元スレ【天文家】山形のアマ天文家・板垣公一さん 米天文台観測協力者に 「超新星」発見、国内最多の実績 /山形 2020/02/20
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
1 :
毎日新聞2020年2月20日 地方版
恒星が寿命を終え爆発して輝く「超新星」の発見で国内最多記録を持つ山形市のアマチュア天文家、板垣公一さん(72)が、米ラス・クンバレス天文台と米カリフォルニア大サンタバーバラ校の研究グループから、アマチュア天文家として初の観測協力者に認定された。板垣さんは2019年秋の協力後にも7個の超新星の確認に成功し、自身の通算発見数を151個に伸ばしている。
同天文台と同校の研究者らで構成する「高エネルギー突発天体グループ」のアンディー・ハウエル同校教授や、テルアビブ大のヤイヤー・アーカビ教授らが、超新星発見の実績が高く、海外の天文研究者と共著も多い板垣さんに協力を依頼。超新星を見つけたらすぐに、ハワイやオーストラリアにある同天文台の天体望遠鏡で自動的に分光観測できるよう、板垣さんに設定してもらうことにした。
http://mainichi.jp/articles/20200220/ddl/k06/040/173000c
2 :
どっかの石器捏造家みたく、宇宙に行って打ち上げ花火でも置いてきたんだろ。
3 :
http://space-mountain.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/part2-3d90.html
本業はなんか会社の社長らしい
望遠鏡が人間よりでかい
億単位の金かけてんだろーねえ
道楽もここまでくると・・
4 :
また垣さんプロに近くなる、の巻き
5 = 3 :
道楽としてはほんま究極だね
風流だし
科学に貢献するし
うらやまし
6 :
>>3
はーでかいな
素人じゃ真似できんw
8 :
山形県人あるある
「板垣の?」と聞かれれば「ピーナァ~ッツ!!」と答える
10 :
>>1
モニター何台あるんだろ
>>3
私設天文台凄すぎて、もう
11 :
上品でロマンチックな趣味で体面もええわな
世の中には女の子を買うのが趣味って社長もおるし
12 :
本業って豆屋じゃなかった?
13 :
>>3
これでアマなのかw
14 :
山形の通はでん六よりも豆の板垣
15 :
ベテルギウス、、、、見たいですなぁ。
16 :
>>5
まったくだね
17 :
コピペ見に来たのに…
18 = 15 :
しかし、宇宙って広大だねぇ。
観測も数十年という期間だろうけど、151個も見つけてるんだから。
宇宙のどこかで毎日のように爆発しているのかも知れないねぇ。
19 :
板垣のピーナッツゥ!(幻聴
20 :
板さんまた見つけたのか
また豆の板垣買ってくるわ!
21 :
>>18
ほぼ確実にしてるね
地球上ではあり得ない事が宇宙規模だと当たり前に起きてる
酒を撒き散らす星、全てがダイヤでできた星、ガラスの雨が降る星、映画を見終わってもまだ光の速さで通過できない大きさの星
全てが知見出来るのに、手は届かない
22 = 8 :
いつ放送のやつか知らんが↓
コズミックフロント超新星を見つけ出せ - ドキュメンタリー
http://www.youtube.com/watch?v=luhJI3-0nr8
24 :
>>5
厭きっぽいというのも大事かと。
25 :
もう板垣さんは超科学の領域だから
月刊ムーに任せる
26 :
>>2
それをやってるならそっちのほうがよっぽど凄いだろ定期。
27 :
I氏が観測しなければ、星は死んでいないのと死んでいるのとの重ね合わせの
状態を保つのだろうか?
28 :
>>3
確実に並の天文学者より研究費多いw
29 :
高そうな機材
がんばれ板垣
応援すっぞー
31 :
もう完全に自動化されてるんだよね
いろんな意味で凄いけど
楽しいのかな
34 :
>>3
豆の板垣
http://mamenoitagaki.jp/
ネット販売もあるぞ
社長は睡眠時間5時間だぞ!寝ろよ!
星になっちまう
35 :
信玄「板垣、でかした」
37 :
アメリカも恒星破壊兵器には興味津々なようで。
39 :
>>13
天文学は元々アマチュアとプロとの垣根がとても低い。
アマでも天文学会に所属したり、学会発表したりできるとさ。
彗星や小惑星発見するのはアマチュアの役目だった時代が長かったしな。
今は地球衝突天体発見のための自動観測機材があるのでアマチュアが彗星を
見つけることは減ったけど、逆に彗星や小惑星があまり居ない方を観測して、
超新星を見つけるのが増えてる。
板垣さんもそのうちの一人。
40 :
>>31
システム構築するまでが楽しくて、システムの結果には興味ないとか良くある
板垣さんがどうなのかは知らないが
41 :
>>11
そんなんばっかしだよな
うちの社長も(笑)
43 :
要するにハワイやオーストラリアの望遠鏡で確認観測できる権利を委譲と
公的な望遠鏡は使用時間の奪い合いなのにすごいよ
44 :
もうこの人のニュースはお腹いっぱい
45 :
遠い未来の話であって欲しいけど、「星」にちなんだ戒名付けられるのだろうな~。
46 :
>>39
そういう問題じゃなくて機材の話だろ
47 :
どんな風に星空が見えてるんやろ
凄い人だ
48 :
恒星タヒすとも板垣タヒせず
49 :
「恒星が寿命を終え」を「板垣が寿命を終え」に空目してしまった
50 :
>>40
改善して楽しんでるでしょ
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】H2Aロケット15号機 来年1月21日打ち上げへ 温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」雷観測衛星「まいど1号」など搭載[1 (78) - [23%] - 2009/1/4 23:18
- 【天文学】万華鏡のような美しさ、地球から20万光年離れた大マゼラン雲の画像。欧州宇宙機関(ESA)が公開[04/26] (62) - [20%] - 2019/5/11 0:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について