私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】ロシアが原子力宇宙船で火星飛行計画 事故による汚染の懸念も
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
【モスクワ共同】ロシア宇宙庁のペルミノフ長官は30日までに、火星や他の惑星への
有人飛行に備えて、原子力を使った宇宙船の開発に着手し、
2012年までに基本設計を終える方針を明らかにした。
旧ソ連は小型の原子炉を搭載した人工衛星を打ち上げていたが、
新宇宙船は出力がけた違いに大きい「メガワット級」にする方針。
事故による放射能汚染の恐れも指摘されている。
ロシア通信によると、建設には9年間かかり、
170億ルーブル(約530億円)の費用が必要と見積もられている。
メドベージェフ大統領も「立派な計画だ」と賛同し、政府に財政支援を促した。
火星への飛行は往復で500日以上かかるとされ、
動力源として燃料効率の高い原子力が有望視されている。
ロシアは火星飛行を想定し、模擬宇宙船に長期間、
飛行士役の6人を閉じ込めて心身への影響を調べる実験も始めている。
ただ、ロシアが国際宇宙ステーションとの往復に使っている宇宙船ソユーズは、
約40年前のソ連時代に開発されて以来、いまだに後継船が登場していない状態。
今回の計画もうまく進むかどうかは不透明だ。
47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009103001000558.html
有人飛行に備えて、原子力を使った宇宙船の開発に着手し、
2012年までに基本設計を終える方針を明らかにした。
旧ソ連は小型の原子炉を搭載した人工衛星を打ち上げていたが、
新宇宙船は出力がけた違いに大きい「メガワット級」にする方針。
事故による放射能汚染の恐れも指摘されている。
ロシア通信によると、建設には9年間かかり、
170億ルーブル(約530億円)の費用が必要と見積もられている。
メドベージェフ大統領も「立派な計画だ」と賛同し、政府に財政支援を促した。
火星への飛行は往復で500日以上かかるとされ、
動力源として燃料効率の高い原子力が有望視されている。
ロシアは火星飛行を想定し、模擬宇宙船に長期間、
飛行士役の6人を閉じ込めて心身への影響を調べる実験も始めている。
ただ、ロシアが国際宇宙ステーションとの往復に使っている宇宙船ソユーズは、
約40年前のソ連時代に開発されて以来、いまだに後継船が登場していない状態。
今回の計画もうまく進むかどうかは不透明だ。
47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009103001000558.html
好きにやらせとけ。露助だけは科学技術が進んでるんだか
遅れとるのかよう解らん。
遅れとるのかよう解らん。
>>2
かのミールじゃ、毎週毎週メインコンピュータが突然停止して
姿勢制御が出来なくなってたんだぜ
プログレスとの衝突だって、モニタがつかないまま手動ドッキングテストという
事故って当たり前の状況で起きてるし
かのミールじゃ、毎週毎週メインコンピュータが突然停止して
姿勢制御が出来なくなってたんだぜ
プログレスとの衝突だって、モニタがつかないまま手動ドッキングテストという
事故って当たり前の状況で起きてるし
>動力源として燃料効率の高い原子力が有望視されている。
SFでしか見たことないが
はやぶさのイオンロケットよりすごいわけ?
SFでしか見たことないが
はやぶさのイオンロケットよりすごいわけ?
打ち上げが失敗して、ロケットが大気圏内で爆発したときでも、原子炉と核物質を確実に密閉できて、しかも、地上へ安全に降下させる技術が必要になるwww
>>9
変わってねえよ
ミールの空調はしょちゅう火を噴くことで有名だったが
そのまんまISSに使われてる
しかもアメのモジュールが中止になったから
ISSで空調を担ってるのは露製のそれしかないという
恐ろしい状態w
変わってねえよ
ミールの空調はしょちゅう火を噴くことで有名だったが
そのまんまISSに使われてる
しかもアメのモジュールが中止になったから
ISSで空調を担ってるのは露製のそれしかないという
恐ろしい状態w
原子力ロケットってずいぶん昔から構想だけはあったような
技術の進歩で出来るようになったのか
技術の進歩で出来るようになったのか
>>10
どうやらISSは」2020年まで延長運用が決まりそうだなw
ロシアが主役だよ、当面
実績を積んで来たのだよロシアは
アメリカはシャトルで足を取られた
ソ連崩壊がブラン中止につながり、逆に結果オーライだった様で
どうやらISSは」2020年まで延長運用が決まりそうだなw
ロシアが主役だよ、当面
実績を積んで来たのだよロシアは
アメリカはシャトルで足を取られた
ソ連崩壊がブラン中止につながり、逆に結果オーライだった様で
昔構想されていた原子力ロケットじゃなくて、
お得意の衛星用原子炉とホールスラスタじゃないの?
しかし、メガワット級とはいくらなんでも大きすぎじゃないか?
実際はもっと小さな出力なんじゃないの?今の衛星用をちょっと大きくしたような
お得意の衛星用原子炉とホールスラスタじゃないの?
しかし、メガワット級とはいくらなんでも大きすぎじゃないか?
実際はもっと小さな出力なんじゃないの?今の衛星用をちょっと大きくしたような
電力や推力を原子炉でいけば余裕が出るな。
打ち上げ時の加速度などに耐えることのできる
ものが作れるかどうかだな。
打ち上げ時の加速度などに耐えることのできる
ものが作れるかどうかだな。
昔、ソ連の偵察衛星でコスモス954号というのがあってだな。
原子炉搭載のこの衛星が、制御不能になって原子炉ごと
冷戦まっただ中のカナダに墜落してエライことになったことがあったが。
ちなみのソ連はコスモスシリーズ(原子炉搭載、非搭載あわせて)を
全部で2000基以上製造、打ち上げしてる。
おそロシア
原子炉搭載のこの衛星が、制御不能になって原子炉ごと
冷戦まっただ中のカナダに墜落してエライことになったことがあったが。
ちなみのソ連はコスモスシリーズ(原子炉搭載、非搭載あわせて)を
全部で2000基以上製造、打ち上げしてる。
おそロシア
加速度よりも振動が問題かもね。
途中で冷却パイプが折れましたなんて洒落にならんもん。
途中で冷却パイプが折れましたなんて洒落にならんもん。
原潜は、有り余る電力で海水から酸素やら真水やらを発生させることで、何年でも
海底に潜んでいられるそうだが、
宇宙船の場合はどうなの?無限電力を利用して、二酸化炭素を酸素に戻したり、
糞尿を真水や食料に戻したりできるの?これが可能なら、なにも前例のない
原子力推進など開発しなくても、イオン推進や化学ロケットで、何年もかけて
火星まで行って帰ってこれるよね?
海底に潜んでいられるそうだが、
宇宙船の場合はどうなの?無限電力を利用して、二酸化炭素を酸素に戻したり、
糞尿を真水や食料に戻したりできるの?これが可能なら、なにも前例のない
原子力推進など開発しなくても、イオン推進や化学ロケットで、何年もかけて
火星まで行って帰ってこれるよね?
>>19こんなのみつけたわ
コスモス954号
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%82%B9954%E5%8F%B7
提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
コスモス954号(露: Космос-954)は、1977年9月18日に打ち上げられた、ソビエト連邦の海洋偵察衛星 (RORSAT)。
ウラン235を燃料とする原子炉を搭載していた。
墜落事故
この衛星は、運用終了後の原子炉の分離・軌道変更に失敗し、大気圏に突入、1978年1月24日11時53分に
カナダ西海岸のクィーン・シャーロット島北部でカナダ領空に侵入し、カナダ北西部に墜落した。
人的被害こそなかったものの、この墜落の結果、放射能を帯びた破片が北西準州(現ヌナヴト準州を含む)・
アルバータ州・サスカチュワン州にわたる、グレートスレーブ湖からベイカー湖にかけての600kmもの広大な範囲に飛び散る事態となった。
除染作業
放射性物質を取り除く作業は「朝の光作戦 (Operation Morning Light)」と名づけられ、
米加合同チームにより、氷が融ける4月まで、合計12万4千km2にわたって行われた[1]。
12の大きな破片が回収され、これらの破片には1時間当たり 1.1Sv の放射線を放つものもあり、
また回収できた核燃料は全体の1%程度だと見積もられている。
カナダ政府は被害額は1400万ドル(カナダドル)に上ると発表し、ソ連に対して604万1174ドル70セントの賠償を請求した。
1981年、ソ連は300万ドルの支払いに同意した。
コスモス954号
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%82%B9954%E5%8F%B7
提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
コスモス954号(露: Космос-954)は、1977年9月18日に打ち上げられた、ソビエト連邦の海洋偵察衛星 (RORSAT)。
ウラン235を燃料とする原子炉を搭載していた。
墜落事故
この衛星は、運用終了後の原子炉の分離・軌道変更に失敗し、大気圏に突入、1978年1月24日11時53分に
カナダ西海岸のクィーン・シャーロット島北部でカナダ領空に侵入し、カナダ北西部に墜落した。
人的被害こそなかったものの、この墜落の結果、放射能を帯びた破片が北西準州(現ヌナヴト準州を含む)・
アルバータ州・サスカチュワン州にわたる、グレートスレーブ湖からベイカー湖にかけての600kmもの広大な範囲に飛び散る事態となった。
除染作業
放射性物質を取り除く作業は「朝の光作戦 (Operation Morning Light)」と名づけられ、
米加合同チームにより、氷が融ける4月まで、合計12万4千km2にわたって行われた[1]。
12の大きな破片が回収され、これらの破片には1時間当たり 1.1Sv の放射線を放つものもあり、
また回収できた核燃料は全体の1%程度だと見積もられている。
カナダ政府は被害額は1400万ドル(カナダドル)に上ると発表し、ソ連に対して604万1174ドル70セントの賠償を請求した。
1981年、ソ連は300万ドルの支払いに同意した。
>>2
理論は進んでいるけど生産技術はまったくダメでしょ。
まともに働く労働者がいないから生産力も全然ない。
科学者がロケットを考え出すことは出来てもいざそれをメーカーに
発注しても全然作ってくれない。
理論は進んでいるけど生産技術はまったくダメでしょ。
まともに働く労働者がいないから生産力も全然ない。
科学者がロケットを考え出すことは出来てもいざそれをメーカーに
発注しても全然作ってくれない。
冷戦は終わってるし、ブッシュが企んだ「新たな冷戦構築」は失敗
ロシアは冷戦時代と変わって来ているのだが・・・
未だに冷戦思考のオジサンが科学ニュース板にも跋扈している。
ロシアは冷戦時代と変わって来ているのだが・・・
未だに冷戦思考のオジサンが科学ニュース板にも跋扈している。
>>28
年間のロケット生産数が世界一なのはロシアですが何か?
年間のロケット生産数が世界一なのはロシアですが何か?
>>32
たしか電力使って触媒冷却装置作動させてたと思う
たしか電力使って触媒冷却装置作動させてたと思う
>>33
要するに、宇宙空間で巨大な冷蔵庫を動かす様なもんか。
要するに、宇宙空間で巨大な冷蔵庫を動かす様なもんか。
>>32
推進剤を消費して冷却じゃねーの
推進剤を消費して冷却じゃねーの
地球に落ちてこない限り問題ないが
打ち上げ失敗とかしたら大惨事ってレベルじゃ…
打ち上げ失敗とかしたら大惨事ってレベルじゃ…
原子力空母の真上でチャレンジャー号事故の爆発起こしても、深刻な汚染が起きたりはしないんじゃないか?
炉に火を入れて軌道上でエンジンが爆発したらたまらんだろうけど。
炉に火を入れて軌道上でエンジンが爆発したらたまらんだろうけど。
メルトダウンまでいかなくてもロケットの爆発や落下の衝撃で原子炉容器が破壊されたら
高濃度の核燃料が大気中にさらされる。
大気圏外だと地上に被害が及ぶかどうか判らんが。
高濃度の核燃料が大気中にさらされる。
大気圏外だと地上に被害が及ぶかどうか判らんが。
実は打ち上げ失敗と見せかけて中央アジア辺りに核ミサイル打ち込んだりしてな
>>4
原子力でイオン推進させればいいだろ
原子力でイオン推進させればいいだろ
ロシアのロケットは信頼性高いと思うが、ロシアの原子炉って事故が多い気がするのだが…
その辺どーよ?
その辺どーよ?
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】中国初の宇宙ステーション計画、2010年にモジュール打ち上げへ (132) - [34%] - 2009/4/14 2:48
- 【宇宙】ホリエモン 宇宙に挑む、民間単独でロケット打ち上げ (60) - [33%] - 2018/1/31 4:17
- 【宇宙】NASA、オリオン有人宇宙船の着陸時の衝撃度確認のため死体実験を実施 (96) - [33%] - 2008/8/2 3:18
- 【宇宙】ロシアが次世代有人宇宙船を初公開。スペースシャトルから更に一歩前進[07/23] (72) - [33%] - 2008/7/26 10:03
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について