私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【天文家】山形のアマ天文家・板垣公一さん 米天文台観測協力者に 「超新星」発見、国内最多の実績 /山形 2020/02/20
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
毎日新聞2020年2月20日 地方版
恒星が寿命を終え爆発して輝く「超新星」の発見で国内最多記録を持つ山形市のアマチュア天文家、板垣公一さん(72)が、米ラス・クンバレス天文台と米カリフォルニア大サンタバーバラ校の研究グループから、アマチュア天文家として初の観測協力者に認定された。板垣さんは2019年秋の協力後にも7個の超新星の確認に成功し、自身の通算発見数を151個に伸ばしている。
同天文台と同校の研究者らで構成する「高エネルギー突発天体グループ」のアンディー・ハウエル同校教授や、テルアビブ大のヤイヤー・アーカビ教授らが、超新星発見の実績が高く、海外の天文研究者と共著も多い板垣さんに協力を依頼。超新星を見つけたらすぐに、ハワイやオーストラリアにある同天文台の天体望遠鏡で自動的に分光観測できるよう、板垣さんに設定してもらうことにした。
http://mainichi.jp/articles/20200220/ddl/k06/040/173000c
恒星が寿命を終え爆発して輝く「超新星」の発見で国内最多記録を持つ山形市のアマチュア天文家、板垣公一さん(72)が、米ラス・クンバレス天文台と米カリフォルニア大サンタバーバラ校の研究グループから、アマチュア天文家として初の観測協力者に認定された。板垣さんは2019年秋の協力後にも7個の超新星の確認に成功し、自身の通算発見数を151個に伸ばしている。
同天文台と同校の研究者らで構成する「高エネルギー突発天体グループ」のアンディー・ハウエル同校教授や、テルアビブ大のヤイヤー・アーカビ教授らが、超新星発見の実績が高く、海外の天文研究者と共著も多い板垣さんに協力を依頼。超新星を見つけたらすぐに、ハワイやオーストラリアにある同天文台の天体望遠鏡で自動的に分光観測できるよう、板垣さんに設定してもらうことにした。
http://mainichi.jp/articles/20200220/ddl/k06/040/173000c
どっかの石器捏造家みたく、宇宙に行って打ち上げ花火でも置いてきたんだろ。
http://space-mountain.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/part2-3d90.html
本業はなんか会社の社長らしい
望遠鏡が人間よりでかい
億単位の金かけてんだろーねえ
道楽もここまでくると・・
本業はなんか会社の社長らしい
望遠鏡が人間よりでかい
億単位の金かけてんだろーねえ
道楽もここまでくると・・
道楽としてはほんま究極だね
風流だし
科学に貢献するし
うらやまし
風流だし
科学に貢献するし
うらやまし
山形県人あるある
「板垣の?」と聞かれれば「ピーナァ~ッツ!!」と答える
「板垣の?」と聞かれれば「ピーナァ~ッツ!!」と答える
>>1
おめ!
おめ!
上品でロマンチックな趣味で体面もええわな
世の中には女の子を買うのが趣味って社長もおるし
世の中には女の子を買うのが趣味って社長もおるし
>>3
これでアマなのかw
これでアマなのかw
>>5
まったくだね
まったくだね
しかし、宇宙って広大だねぇ。
観測も数十年という期間だろうけど、151個も見つけてるんだから。
宇宙のどこかで毎日のように爆発しているのかも知れないねぇ。
観測も数十年という期間だろうけど、151個も見つけてるんだから。
宇宙のどこかで毎日のように爆発しているのかも知れないねぇ。
>>18
ほぼ確実にしてるね
地球上ではあり得ない事が宇宙規模だと当たり前に起きてる
酒を撒き散らす星、全てがダイヤでできた星、ガラスの雨が降る星、映画を見終わってもまだ光の速さで通過できない大きさの星
全てが知見出来るのに、手は届かない
ほぼ確実にしてるね
地球上ではあり得ない事が宇宙規模だと当たり前に起きてる
酒を撒き散らす星、全てがダイヤでできた星、ガラスの雨が降る星、映画を見終わってもまだ光の速さで通過できない大きさの星
全てが知見出来るのに、手は届かない
リカチョン よくわからず
昔小樽灯台天文台を目指したが、志望校羽化らず裏入試別学校
昔小樽灯台天文台を目指したが、志望校羽化らず裏入試別学校
>>5
厭きっぽいというのも大事かと。
厭きっぽいというのも大事かと。
>>2
それをやってるならそっちのほうがよっぽど凄いだろ定期。
それをやってるならそっちのほうがよっぽど凄いだろ定期。
I氏が観測しなければ、星は死んでいないのと死んでいるのとの重ね合わせの
状態を保つのだろうか?
状態を保つのだろうか?
>>3
確実に並の天文学者より研究費多いw
確実に並の天文学者より研究費多いw
もう完全に自動化されてるんだよね
いろんな意味で凄いけど
楽しいのかな
いろんな意味で凄いけど
楽しいのかな
>>13
天文学は元々アマチュアとプロとの垣根がとても低い。
アマでも天文学会に所属したり、学会発表したりできるとさ。
彗星や小惑星発見するのはアマチュアの役目だった時代が長かったしな。
今は地球衝突天体発見のための自動観測機材があるのでアマチュアが彗星を
見つけることは減ったけど、逆に彗星や小惑星があまり居ない方を観測して、
超新星を見つけるのが増えてる。
板垣さんもそのうちの一人。
天文学は元々アマチュアとプロとの垣根がとても低い。
アマでも天文学会に所属したり、学会発表したりできるとさ。
彗星や小惑星発見するのはアマチュアの役目だった時代が長かったしな。
今は地球衝突天体発見のための自動観測機材があるのでアマチュアが彗星を
見つけることは減ったけど、逆に彗星や小惑星があまり居ない方を観測して、
超新星を見つけるのが増えてる。
板垣さんもそのうちの一人。
全盛期の板垣伝説
・一観測で3発見は当たり前、二観測18発見も
・双眼鏡で40万光年先の超新星発見を頻発
・板垣さんにとって太陽系内の未知の惑星発見は超新星発見のしそこない
・ツールを一切使わない重力レンズ法での観測は日常茶飯事
・板垣さんの双眼鏡での観測はすばる望遠鏡での観測に見える
・プラネタリウムで超新星爆発観測
・観測台に立つだけで惑星が泣いて謝った、心臓発作を起こす白色矮星も
・超新星爆発を観測しても、納得いかなければ超新星爆発を止めさせて帰ってきてた
・あまりに見つけすぎるからピーナッツ会社の社長なのに天文学界の英雄的扱い
・その英雄的扱いも板垣さん以外該当者なし
・銀河を一睨みしただけで太陽系がおおわし座付近に飛んでいく
・観測して無い、嵐の日でも3発見
・目を使わずに心の目で発見したことも
・自分で望遠鏡自作して自分で新星発見して自分に報告
・太陽系内の超新星発見なんてザラ、第二の地球を発見することも
・観測中止になってから観測結果を出す方が早かった
・超新星発見を妨害しようとしたアンタレスと、それを受け止めようとしたジュバ、
ベガ、デネブの星ともどもブラックホールインさせた
・火星の宇宙人のヤジに流暢な日本語で反論しながら背面観測
・グッとガッツポーズしただけで5発見くらいした
・直接観測で陽子崩壊が起きたことは有名
・ニュートリノ天文台建設のきっかけは板垣さんの超新星発見
・自宅地下の深い位置から宇宙線のニュートリノも処理してた
・遥か彼方のホット・ジュピターを楽々直接観測してた
・自分の望遠鏡に飛び乗って冥王星まで行くというファンサービス
・全盛期の板垣さんが発見した惑星を天文台で見ていた子供が気付いたんだが
すでに惑星に「ITAGAKI」とサインがしてあって驚いたそうだ
・新星8個なら大丈夫だろうと思っていたら同じような大きさの新星20個を発見していた
・板垣宅から徒歩1分の路上で彗星が発見された
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると新星が転がっていた
・双眼鏡で夜空を見つめて発見した、というかあることがわかってて双眼鏡でのぞいてる
・夜空を見上げただけで、視界にある新星も「超新星も」くまなく見つかった
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に超新星を発見した
・超新星の1/3が板垣経験者。しかも光が届く前に発見するという都市伝説から「直近の超新星ほど危ない」
・「そんなに簡単に見つけられるわけがない」といって爆発した超新星が5分後板垣に発見された
・「重力崩壊を伴う爆発じゃなければ見つかるわけがない」と安易に爆発した新星が板垣の視界に入ることなく発見された
・板垣から半径200mは発見の確率が150%。新規発見されて名前をつけられる確率が50%の意味
・板垣による観測の犠牲者は1観測平均120個、うち約20個が超
・一観測で3発見は当たり前、二観測18発見も
・双眼鏡で40万光年先の超新星発見を頻発
・板垣さんにとって太陽系内の未知の惑星発見は超新星発見のしそこない
・ツールを一切使わない重力レンズ法での観測は日常茶飯事
・板垣さんの双眼鏡での観測はすばる望遠鏡での観測に見える
・プラネタリウムで超新星爆発観測
・観測台に立つだけで惑星が泣いて謝った、心臓発作を起こす白色矮星も
・超新星爆発を観測しても、納得いかなければ超新星爆発を止めさせて帰ってきてた
・あまりに見つけすぎるからピーナッツ会社の社長なのに天文学界の英雄的扱い
・その英雄的扱いも板垣さん以外該当者なし
・銀河を一睨みしただけで太陽系がおおわし座付近に飛んでいく
・観測して無い、嵐の日でも3発見
・目を使わずに心の目で発見したことも
・自分で望遠鏡自作して自分で新星発見して自分に報告
・太陽系内の超新星発見なんてザラ、第二の地球を発見することも
・観測中止になってから観測結果を出す方が早かった
・超新星発見を妨害しようとしたアンタレスと、それを受け止めようとしたジュバ、
ベガ、デネブの星ともどもブラックホールインさせた
・火星の宇宙人のヤジに流暢な日本語で反論しながら背面観測
・グッとガッツポーズしただけで5発見くらいした
・直接観測で陽子崩壊が起きたことは有名
・ニュートリノ天文台建設のきっかけは板垣さんの超新星発見
・自宅地下の深い位置から宇宙線のニュートリノも処理してた
・遥か彼方のホット・ジュピターを楽々直接観測してた
・自分の望遠鏡に飛び乗って冥王星まで行くというファンサービス
・全盛期の板垣さんが発見した惑星を天文台で見ていた子供が気付いたんだが
すでに惑星に「ITAGAKI」とサインがしてあって驚いたそうだ
・新星8個なら大丈夫だろうと思っていたら同じような大きさの新星20個を発見していた
・板垣宅から徒歩1分の路上で彗星が発見された
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると新星が転がっていた
・双眼鏡で夜空を見つめて発見した、というかあることがわかってて双眼鏡でのぞいてる
・夜空を見上げただけで、視界にある新星も「超新星も」くまなく見つかった
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に超新星を発見した
・超新星の1/3が板垣経験者。しかも光が届く前に発見するという都市伝説から「直近の超新星ほど危ない」
・「そんなに簡単に見つけられるわけがない」といって爆発した超新星が5分後板垣に発見された
・「重力崩壊を伴う爆発じゃなければ見つかるわけがない」と安易に爆発した新星が板垣の視界に入ることなく発見された
・板垣から半径200mは発見の確率が150%。新規発見されて名前をつけられる確率が50%の意味
・板垣による観測の犠牲者は1観測平均120個、うち約20個が超
要するにハワイやオーストラリアの望遠鏡で確認観測できる権利を委譲と
公的な望遠鏡は使用時間の奪い合いなのにすごいよ
公的な望遠鏡は使用時間の奪い合いなのにすごいよ
遠い未来の話であって欲しいけど、「星」にちなんだ戒名付けられるのだろうな~。
>>39
そういう問題じゃなくて機材の話だろ
そういう問題じゃなくて機材の話だろ
「恒星が寿命を終え」を「板垣が寿命を終え」に空目してしまった
>>40
改善して楽しんでるでしょ
改善して楽しんでるでしょ
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】H2Aロケット15号機 来年1月21日打ち上げへ 温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」雷観測衛星「まいど1号」など搭載[1 (78) - [23%] - 2009/1/4 23:18
- 【天文学】万華鏡のような美しさ、地球から20万光年離れた大マゼラン雲の画像。欧州宇宙機関(ESA)が公開[04/26] (62) - [20%] - 2019/5/11 0:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について