のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,322人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【宇宙】太陽系の形成に費やされた時間は20万年未満だった!  [すらいむ★]

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : すらいむ ★ - 2020/11/18(水) 13:14:31.56 ID:CAP_USER.net (+125,-29,+0)
太陽系の形成に費やされた時間は20万年未満だった!

 太陽系が形成された時間を見積るとざっと20万年だった
 そんな研究結果が米国のローレンス・リバモア国立研究所のGreg Brennecka氏が率いる研究グループによって報告されました。

 太陽や地球など太陽系の惑星は、ガスや塵からなる大きな雲(分子雲)が潰れることで誕生したと考えられています。
 ガスの雲が潰れてから太陽が「点灯」するまでに経過した時間は100~200万年と見積もられていますが、太陽系の形成に費やされた時間は不明でした。

 研究グループは太陽系の形成に費やされた時間を推定するために、アルミニウム(Al)とカルシウム(Ca)を豊富に含む「CAI(calcium-aluminium-rich inclusion)」と呼ばれる物質に着目しました。

 CAIは地球上に落下した隕石にマイクロメートル~センチメートルのオーダーで含まれている難揮発性包有物の一種で、若い太陽周辺の摂氏約1000度(1300K)以上の高温な環境で生成されます。
 その後、生成されたCAIは隕石の一種である炭素質コンドライトやその母天体が形成された場所まで移動したとみられています。

 その大半が今から約45億6700万年前に4万~20万年という短期間で生成されたと考えられているCAIには、太陽系形成時の「痕跡」が残っているとされています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

sorae 宇宙へのポータルサイト 11/17(火) 22:49
http://news.yahoo.co.jp/articles/6a4c06265f4594d34b7c3503ffe58adfb863bfc6
2 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 13:24:24.90 ID:O+YGCRSa.net (+33,+29,-19)
20万年って宇宙からしたら非常に若い印象。
人間で言うと赤ちゃんくらい?
3 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 13:26:51.13 ID:sg+xNiMN.net (+24,+29,+0)
言った者の勝ちですから
4 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 13:44:59.16 ID:6xo62X7q.net (+14,+24,-2)
で、完了したの?
5 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 13:50:08.81 ID:H2o1Hp1R.net (+24,+29,-1)
たった20万年なのか
まだまだ安定だな
6 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 13:55:12.15 ID:aW4ABWtw.net (+24,+29,-5)
これな、
どろどろのガスのうずまきの中で生命は生まれたのだよ
7 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 14:00:00.70 ID:myRlmthW.net (+19,+29,-1)
動きは既に生命なんだよ
8 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 14:13:02.78 ID:HjAwtgKY.net (+29,+29,-13)
まだイスカンダルに行かなくてもいいだな
9 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 14:18:05.65 ID:zzCT0YyW.net (+24,+29,-19)
そう言われても 他星系と比べて短時間なのかどうかも分からんし
10 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 14:20:14.42 ID:9nuJu26/.net (+15,+25,-1)
俺が6日で作ったが
11 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 14:20:14.96 ID:8rg6FjFa.net (+38,+29,-46)
イザナギとイザナミが分子雲をかき混ぜて太陽系が誕生した
12 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 14:27:10.46 ID:gJZfyObB.net (-14,+0,+0)
6日だろ
13 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 14:30:37.18 ID:IVsKTMfL.net (+24,+29,-26)
今の太陽って第3世代だよな
ファーストスター~第3世代って考えると数億年?かかってるんじゃないのかな
14 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 14:34:24.38 ID:/ZETTd/s.net (+43,+29,-40)
コロナ禍が進行中というのに、こんな研究の何が世の役に立つのか・・・w

20万年でも50万年でもさして変わりないやろ
15 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 14:36:02.47 ID:LKLikpoS.net (+24,+29,-1)
20万年か。。。頑張ればギリで生きられそうな気もする
16 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 14:41:00.01 ID:pT0ENTAx.net (+33,+29,-2)
>>11
日本の政治家や財界人は本気で信じてるわ
17 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 14:41:33.97 ID:mvSv39sk.net (+29,+29,-2)
>>14
まさに取るに足りない愚民の発想
18 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 14:42:55.49 ID:F52nTOD5.net (+16,+21,-12)
>ローレンス・リバモア

原爆だけ作ってろ。
19 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 14:43:40.39 ID:/ZETTd/s.net (+35,+30,-167)
NIMSは2050年頃にはレアメタル枯渇(人類が利用可能な鉱物資源で)と警鐘を鳴らす

コモンな銅亜鉛錫といった金属ですら産出量<需要量になるわけで
500年も経たずに現代文明は崩壊するというのに、迂遠な学問だよな

まだWW2の時はオペレーションリサーチで天文学は軍事に協力してたが
今の天文学と来たら結局のところ、ロケット技術に頼るだけで、何ら国家に貢献していない
20 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 14:44:39.86 ID:/ZETTd/s.net (+28,+28,-17)
ちなみにロケットは大量の二酸化炭素排出しますからwww
21 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 14:58:53.74 ID:rhKOyi7G.net (+28,+29,-38)
>>2
太陽系が出来るまでの時間であって「年齢」ではない
妊娠20万年で出産…って感じか?
22 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 15:11:23.23 ID:qz7tDNla.net (+19,+29,+0)
とんでもない、あたしゃ神様だよ
23 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 15:27:25.34 ID:sY8WgXjq.net (+24,+29,-2)
こんなもん作るなよ
全ては無でいいんだよ
24 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 15:29:42.70 ID:qTAip7Qx.net (+22,+27,+0)
そうそう
人類史も6000年チョットだしね
25 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 15:35:14.50 ID:63nUqujx.net (+24,+29,-14)
今更こんな事言ってるのか
半世紀前にはとっくに詳しい科学調査で分かりきっていた事だ
26 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 15:47:12.46 ID:GlYstUHC.net (+29,+29,-21)
>>16
イデオロギーで頭がいっぱいのアホが場違いな妄想をほざいてる
キモい奴w
27 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 15:52:38.62 ID:RI9gS1cZ.net (+22,+27,-24)
>>11
宇宙初のチョメチョメ
28 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 16:07:04.63 ID:SV65VBmO.net (+19,+29,-21)
太陽系の終わりの始まりが20万年前
29 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 16:15:03.07 ID:0Sb0PXIo.net (+32,+29,-12)
>>3
言った奴が勝ちと思うならお前も言えば良い
勝てるぞ


こう言う事言う奴は根本的に分かっていない
30 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 16:17:24.93 ID:IqQpQ9F/.net (+35,+30,-85)
>>11

宇宙を作ったのは天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
イザナギとイザナミはもっと後になってから日本を作っただけだ
ちなみに最初に作ったのは淡路島
その前に失敗作のヒルコを作ったが川に流した
31 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 16:19:12.76 ID:m9g1oCoX.net (+24,+29,-29)
>>1
たった二十万年の短時間の内にグランドタックとジャイアントインパクトを済ませたのか?
32 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 16:25:54.17 ID:O75TzRS9.net (+23,+28,-41)
太陽系を46歳の人間に例えると生後17.5時間未満だな
33 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 16:27:35.21 ID:Bn0kpoea.net (+24,+29,-18)
初まりと終わりの定義が曖昧すぎてなんかスッキリしない
34 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 16:40:27.94 ID:0KFy9xAC.net (+25,+30,-50)
ウランまで出来るには、どれだけの超新星爆発やら
中性子星の合体やらが繰り返されたのだろうか
35 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 16:47:46.96 ID:DcEK/has.net (+23,+28,-11)
太陽の年齢は約46億年
地球の年齢は約45.4 ± 0.5億年

だんだん狭まってきたな。
昔は10億年ぐらい差あった?
36 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 17:16:54.32 ID:sj8lnQar.net (+30,+29,-29)
>>14
お前がその狭い狭い井戸の底から
宇宙を覗き見ている時
宇宙もお前を覗き見ているのだよ
37 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 17:24:57.77 ID:2Pnrsfyp.net (+10,+25,+0)
短っ
38 : 魔王学院 - 2020/11/18(水) 19:40:54.40 ID:MhpoVDY4.net (+12,+30,-231)
★ここまでのまとめ★

・神などというものは一切存在しない
・神の存在を提唱している連中は誰1人として証拠を提示できていない
・要するに神に祈り神が実在する説を説いている連中は全員ただのキチガイ神信者
・例、天皇は実在する人間だが、天照大神は実在しないのでゴキブリより劣る、天皇と全く関係ない天照大神は空想妄想架空のキャラクター、天照ゴキブリ大神、天照キチガイ大神、天照害虫大神
・神道の神殺せるペコリーヌ様が格上
・神道の神殺せるFGOのギルガメッシュが格上
・神道の神殺せるジョジョのカーズ様が格上
・神道の神殺せる範馬勇次郎が格上
・神道の神殺せるミラボレアスが格上
・神道の神殺せる星のカービィが格上
・神道の神殺せる鬼滅の煉獄さんが格上
・神道より原神の方が格上
・神道の神が束になっても殺すアノス様が格上
39 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 19:41:07.02 ID:sOQzl3+N.net (+19,+29,-12)
太陽系の形成ってのが微妙
40 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 20:42:17.52 ID:B+6O0sjx.net (+23,+29,-27)
糞神道の気持ち悪さはゴキブリの万能壁画だったかなあれと同等
糞神道は妄想の塊、人に創作された神のキャラクター
糞神しかいない糞神道は糞以下
まだアニメの方が神、鬼滅は神超え
42 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 21:27:51.36 ID:72khdxfD.net (+25,+29,-9)
>>40
鬼滅は神超え!(キリッ)


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


幼稚園児かよ
この知恵遅れゴキブリwwwwwww
43 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 21:32:07.90 ID:B+6O0sjx.net (+16,+11,+1)
>>42
気持ち悪いキチガイゴキブリ死ね
44 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 21:32:22.91 ID:L3FBcZxy.net (+30,+30,-71)
神話や宗教に例えて宇宙を表現するのは面白いけど、
人間の想像や限界を超えて存在するものは不可侵であって、どう親しみを持つかは自由だろう
そのために汚い自我を押し付けたり自由に出来るとか思いたくないし、いくらそのために常軌を逸した事が出来ようがそれは偽物だ
45 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 21:35:35.77 ID:72khdxfD.net (+24,+30,-29)
>>43
いいからお前は黙って部屋に籠って独りで
「きめつのやいば(笑)」でも読んでろwwww
お前みたいな知恵遅れには幼稚園児向けのそれがお似合いだwww
46 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 21:36:23.11 ID:B+6O0sjx.net (+12,+11,+1)
>>45
気持ち悪いキチガイゴキブリ死ね
47 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 21:37:24.70 ID:72khdxfD.net (+19,+29,-27)
まあ、ここまで異常に神道に拒否反応示しているあたり
どうせこいつは日本人じゃなく
盲腸半島のクソクイゴキブリキチムザルなんだろうなぁ
wwwwwwwwwwwww
48 : 名無しのひみつ - 2020/11/18(水) 21:41:33.46 ID:85Ppkb3+.net (+24,+29,-33)
日本人は神道信じてる奴は一部で
日本人は無神論が多い
49 : 名無しのひみつ - 2020/11/19(木) 04:59:10.76 ID:W6cN6CEm.net (+29,+30,-44)
日本全国どこの神社に行っても必ずお詣りする客が見受けられ
特に初詣なんてどこの家庭でも必ずやった事があるだろうのに
何言ってるんだ
50 : 名無しのひみつ - 2020/11/19(木) 05:35:39.10 ID:zcPXqfuv.net (+13,+28,+0)
わしがつくった
1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について