元スレ【宇宙】早期警戒衛星の導入検討、月探査も…政府の宇宙基本計画
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
51 = 34 :
早期警戒衛星で弾道ミサイルの詳細な座標が把握できると思ってんの?
そのての探知はすべてイージスなんだけどねえ。。
困ったもんだ、バカだチョンのしったかは。
52 = 31 :
>>41
スレ違いだからこの辺にしとくが
湾岸戦争で、米国の強大な航空戦力でも、イラクのスカッドミサイル
を叩くことはできなかった、軍事の常識
53 = 31 :
>>51
そのことば、そのまんま返すわアホーw
54 = 34 :
>>52
まったく意味が分からない。
こいつは何の話してんだろう。
55 = 31 :
>>51
だれが早期警戒衛星がミサイルの弾道を把握するなんていった?
早期警戒衛星がミサイルの発射を確認→イージスに連絡
56 = 34 :
>>55
なんだそれ
イージスが早期警戒衛星に直接アクセスしているわけじゃないじゃん
なおさらいらんな。
なんだよ連絡ってよ、また内閣府の冴えないおっさんから間違った連絡でもいくのか?
57 = 31 :
>>56
メコスジバカの相手は疲れる
早期警戒情報は、米四軍のIBSによって各部隊に送信される
イージス艦においてはJTTによって受信できる、日本のイージス艦は
米艦から高速データリンクをつかって受信する
米国によって、ある意味MDの首根っこをつかまれている状況のため
日本独自の早期警戒衛星は必要だが、予算は防衛予算からだすのがスジ
58 = 34 :
>早期警戒情報は、米四軍のIBSによって各部隊に送信される
それはアメリカ軍の専門部署
日本の場合は、軍事の素人の中の素人で素人の集まりの内閣府が運用。
ごっちゃにしちゃいけませんぜー、おっさん。
59 = 39 :
>>AWACSだガメラレーダーでは地平線、水平線の向こう側まで探知できる
できないよ。地平線から上がってきてからだ。
AWACSのように空中にレーダーを配備するのはなぜだか解る?
60 = 31 :
地平線の向こうまで探知するには、長波レーダーが必要だが
正確な位置を特定できない、欠点をもってるため
俺のしってるかぎり、配備しているのはアメリカのみ
61 = 34 :
>できないよ。地平線から上がってきてからだ。
中学生レベルの知識で肩ってるんだろうなあ。。
こまったもんだー
62 :
なんか変な話題で伸びてると思ったらまたバカ○か…。
63 :
やっぱお前か非人
非人はやく国に帰れ
64 = 31 :
はやぶさ2は日本の希望の星なのに
科学ミッションは2のつぎかな? がんばれはやぶさ!
65 :
やるなら中途半端なものじゃなく日本の最高の技術を使って最高の衛星を作れよな。
解像度1cmのカメラとか出きるでしょ?
66 = 15 :
月にロボット探査車を送って欲しいな。
67 = 3 :
>>24
LNGなんて関係ないよ。
今国が言ってるのは「安全保障のためにはGXが必要」
IHIが何か理由をつけて巨額の利益を得ようとしている。
68 :
きく8号の大型パラボラ+きずなのルーターを乗せた政府用通信衛星とセットで
自衛隊用の通信、全国瞬時警報システムとつなぎ、
イージス艦・車載・アタッシュケースサイズの可搬装置でリアルタイムで早期警戒情報受信、管制可
10万円程度のビデオデッキ大の受信機で警戒情報受信
一部を民間向け開放(山岳地、離島用衛星インターネット
69 :
有人探査なんていらんいらん。
国民にその覚悟がねーんだから。
事故ったらバカなマスコミの餌食になるだけ。
ただ、有人探査が可能なレベルの構造設計はするべきだと思うが。
70 :
>>1
早期警戒衛星はひつようだな
セットでミサイル迎撃用のレールガンも作って!
72 :
月で二足歩行する意味が本気でわかんねぇ…。
頭おかしいんじゃないか。真剣に憂慮するぞ。
73 :
STARWARS計画とは言わずに、もうガンダムつくっちゃえよ
74 :
>月で二足歩行する意味が本気でわかんねぇ…。
おっと
低脳のアームストロング批判はそこまでにしとけ
75 :
しかし、日本は基本民間の技術にたよってるな
76 :
テポドン大騒ぎの理由は
これか!反対しますw
77 :
いいねいいね、せっかくの不況だしドンドン金バラ撒いてくれ。
78 :
不景気だからこそ、宇宙開発に力を注いで欲しいよな。
79 :
早期警戒衛星をの早期に導入すべきだな
80 :
>>75
それが一番いいよ。
日本は世界で一番成功した市場主義国だ。
81 :
>>80
おおよそ成功したとは言いがたい現状だろ。こと民間宇宙市場に関しては
82 :
「町工場のおじさんの技術」とかさ。
NHK的な何かに矮小化されてしまうんだよね。
そんなことだから航空機も碌に作れないだよ。
設計者の指示通りの部品をちゃんと作るのは立派なことだが・・・
83 :
キャタピラやタイヤのロボットなんて溝にはまったり横転したら終了だろ
84 :
>>75
日本は民間から軍へ、他国は軍から民間へフィードバックが基本です。
85 :
>>83
ブルドーザーや戦車が横転したのみたことある?
人間が転ぶのは誰でもみたことあると思うけど
しかし2足歩行にする意味わかんねw
86 :
二足歩行にしておくと、宇宙人が現れたとき人間だと誤解するから、攻撃されない
87 :
パワードスーツつくれよ
88 = 82 :
>83
2足歩行ロボットは構造が複雑すぎる。
故障発生率も高くなるし、起動に成功しても足の関節部なんかに
砂が侵入して数日で使えなくなると思う。
結局、車輪式しか選択肢はない。
89 :
重心とかレゴリス的に月でのベストはタイヤ
異論は認めない
90 :
車輪もジャムると言う点では同じだろ
91 = 90 :
月面での最適移動方法は
ホッピングでしょ
バネ足が一番じゃね?
92 :
こゆことにもっと予算出せよ!
93 :
>>85
宣伝。
かぐやにNHKのハイビジョンカメラ搭載したのと同じ狙い。
94 :
戦車の横転写真なら戦車好きのHP行けば山ほど出てくるw
95 :
キャタピラでも車輪でも腕付ければ起き上がれるだろ。
96 :
横転しても月の重力は6分の1だから一人で元に戻せるよ
地球上で倒れたバイクを起こすより簡単
97 :
なんかやる気のないリーマンが上司に
「今年の計画を提出しろ!」と怒鳴りつけられたので
いやいや作成した計画書という感じだね。
98 :
2足歩行ロボットは客寄せパンダだろ。
かぐやにHDカメラ乗っけたようなもんで、広報活動の一環じゃないの。
日本人のほとんどは宇宙開発それ自体に興味ないからな。
99 :
>>98
>興味ない
だからこそ、お茶の間の注目をまがりなりにも集めることのできたハイビジョンカメラ搭載は
貴重な成功だったわけだ。
この調子で今度はメディアにロケット代出させるぐらいのことはしてみたいけど、まあさすがにこれは無理だろうな・・・
100 = 99 :
>>81
宇宙開発に関しては政策云々以前に円高のタイミングが悪すぎた。
まあ社会党その他の妨害が酷かったってのもあるけどな。弾道弾に繋がるとか言って再突入実験させなかったりとか。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】2030年に有人月探査 ・・政府の宇宙開発構想 (351) - [40%] - 2009/4/22 5:33
- 【宇宙】「5年で人工衛星34基」目指す〈政府、宇宙基本計画骨子まとめる〉 (504) - [31%] - 2009/5/21 8:04 ○
- 【宇宙】日本独自の有人宇宙船 HTV改修し2020年に初フライトへ (872) - [30%] - 2009/9/9 22:02 ○
- 【宇宙】準天頂衛星初号機の愛称が「みちびき」に決定! (125) - [29%] - 2010/3/12 4:17
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について