のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,717人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】若田さん、これからリハビリ45日間…筋力は20歳衰え、浴びた放射線量は40年分、「燃え尽き症候群」など精神面のサポートも

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    1 : おっおにぎりがほ - 2009/08/02(日) 10:22:13 ID:??? (+101,+30,+0)
    日本人で初めて約4カ月半の宇宙長期滞在を終えて帰還した若田光一さん(46)。
    1日未明(日本時間)、長期滞在員としては珍しく着陸直後の会見に登場し、
    元気な姿をアピールした。
    ただ、宇宙は過酷な環境。今後の有人宇宙開発にとって、若田さんの体で起きていることを
    継続的に調べることは不可欠だ。若田さんの挑戦はまだ続く。

    スペースシャトル・エンデバーの着陸から約1時間後。若田さんは支援要員に助けられて
    輸送車に移り、米航空宇宙局(NASA)の医療施設に向かった。
    平衡感覚や血液などを精密検査するためだ。

    国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中、体調は崩さなかった。
    だが、無重量状態では体に負荷がかからず、骨や筋肉が急激に衰える。
    毎日2時間の運動をこなしても、筋力は約2割落ちて一気に20歳も年をとった状態になる。
    骨量も骨粗鬆症(こつそしょうしょう)患者の約10倍の速さで減るとされる。
    骨折や尿路結石の危険性も高まっているはずだ。筋肉や骨量がどれくらい減ったか、
    病気の兆候はないか、などはこれから調べることになる。

    若田さんは着陸当日から約45日間のリハビリに入った。ストレッチ、マッサージから始め、
    自立歩行、自転車こぎなど負荷をあげて回復を目指す。
    筋肉は数カ月で回復する見込みだが、骨量が戻るには少なくとも滞在期間のほぼ倍の
    時間がかかるとされる。
    若田さんはISS滞在時、計画通りにトレーニングを着実にこなし、骨粗鬆症の治療薬も
    実験的にのんでいた。その効果もきちんと検証する。
    >>2へつづく


    ソース:asahi.com
    http://www.asahi.com/science/update/0801/TKY200908010259_01.html
    画像:若田さんの健康リスクと対策
    ◇関連スレ
    【宇宙】「地球の草の香りを感じた」 若田さん無事帰還、力強い足取りで会見場へ
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1249080249/
    2 : おっおにぎりがほ - 2009/08/02(日) 10:22:31 ID:??? (+77,+30,+0)
    >>1のつづき

    宇宙を飛び交う放射線の影響も調べる必要がある。
    地上での日常生活で浴びる放射線量は年間約2ミリシーベルト。若田さんは今回、
    約90ミリシーベルトを被曝(ひばく)したと見積もられている。
    40年分ほどを浴びたことになる。
    一方、原子力施設などで働く放射線業務従事者の場合、被曝量は5年間で
    計100ミリシーベルトを超えないよう規制されており、若田さんの被曝量は、
    ほぼこの5年分にあたる。

    このレベルの被曝の影響は、厳密にはわかっていない。ただ、NASAが約300人の
    飛行士を対象に、8ミリシーベルト以上浴びたグループとそうでないグループを比べたら、
    前者が白内障になる危険性が高まったという研究結果もある。

    放射線医学総合研究所の保田浩志・宇宙線被ばく研究チームリーダーは
    「集めたデータを今後の健康管理に生かす必要がある」と話す。宇宙航空研究開発機構は
    米国などと協力し、若田さんに定期的に眼科検診をしてもらったり、
    血液に含まれるがん特有の物質を調べたりする計画だ。

    精神面でのサポートも大切だ。宇宙に出て価値観や人生観が変わったり、
    高い目標を達成した後の「燃え尽き症候群」になったりすることもあり、注意が要る。

    日本は、こうした研究成果を今後の有人計画に生かす計画だ。
    3 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 10:25:28 ID:zQaK4+ks (+24,+29,-6)
    美しい景色を見ただけで
    代償でかいな
    4 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 10:25:30 ID:wC5RTsJD (+24,+29,-1)
    自分も筋力が落ちたのでリハビリのメニューを教えていただきたい
    5 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 10:26:52 ID:GSBnOqKr (+14,+29,+0)
    宇宙こえぇぇ
    6 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 10:30:12 ID:66DhrLb/ (+19,+29,-27)
    この被爆量は、月まで行くの(1週間ぐらいを想定)と、どれぐらい違うの?
    7 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 10:32:01 ID:ZPXxs9pn (+24,+29,-9)
    どんだけ宇宙ktkrwとか優越感浸っても被爆してるんだよな・・・
    8 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 10:33:15 ID:5AYviFrq (+24,+29,-31)
    次はやはり遠心力で1/2Gくらいは作り出すような宇宙ステーションが要るな
    9 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 10:33:43 ID:E5inyxeX (+24,+29,-5)
    鉛シールドなんて重くて持って行けないからね
    10 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 10:35:35 ID:pQJ7pyg9 (+25,+30,-29)
    向井千秋もテレビで公開してない通信ではキツいしんどい体おかしいとひぃひぃ言ってたそうな
    当時NASAで向井さんのフィジカル担当してた日本人科学者から聞いたがちょっとしたホラーだった
    11 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 10:38:42 ID:zPkaiQIB (+24,+29,-7)
    もし宇宙で生まれ育ったら、スペースノイドっていうかまんま宇宙人だな。
    12 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 10:39:41 ID:+ARHNBy4 (+19,+29,-10)
    若田さん お疲れ様です
    13 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 10:45:06 ID:XfLxNGX2 (+19,+29,-6)
    宇宙に幽霊って出るの?
    14 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 10:47:00 ID:FX12ICnc (+17,+27,-4)
    てか画像いらなくね?
    15 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 10:47:32 ID:QAijIDpA (+24,+29,-23)
    宇宙にこそアブトロニックみたいな機械持ってくべきだろ。効き目あるなら
    16 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 10:49:52 ID:ZeiRfm7U (+24,+29,-16)
    アポロ16号の飛行士は大丈夫だったのかな
    17 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 10:53:41 ID:4bNbaSDg (+30,+30,-110)
    4カ月半の宇宙ステーション滞在で、筋力が20歳衰え、
    浴びた放射線量は40年分なら
    人間は将来も月面基地とか作っても月にはとても住めないだろうな。
    重力が地球の1/6だから無重力じゃないにしても筋力は衰えるだろうし。
    火星なんかたとえ行ったとしてもすぐにトンボ帰りだろう。
    あんまり夢ばかり見ない方がいいだろう。
    18 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 10:54:25 ID:VU/nwYfS (+24,+29,-15)
    あれ、若田さんはニュータイプじゃないの?
    19 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 10:56:31 ID:bM1VqeWJ (+30,+30,-72)
    宇宙にいくのにこんな苦労があるとは知らなかった
    若田さん、その他の関係者の皆様お疲れ様でした
    まだ、人類が月で暮らすのには時間がかかりそうだな
    空気、放射線、食料、重力の問題などかなり無理があるっぽいな
    一般人が安全に宇宙に旅行しにいくのは何年後なんだろうな
    20 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 10:57:06 ID:q5Ti6Q6N (+24,+29,-32)
    無重力空間での理想的な身体形状を模索する


    22 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 10:59:34 ID:bHs23Cb1 (+24,+29,-36)
    遠心力で重力が作れるステーションじゃなくて
    月や火星じゃ住めないね、、、
    23 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:02:43 ID:t5JQPUdn (+25,+30,-49)
    若田さんの奥さん、はじめて見たけど
    ごっつい白人の肝っ玉母さんて感じだな。
    24 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:03:39 ID:MHFLNKG8 (+24,+29,-28)
    >毎日2時間の運動をこなしても、筋力は約2割落ちて一気に20歳も年をとった状態になる。
    宇宙では急速に退化するんだね 人間の体は
    25 : 七つの海の名無し - 2009/08/02(日) 11:05:36 ID:Cqz1ljYS (+24,+29,-22)
    やっぱ人間が宇宙に滞在するとなれば問題山積だな
    しかいこわいね
    26 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:05:54 ID:5bhryuvi (+35,+30,-74)
    これらのことは若田も行く前から聞かされていたことだろう。
    年末に行くことになっている野口も若田以上の半年の滞在になるが、
    たとえ若田のリハビリが芳しくないと聞かされたとしてもそれでも行くことを選ぶかもしれない。
    27 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:06:09 ID:CYEx6tU5 (+24,+29,-16)
    地球に住んでいるってことはスゲェことなんだなw
    28 : 名無レのひみつ - 2009/08/02(日) 11:07:25 ID:fsxoX1oB (+30,+30,-101)
    アポロ計画時にはフレアからの太陽風について理解が無かった。
    宇宙飛行士が月までの往復の間に致死量の被爆をしなかったのは偶然だった。
    今は宇宙天気予報もあって人間はもちろん人工衛星も予報を基に防御体制を整えていますよ。
    29 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:08:45 ID:hQ1d4Nto (+29,+29,-21)
    被曝直後は何ともなくても、一週間を過ぎた頃から皮膚が無くなっていくんだよな。

    31 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:10:12 ID:Xghu0X8y (+30,+29,-27)
    宇宙人が地球に現れたネタとかいろいろあったけど、環境が違いすぎるからあり得ない話だと思ったわ。
    32 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:10:23 ID:Y0jdGmV8 (+24,+29,-16)
    『約10倍の速さで減る』って実験してみたいね。
    ネズミを3世代くらい育てると骨無し生物になるんジャマイカ
    33 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:11:36 ID:ZM1G9C6B (+24,+29,-8)
    プラテネスの宇宙白血病みたいなもん?
    34 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:13:35 ID:soF7mm6H (+19,+29,-25)
    若田さんが、古田さんに
    35 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:15:12 ID:rxWJ+N8D (+29,+29,-26)
    地上の人類が駄目なだけで
    宇宙に出るようになったら、人間自体が進化するんじゃないの
    (ただし1Gの地球には降りれない)
    アニメみたいにかっこいい人間型になる可能性はすごい少ないと思う
    36 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:15:45 ID:KuvUQD7D (+42,+30,-40)
    α線は紙一枚でも遮蔽出来るから

    γ線かなんかと勘違いしてる
    記事じゃないのかコレ

    37 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:16:48 ID:g1EMywAF (+34,+30,-59)
    知的生命体の究極の進化は、
    記憶機能だけを維持したまま、
    宇宙空間を漂う状態。
    というのを聞いたことがあるが、
    やはり、肉体を維持して宇宙に出ることは
    無理なんだろうな。
    38 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:17:26 ID:j90sTQIH (-9,+29,-52)
    ぶっちゃけ、そろそろ全部ロボットにした方が良いんでないか?
    水食料空気いらなくなるし、24時間働けるし
    メリットばっかりだ。
    デメリットは人体実験ができない事だけだが、そもそもそんな実験する必要も無いし
    39 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:21:25 ID:rxWJ+N8D (+33,+30,-54)
    >>38
    自動制御で動くにしても遠隔操作にしても
    まだ技術が確立してないしな
    そもそも人間が見て触って感じられるようなフィードバックがないと
    最終的には人間自身が行って調べてみたい
    って欲求は無くならないだろう
    40 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:23:18 ID:v0iPlrJQ (+24,+29,-4)
    >>1
    え~、そんなことがあるんだ。初めて知った。
    大変なんだな。
    41 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:23:40 ID:SwQ2zRdF (+13,+9,-2)
    >>36
    Svという単位を勉強してこい
    42 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:23:45 ID:5bhryuvi (+29,+29,-34)
    無重力に適応した生物が人型でなければならない必然性は何もない。
    特に骨格などは全く必要ではない。
    アメ―バ―のような不定型が無重力には一番適しているのではないだろうか。
    43 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:25:36 ID:xAnKsOwL (+19,+29,-1)
    もっと運動しろよ
    44 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:26:03 ID:KuvUQD7D (+37,+30,-38)
    >>41
    関係無いよ、遮蔽できれば問題ないし

    若田さんは全裸で宇宙遊泳したとでも?
    46 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:31:21 ID:nTmpvN0I (+24,+29,-14)
    魚が陸に上がったように、ほ乳類が宇宙に上がる時期が来たってこと?
    47 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:32:06 ID:5bhryuvi (+29,+29,-65)
    結局無重力という環境は人間には適していないことは確かだから、
    今後の宇宙ステーションは無重力にならないようものにせざるを得ない。
    48 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:34:20 ID:rxWJ+N8D (+34,+29,-54)
    >>44は遮蔽する技術をとっとと発表すべき
    宇宙開発が格段に進むから頼む
    49 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:35:16 ID:URpRiQxS (+19,+29,-6)
    やっぱアシモパイロットは必須だな。
    50 : 名無しのひみつ - 2009/08/02(日) 11:37:02 ID:lXKXfCIp (+27,+29,-29)
    深刻な話だな。ガンダムやマクロスの世界みたいに人が宇宙で暮らすのは相当先だな。
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について