番の知的生命体が、人間であると仮定すると
人生\(^o^)/オワタ

しか選択しないです。
人生\(^o^)/オワタです。(´・ω・`)
39 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 19:55:04.98 ID:iZALLK0f.net (+25,+30,-55)
恐らく他の生命体は次元遷移の技術を持ってる、思うよ
恒星間、銀河間は次元を上げないと不可能
この為には、虚誘電率への深い理解がの
虚数は実は実体その物、いう心理かな
40 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 20:03:25.53 ID:ra9bFkKy.net (+28,+30,-15)
>>18
いや背景放射になってるから加工しないとそんな風には見えない
41 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 20:20:11.39 ID:xY4Vl1/P.net (+29,+29,-53)
高速で移動してる人は時間がゆっくりになるらしい
電車通勤の人と徒歩通勤の人で何十年もしてると実際どのくらい時間の差が出てくるんだろうか
42 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 20:24:00.71 ID:DJSh6due.net (+24,+29,-36)
この前行ってきたけど、柱が五本立ってたから俺様参上!って落書きして帰ってきたわ
43 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 20:30:34.32 ID:JK3cHhiJ.net (+24,+29,-29)
そもそも光速な移動手段自体、夢物語だしなぁ

光速航法ができるなら
超光速航法が出来たって、いいじゃないですかーーー!
44 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 20:38:49.65 ID:S0PLAJha.net (+29,+30,-30)
>>20

大地と水と風。数兆もの生物。
これこそ人類文明の背景であり、土台である。

おびただしい生物種を絶滅させている人類文明。
文明を他の惑星に移植するのは、絵空事。
45 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 20:49:29.35 ID:BQStt4Cm.net (+24,+29,-8)
宇宙とかただの池みたいなもんで地上があるかもしれない
こっちが小さすぎて遠いだけで
46 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 20:55:56.38 ID:ylyGto/Q.net (+19,+29,+0)
とりあえず情報体にならないとな
47 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 21:22:07.81 ID:CPlLJLc0.net (+24,+29,-17)
>>1
スーパーボイドとか神秘やわ
と思う俺
48 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 22:22:02.13 ID:6Zw3GIRX.net (+24,+29,-5)
脳味噌は有限だが妄想は無限大
これと同じ気がする
49 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 22:30:34.58 ID:x+NTbiBu.net (+24,+29,-28)
今の所、何十年もかけてボイジャーが到達しているとこまでだろ。
まだ隣の星系にすら到達してないのに笑止。
50 : 名無しのひみつ - 2021/05/18(火) 22:39:44.48 ID:orKNhl06.net (+19,+29,-16)
きみの後ろが宇宙の果てだ・・・
1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について