のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,424,031人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙】宇宙空間で初めてとなる「ホテル」、2012年の開業に向け準備中[09/11/02]

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 = :

宇宙初の「ホテル」、2012年の開業に向け準備中

 [バルセロナ 2日 ロイター]

 宇宙空間で初めてとなるホテルの開業を計画している「ギャラクティック・スイーツ」(www.galacticsuite.com)は
ロイター・テレビに対し、2012年に最初の宿泊客を迎える当初の目標に向けて準備を進めていると述べた。

 バルセロナを拠点とする建築家らが進める同プロジェクトによると、3日間の宇宙滞在とそれに先立って
南国の島で行われる8週間の訓練にかかる費用は440万ドル(約4億円)だという。

 同社のサビエル・クララムント最高経営責任者(CEO)は、時間的な問題や財政面から実現性を
疑問視する声もある同プロジェクトについて、ある富豪から30億ドルの出資を受けたと説明。
「15年以内に、子どもたちが宇宙で週末を過ごすようになると考えるのはごく自然のこと」と話した。

 計画では、地球から約450キロの軌道上に宿泊客4人と操縦士2人が滞在できる施設を設置する予定で、
施設への往復にはロケットが使用される。

 同社によると、プロジェクトには200人以上が関心を示し、43人が既に予約を済ませているという。

■ソース:Reuters 2009年 11月 2日 17:33 JST
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-12251020091102

2 :

ずっと窓の外見て過ごす事と無重力体感できる以外は
部屋の中のオマイラと一緒
しかも2時間ぐらいで無重力も宇宙の景観眺めるのも飽きそう

4 :

宇宙屋台でも開くか。

5 :

よく資金が集まるな
軌道エレベータが出来てからだと思うが。

6 :

デリヘル呼べるかな

7 :

すげーな、弾道飛行旅行だけじゃないのか。

ロケットと往復船はなにつかうんだ?

8 :

アメリカ合衆国って、2011年から数年間
有人宇宙飛行すらできそうになくなるんじゃなかったっけ?

。。。民間て...

9 :

後3年ぽっちでどうしてそんなものが作れるというんだ。
おそらくロケットの建造すらなされていないだろう。

10 = 7 :

http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/08/201235.html

>>9
ググッたがスペースシャトルの運用が前提みたいだ、
スペースシャトル退役するのにどうすんだろうな

11 :

>>8
民間とかそういう話じゃ無いよ。

12 :

この予約客数は間違いなくハッタリ。
ちょっと興味を示した者を含めても公表数の1/3程度だな。

13 :

ホームページ見てみろマジ面白いから。

まず宇宙船がスペースシャトル型。シャトル厨歓喜(笑。サイズもおそらく同じ。単位がなかったけど多分ft。あと3年しかないけど開発なんかしてたのか?
ホテルは上空400kmでISSと同じ。デザインはかなり個性的で面白い。
あと画像で西日本が出てきてワロタw

14 :

補給船としてHTVをチャーターしろ

15 :

姉さん、隕石です。

17 :

また、やるやる詐欺か・・・
公式ホムペ見たが、このシャトルのイメージってスクラムジェット前提だよね。
実現には10年から20年かかるんじゃねーのー?

ペプシの懸賞の宇宙旅行に当選した人は、この企画になるのだろうか?・・・

18 :

シャトル引退後の後継機がまだ開発中(カプセル型)
宇宙ステーションの補給は、ソユーズ、ATV,日本のHTVが
人員、物資の補給を担う。
日本のHTVは与圧部あるからカプセル付けて有人宇宙船に改造する
計画あるんだろ。若田さんが言ってたように種子島から有人宇宙船が
打ち上げられる場面が観たいな。

19 :

とりあえず、無重力で試したい体位を考え中

20 :

もう何年も前から無人のモジュールを打ち上げて試験をしてるビゲローエアロスペース
http://www.bigelowaerospace.com/
でさえ、人間を乗せられるモジュールを打ち上げるのは2011年の予定だつってんのに、
今の時点でなんもして無いところが2012年に開業なんてできるもんか。w

21 :

ギャラクティック・スイーツwwwwww

22 :

あー、科学ニュース板の喪前らだから、当然分かった上でネタとして笑ってると思うんだが…

いわゆるスイーツ(笑)は、sweets。こっちのはホテルの続き部屋を意味するsuiteだからな?

23 :

NASA、事件です

24 :

えー
何か安すぎて不安。

25 :

まあ、結局軌道エレベーターの会社の時みたいな
「投資しませんか」詐欺だろ。どうやったって無理。

26 :

なんか、頭に「平成電々」って浮かんだ。
なんでだろ。

29 :

>>3
たぶんだけど、同じスイーツでもスペルが違うと思うんだ。

30 :

宇宙セックスにやみつきれふ^^

31 :

妊娠期間中に滞在したら奇形だけどな

32 :

>>20
風船のように膨らむ宇宙船だっけ?

33 :

2012年に世界が滅ぶって言ってなかった?
開業と同時に終わるね

34 :

>>33
滅ぶわけないさ
それはアセンションを誤解してるだけ

36 :

第六大陸と小川一水がアップを始めました

38 :

ジェネシスって何だったの?

39 :

船酔いしそう

40 :

ヒルトンが支店を出すんだな。

41 :

ホテトル嬢チェンジ可能なんだろうか。

42 :

これ、出資詐欺でしょ。

43 :

ハネムーンの初夜は大丈夫?

44 :

飯は宇宙食が皿に乗って出てくんのかな?

セックスも大変そう。潮吹かせたら一大事

45 :

よ~し、我がつづれ屋もこのホテルに負けないようにがんばるぞw

46 :

え、ソユーズ使うんじゃないの?
どっかの物好き大富豪やTBSみたいに

47 :

バブル経済で華やかだった頃の日本では清水建設が月面ホテルや低軌道ホテルを計画してたもんだがなぁ
もう無理だ

今バブルと言えば中国だから、神舟を50個くらい連結すればオービタル飯店にするぐらいやってほしい
中国はそれくらいやる義務がある

49 :

世界初の無重力空間でのセックスが第一旅行者の中から出るのか

50 :

芋作るだす


1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について