のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,793人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】上下逆転している冥王星の大気 地球とは正反対の性質 高度が上がるほど気温が高くなる

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    1 : 白夜φ ★ - 2009/03/09(月) 23:19:17 ID:??? (+93,+30,+0)
    <上下逆転している冥王星の大気>
    Ker Than
    for National Geographic News
    March 6, 2009

    太陽系では異端とされている冥王星の大気は、地球とは正反対の性質を持っていることが判明した。
    この準惑星の気温は、高度が上がるほど高くなるという。

    先日、冥王星の大気に含まれるメタン(温室効果ガス)の濃度が、
    チリにあるヨーロッパ南天天文台(ESO)の超大型望遠鏡VLTを使って測定された。

    測定の結果、冥王星の大気にはメタンが2番目に多く含まれていた。
    しかも、メタンの温度は意外にも氷に覆われた地表より高高度の方が高かったのである。
    高精度の測定によると、冥王星の上層大気は摂氏マイナス220度の地表より50度ほど高温だった。

    フランス、パリ天文台のエマニュエル・ルルーシュ氏が率いる研究チームの推測では、
    冥王星の地表では所々でメタンなどのガスが凍って薄い層を形成している。
    その固体ガスは、公転している冥王星が太陽に近づくにつれて蒸発して気体になる。
    この昇華というプロセスにより、冥王星の地表は冷却され大気は暖められる。

    科学者のレスリー・ヤング氏は、NASAの無人探査機ニューホライズンを担当している副責任者だ。
    同探査機は、2015年に冥王星の周回軌道に入る予定になっている。
    同氏は今回の発見に強い関心を持っている。
    ニューホライズンで予期せぬ観測結果が得られるかもしれないからだ。

    「太陽を公転する過程で、冥王星が時間とともに変化することは周知の事実だ」と同氏は指摘する。
    地球上での観測結果と、冥王星を周回するニューホライズンのデータを結びつけることで、
    冥王星の性質を解き明かす新たな糸口が得られるだろう。

    この調査結果の詳細は、「Astronomy and Astrophysics Letters」誌に掲載されている。

    記事引用元:NATIONALGEOGRAPHIC(http://www.nationalgeographic.co.jp/index.html)
    http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=78642621&expand
    2 : 名無しのひみつ - 2009/03/09(月) 23:22:18 ID:oTaxO2Nt (+24,+29,-12)
    準惑星か…
    夢が無くなったな…
    オレの夢を返してくれよ!
    3 : 名無しのひみつ - 2009/03/09(月) 23:22:57 ID:5rLvJyuU (+19,+29,-12)
    冥王星人もびっくり
    4 : 名無しのひみつ - 2009/03/09(月) 23:25:50 ID:0dnit9pM (+8,-29,+0)
    "図
    "
    5 : 名無しのひみつ - 2009/03/09(月) 23:26:05 ID:DgsQECPZ (+13,+28,-1)
    地球もだろ
    6 : 名無しのひみつ - 2009/03/09(月) 23:26:59 ID:8bTuD+6r (+19,+29,-3)
    ゼオライマーのスレじゃないの?
    8 : 名無しのひみつ - 2009/03/09(月) 23:29:58 ID:WjmqBjuf (+14,+29,-2)
    俺の玉もそうだ
    9 : 名無しのひみつ - 2009/03/09(月) 23:31:50 ID:KXxA4L/t (+16,+21,+0)
    ニューホライズン
    10 : 名無しのひみつ - 2009/03/09(月) 23:33:21 ID:+IvQpatR (+24,+29,-12)
    地球の風呂も、上のほう触っていい湯と思って飛び込むと大変な目に会うぞ
    11 : 名無しのひみつ - 2009/03/09(月) 23:36:58 ID:6hbk8SuG (+13,+28,+0)
    不思議だね
    12 : 名無しのひみつ - 2009/03/09(月) 23:37:30 ID:GyEQyjiS (+23,+28,-13)
    地球の大気も、一番上の方は1000度とか2000度とかだろ?
    13 : 名無しのひみつ - 2009/03/09(月) 23:43:44 ID:jF+8yQDn (-22,-15,+0)
    マイナス50度マイナス100度
    14 : 名無しのひみつ - 2009/03/09(月) 23:52:23 ID:rKD30Rl2 (+19,+29,-4)
    あれか、アイスの天ぷらか
    15 : 名無しのひみつ - 2009/03/09(月) 23:55:04 ID:uaG1ir4k (+24,+29,-4)
    昔その居酒屋でバイトしてたなぁー

    アイス天。
    16 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 00:00:18 ID:ttiFUnFw (-12,-4,-1)
    >>13
    ソースは?
    17 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 00:23:18 ID:u76kQuPi (+24,+29,-32)
    ニューホライズンが冥王星に着く前に地球が滅びる件
    18 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 00:51:21 ID:FG8LwRAv (+29,+29,-41)
    温度は分子の運動エネルギーだから地球でも電離層とかはかなり高温ということになる。
    実際には暑いわけがないが
    19 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 01:07:00 ID:WbNb/iTz (+0,+11,+0)
    >>16
    ちょw
    20 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 01:07:17 ID:PlzGVy43 (+29,+29,-18)
    >エマニュエル・ルルーシュ氏

    どっちをとっても変態的な名前で好感触
    21 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 01:11:19 ID:Ejs52Fdc (+24,+29,-2)
    ルルーシュつったらクロードだろjk
    22 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 01:13:24 ID:rRZdHZx+ (+17,+13,-32)
    しかし冥王星…。
    何も知らないで笑顔で健気にアピールしているけど
    キミはすでに惑星扱いではないんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
    23 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 01:13:27 ID:PlzGVy43 (+24,+29,-5)
    ガミラスの基地がある
    24 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 01:15:10 ID:REU2SnpK (+24,+29,-10)
    まあ、これほど何の役にも立たない研究も、そうはない
    25 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 01:25:37 ID:/ZlhqmXn (+29,+29,-10)
    オールトの雲もカイパーベルトも突破出来ないから関係ないな
    26 : s6lrt@l - 2009/03/10(火) 02:57:11 ID:oOEvT21t (+21,+30,+0)
    27 : 通りすがり - 2009/03/10(火) 03:04:24 ID:oOEvT21t (+32,+29,-42)
    すいません、書いている途中で誤って26を書き込んでしまいました。

    >>22
    私は
    冥王星型の星を冥星と勝手に呼び、
    冥星の王だと勝手に考えて冥王星と呼んでいる。
    28 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 03:34:02 ID:PdsE0WJv (+27,+29,-16)
    >>9
    そんな英語の教科書があったな、中学の頃
    29 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 03:34:10 ID:S4OW3VXX (+27,+29,-32)
    ニューホライズンズってあんまり高速すぎて一瞬で冥王星通り過ぎるんだっけ。
    30 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 04:23:35 ID:Od/4Y8pQ (+27,+29,-20)
    >>29
    そのはずだよね。
    >>1にある「周回軌道に入る」というのを読んで????と思った。
    31 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 05:03:28 ID:gjbwItrJ (+30,+30,-21)
    墓守ののっぺらぼう女が遊星爆弾を撃ってくる星だな
    32 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 05:21:37 ID:eY7aL3bS (+34,+30,-117)
    >>31
    混じってるwww

    しかし冥王星から遊星爆弾で地球を攻撃するというのは、考えてみると気の長い攻撃方法だなぁ。
    TVじゃ結構早く着いてた印象があるけど、発射してから着弾するまでどのくらいかかるんだろう?

    …というか、あんな大質量のものが超高速で地球に降ってきたら、放射能に地表が汚染される
    以前に衝突の衝撃だけで人類滅亡な気がする。
    33 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 06:41:39 ID:Scfm+Z5c (+13,+28,-2)
    上下、ねぇ・・・
    34 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 07:29:57 ID:dNNK7Nll (+24,+29,-4)
    あったかいのが上なら自然だろ
    35 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 10:21:25 ID:mbcb+Ms7 (+24,+29,-22)
    セーラープルートだけ色気ありすぎで、逆に全く人気がなかった
    36 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 10:47:55 ID:P4vOSFKU (+19,+29,-3)
    やっぱ太陽に近づけば熱いんだ
    37 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 10:48:43 ID:adkRQS2v (+30,+29,-12)
    本当かどうかわからないようなデータで
    好き勝手言ってるような気が・・・
    確かめようがないので大嘘言ったとしてもばれないか
    38 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 10:51:26 ID:/VSvdbF+ (+24,+29,-31)
    ニューホライズンは冥王星を周回しないはず
    39 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 11:31:48 ID:Ejs52Fdc (+33,+29,-1)
    >>37
    > 本当かどうかわからないようなデータ

    なにが?
    40 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 11:46:52 ID:/ZlhqmXn (+27,+29,-37)

    コアの温度が極低温なら離れた上空ほど高温なのは当たり前だろ。

    バカじゃないの?
    41 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 12:10:57 ID:CmbSZVZf (+34,+30,-131)
    太陽に一番近い水星の夜の面の温度はすごく低い(58日に1回、自転)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%98%9F

    惑星表面温度
    最低 90K(-183℃)
    最高 700K(427℃)

    冥王星は太陽による熱ではなく、太陽圏の端にある故に、宇宙線による
    大気の加熱現象があるのだろう。
    太陽圏は、誇張すれば極薄い大気とも見える。
    42 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 12:37:47 ID:gH244Xf3 (+28,+29,-4)
    >>34
    普通ならそうなんだよな、だから日本の山はおかしいと思う
    43 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 12:40:54 ID:FBOmhUIf (+18,+29,-4)
    そろそろ魔王星を発見してくれないと
    44 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 13:08:02 ID:Y7xeVTUs (-18,-13,-2)
    >>43どーせいというのd(ry
    45 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 13:11:03 ID:WTqhPWmh (+19,+29,-3)
    宇宙はけっこうあったかい
    46 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 13:17:16 ID:c6nmde72 (+24,+29,-8)
    地球だって層圏によっては高高度ほど温度が高いだろ
    47 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 14:47:16 ID:FG8LwRAv (+29,+29,-47)
    電離層とかはかなり高温てか分子のエネルギーは高いけど
    暑いわけがない。
    48 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 14:52:59 ID:7HSjyDFn (+19,+29,-5)
    地球だって上層に物凄く熱い部分が
    49 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 15:14:48 ID:NTljgcuV (+19,+29,-15)
    案外、左右が逆転しているのかもよ
    50 : 名無しのひみつ - 2009/03/10(火) 15:18:04 ID:eRf6Tvjb (+15,+29,-31)
    地球って、本来は地表付近で平均 15℃ くらいのはずなのに、
    もっと暖かい。それは温暖化ガスのせいだという説はあるね。
    1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について