元スレ【宇宙】木星に地球サイズの衝突跡
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
201 :
実写版ヤマトのプロモーションか。
電通も随分頑張ったな。
202 = 201 :
>>200
重元素生成にかかる期間と、生命の進化速度を勘案に入れると、
40億年より向こうは、あまり考える必要はないんじゃね?
203 :
太陽系に木星があるから地球には生命が進化できたらしいよ
木星さん
ありがとう
204 = 197 :
>>202
なるほど、それは言える。
一般論だが惑星よりか衛星の方に生命が生まれる可能性の方が高いのではないかと思ふ。
ガリレオ衛星のようなイメージで少し恒星に近い構成ね。
隕石の被害少ないし。主星の影響では満ち引きあるし。数は多いし。
205 :
>>3
このやろうこのやろう
206 :
衛星の衛星ってないのかな?木星とか土星で。
207 :
>>206
あるんじゃないのか
ただ小さすぎて衛星といえずに小惑星とかいったほうがいいのでは
208 :
>>206
木星や土星の重力を考えれば距離的に見て軌道を維持出来ないんじゃないかな
あるかも知れないけど、もっと離れた衛星じゃないと衛星の衛星は存在出来ない気がするね
209 = 201 :
>>204
大気圧が低いから、温暖な条件下では、水が干上がるのが早いぞ。
数億年程度の時間では、高度に進化した生物は難しいんじゃね?
210 = 197 :
>>209
主星が木星の数倍で衛星が水星ぐらいの大きさならどうだい?
211 = 201 :
>>210
火星ぐらいの大きさの星でも干上がってしまっているから…
でも、生物が生まれる時間は十分あるだろう。
212 :
で、結局なんだったのさ
213 :
木星の公転軌道に影響でないのか?
214 :
>>206
今はまだ確認されてない
土星の衛星レアに輪があるかもって話はあるが
215 = 207 :
火星に水を作ってやってそこで新しい生命作ってやればいいではないか
216 = 201 :
>>208
三体問題の軌道不安定性…カオスだな。
217 = 197 :
>>215
まさに火星を地球環境に改造する計画をNASAが研究中。
218 :
木星でけぇwwwwwwwwわろすwwwwwwwwww
219 :
これ俺が唱えたメテオ…
220 :
この調子で木星が体積増やしたら核融合始まったりしないの?
221 :
う~ん…木星に光ってる点が地球サイズか
そう思うと地球で起きてる大事件も小さいよな
222 :
何で今回は誰も気付かなかったんだろう
シューメーカーのときはあれだけ盛り上がったのに
223 :
あの木星の渦が地球の何倍ものサイズの竜巻だもんなぁ・・・・・
224 :
>>206
月にあるだろ かぐやとか、中国インドアメリカとどんどん作っている。
225 :
地球サイズの物体を見逃すことがあるんだな
226 = 197 :
>>225
>染みは直径は地球よりやや小さく
って書いてあるから、衝突物はもーーと小さいんじゃね?
さすがに地球サイズを見逃すことはあるまい。
227 = 194 :
ドライアイスをもくもく溜めてスーパーボールを叩き込んでみれば分かるんだナ
跳ね返りに注意だ
228 :
この衝突をきっかけに、核融合の臨界点を突破していたことを
後に人類は知ることとなる。
地球滅亡の日まで・・・・後365日
229 :
>>190
>>33
>中心核が金属って、、
近所に金属を買い取ってくれる業者がいる。
そこに持ち込んだらいくらくらいになるだろう?
230 = 198 :
>>229
マジレスするとヘリウム汲んできた方が喜ばれるぞ
231 :
しかし、木星にこれ程の痕跡を残すような質量の物体を発見できなかったとは、
人間の観測技術なんぞ、所詮この程度の物なのか。
地球に氷河期起こす程度の物体なら本当にギリギリまで見つけられそうに無いな。
232 :
>>231
そんなの常識じゃん。
何驚いてんだよ。
233 :
木星サイズがよくわかるよう、タバコ置いたんじゃね?
234 :
>>231
どうやって見つけるかその足りない頭で書いてみ?
235 :
当たらなければどうということはない
236 = 197 :
正直に言おう。自身に直接的・間接的な被害がないギリギリの小惑星が
地球に衝突する所やその破壊力を見てみたいと思ってる。
その為には多少の・・
237 = 235 :
>>236
お前の真上に落ちてくるといいと思うよ
じっくり見られるだろ?
238 = 197 :
>>237
「自身に直接的・間接的な被害がない」ってのは生き物としての本能だよ。
239 = 235 :
だから、俺に被害はないけどお前にはある。
そして俺はお前がくたばろうと知ったことではない。
クズが減ればすっきりするというだけの話。
どう?理解できた?
240 = 196 :
直径100mクラスの小惑星が北京に落ちて欲しいということですね。
241 = 197 :
>>239
理解できるが、オレに落ちたらクレータとか見れないから困るなぁ。
以前のようなシベリアじゃつまらないから砂漠とかでもおk。
243 = 187 :
いよいよ大赤斑から新たな惑星が!!
244 :
うちの娘もとうとう:
245 :
地球サイズの熱跡って核爆弾より巨大な熱量だよな?
てことはSFで核ミサイルで木星に着火させる話があるが嘘ってことか
246 :
>>245
フィクションだからね
247 :
衝突痕がシューメーカー・レビー彗星の時と同程度だから
衝突物体は数百m~数km程度じゃね
248 :
>>245
木星に核融合を起こさせるのは無理だろ。
質量が10倍は要る。
249 = 208 :
>>248
でも核を落としたら、木星は一時的にでも光度が上がったりするのかな
夜空に赤く光ったりとかね
250 :
今回の準地球サイズと考えられる衝突だって事後にやっと分かった程度だぜ?
核は一体どんだけの規模のを落とす気だよ
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】火星の衛星フォボスの起源にせまる (67) - [40%] - 2008/11/15 23:01
- 【宇宙】月の水はどこから来たか? (70) - [39%] - 2010/1/4 1:47
- 【宇宙】5つの「スーパーアース」発見 (231) - [38%] - 2008/7/25 23:49
- 【宇宙】小さな星に生命の材料はあるか (68) - [35%] - 2009/4/18 20:32
- 【宇宙】火星表面に謎の二重クレーター (73) - [35%] - 2010/8/25 10:47 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について