のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,476,556人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】「かぐや」のリレー衛星「おきな」 月の裏側に落下へ

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    101 : 名無しのひみつ - 2009/02/12(木) 15:35:59 ID:SQtTYVep (+28,+29,-2)
    重さ50㌔もあるのか。
    随分と おーきいーな。
    102 : 名無しのひみつ - 2009/02/12(木) 16:01:02 ID:I3tK2dMB (+34,+29,-116)
    かぐやは月を周回して観測するが、JAXAは「かぐや」後継機で、月面に着陸機を降下し、
    無人探査車を走行させる直接探査計画も進めている。
    早ければ2013年頃に後継機 (SELENE-B) で探査車を送り込み、2018年頃に月の岩石の
    サンプルを地球へ持ち帰る予定。
    103 : 名無しのひみつ - 2009/02/12(木) 16:03:58 ID:I3tK2dMB (+39,+29,-107)
    「YouTube」にHD映像追加
    オンライン動画配信ポータルサイト「Youtube」に、HD映像を追加しました。
    今回日本語版に新たに追加したのは、ハイビジョンカメラ(HDTV)が撮影した
    「アポロ17号着陸地点とポシドニウス」と「雨の海と虹の入り江」の映像です。

    URLは、http://jp.youtube.com/JAXASELENE です。
    104 : 名無しのひみつ - 2009/02/12(木) 16:29:50 ID:RPaVScWQ (+30,+29,-20)
    >>103
    ディレクターってどうやってなるん?
    申請するだけ?
    105 : 名無しのひみつ - 2009/02/12(木) 19:00:22 ID:wxh4+lDL (+24,+29,-4)
    月面人に当たったらどうするの?

    戦争になるよ???
    106 : 名無しのひみつ - 2009/02/12(木) 19:47:59 ID:Q2xUq2hf (+19,+29,-3)
    もう 落っこったのかな?
    107 : 名無しのひみつ - 2009/02/13(金) 02:32:19 ID:oHxOACMj (+30,+29,-12)
    この計画で唯一の失敗は、NHKのカメラを乗せたことだけだな
    108 : 名無しのひみつ - 2009/02/13(金) 05:40:06 ID:9BDWx7vr (+29,+30,-83)
    月面には「マスコン」と呼ばれる正体不明の重力集中点があって
    軌道が矢鱈乱れることがアポロ時代に発見されてる

    んでマスゴミは相変わらずこのことには触れない

    109 : 名無しのひみつ - 2009/02/13(金) 06:11:07 ID:jEtlEd3v (+24,+29,-52)
    これ月の裏側からかぐやの送信が届かないということかな?
    110 : 名無しのひみつ - 2009/02/13(金) 08:08:26 ID:bbWg4PhL (+38,+29,-43)
    >>108
    地球でもあるね。
    日本上空の静止衛星がその重力集中点に引かれて軌道がずれるんで、
    時々軌道修正してるらしいね。
    ヒマラヤ山脈のことなんだけどさ。
    111 : 名無しのひみつ - 2009/02/13(金) 10:41:49 ID:8m6jz+rk (+29,+29,+0)
    >>110
    シャンバラヤがあると言われている地点ですね(^^;
    112 : 名無しのひみつ - 2009/02/13(金) 12:26:10 ID:aujXYq9s (+35,+29,-47)
    >>110
    そうだっけ?
    インド洋(ヒマラヤと同経度の赤道部)って逆に地球最大の負の重力異常がある場所じゃなかったっけ?
    (ジオイドが100mへこんでいる)
    ヒマラヤ部もあまり盛り上がっていなかったと思うけど・・・・
    113 : 名無しのひみつ - 2009/02/13(金) 12:49:01 ID:JOoj7Nti (+25,+30,-48)
    別に天体の全体が均一である絶対的な理由があるわけでもないし
    密度の偏りくらい普通にあるわな、固体だもん。そりゃ重力場も不均等だろ。

    といいつつ、それを正確に計測したかぐやに乾杯。
    115 : 名無しのひみつ - 2009/02/13(金) 17:37:57 ID:hGgvDt2g (+24,+29,-77)
    サイエンスage

    米科学誌「サイエンス」における「かぐや」特別編集号の発行について
    平成21年2月13日
    http://www.jaxa.jp/press/2009/02/20090213_kaguya_j.html
    116 : 名無しのひみつ - 2009/02/13(金) 20:13:05 ID:gfXMWYAv (+24,+29,-28)
    これが月面人への人類の宣戦布告となった。
    117 : 名無しのひみつ - 2009/02/14(土) 07:52:23 ID:hwBYRr5E (+34,+30,+0)
    ■ 月面観測船かぐやの撮影分解能に関する疑念

     【2007年9月に打ち上げられた月周回衛星「かぐや」によるレーダー観
    測で、世界初となる月面すべての地形図が作製されたことが分かった。
    13日付の米科学誌「サイエンス」がかぐやの成果を特集、その中で発表され
    た。
     かぐやはレーダーで約677万地点の高度を観測。従来、一部が欠けていた
    極点付近を含む、月面全体の地形図を作製した。
    最高地点はエベレストをしのぐ高さ約1万750メートル、最低地点は深さ約
    9060メートルと分かった。
    地形図は、将来建設される月面基地の候補地決定などに使われる。】

     かぐやの撮影分解能は10mといわれる。これはグーグルアースに掲示され
    ている衛星地表写真の分解能0.1m程度と比べて百分の一しかない。
    せいぜい地形測量レベルでしかなく、日本の最先端の撮影技術や月面における
    大気阻害要因がないことなどからも、あまりにも、おかしな数値というしかない。
     これは筆者が何度も書いているように、アポロ計画が捏造でっちあげの虚構
    である事実を知られたくないために、アメリカ政府が高分解能の写真を撮影し
    ないよう圧力をかけているからにちがいない。
     かぐや撮影による、アポロ15号の噴射跡と称される写真も公開されたが、
    とても認定するに足らないお粗末な写真でしかなく、こんなものが証拠になる
    はずもなく、また、かぐやの技術から考えて、分解能10mなど、ありえない
    ことだ。
    分解能1センチが現在の正しい水準のはずだ。
    実際には、1センチ以上の分解能撮影が行われていて、日本のかぐや関係者は
    アポロ計画の捏造をすでに百も知っていることだろう。

     もし本当に、アポロ計画が実現していたのなら、アメリカは世界の疑念を払
    拭するために、かぐやによって証拠を世界に示すように要請し、超高精細度の
    着陸点写真や月面に残地されたと称する米国旗を大写しにして大々的に宣伝し
    ようとするだろう。
    だが、なぜか、そんな要請は存在せず、かぐやも月面旗を発見することさえで
    きなかった。
    百年前のカメラでも、もっと良い写真が撮れそうな、訳の分からない噴射痕な
    る写真を出したが、まさしく、これこそアポロ計画がインチキにすぎなかった
    ことの逆証拠でしかない。
    http://www1.odn.ne.jp/cam22440/yoti01.htm
    118 : 名無しのひみつ - 2009/02/14(土) 09:01:19 ID:R5M8r/Zo (+16,+28,-2)
    トンデモ貼るなバカ
    120 : 名無しのひみつ - 2009/02/14(土) 21:58:16 ID:LvNCHMj0 (+24,+29,-54)
    電波にマジレスするのもアレだが、
    かぐやのTCとだいちのPRISMのサイズ見比べるだけでも解るだろうになw
    だいちより小さいかぐやにどんだけの種類のセンサ積み込んでると思ってるんだか
    121 : 名無しのひみつ - 2009/02/14(土) 22:37:25 ID:TW9N7Xat (+27,+29,-25)
    >>117みたいな内容のテレビは流すくせに

    かぐやの成果は流さないバカマスゴミ
    122 : 名無しのひみつ - 2009/02/14(土) 23:16:56 ID:UXhSfn3K (+29,+29,-59)
    成果はそのうちサイエンスZEROでやるんじゃまいか。
    ウケない番組はNHKしかやらないというのが、ゆとり弊害の表れだな。
    123 : 名無しのひみつ - 2009/02/15(日) 01:54:21 ID:XFFgdJCV (+28,+29,-22)
    >>122
    まあそのおかげで民放の視聴率は今やボロボロだけどな。
    124 : 名無しのひみつ - 2009/02/15(日) 03:04:09 ID:CFPQMnwY (+38,+30,-65)
    >>107
    たしかにNHKのカメラ乗せたのは科学的にどうよ、とか、
    映像独占してんじゃねーよとか、意見あるけども、

    おかげでNHKでの露出がえらく増えた

    ってのは評価していい。
    カメラ載ってなかったら、故障などを叩く時しか出てこないだろう。
    125 : 名無しのひみつ - 2009/02/15(日) 03:17:49 ID:65Z/Xs/i (+29,+29,-7)
    一応言っておくとNEWS ZEROでは今回の成果を扱ってたよ。
    126 : 名無しのひみつ - 2009/02/15(日) 13:23:04 ID:UE7ge1F/ (+30,+29,-11)
    >>124
    まぁHD撮影に関してはNHKの得意分野だからな。
    良い意味でのタイアップというか。
    127 : 名無しのひみつ - 2009/02/15(日) 13:48:00 ID:M+X3A2ld (+30,+30,-48)
    新竹取物語

    かぐや姫は、おきなとおうなを伴って月に帰りました。
    しばらくの後、おきなは先に逝きました。
    おうなも、その後を追って逝きました。
    そして、かぐや姫は名言を一つ残しました。
    「やっぱり月は丸かった」
     
                    ・・・おわり
    128 : 名無しのひみつ - 2009/02/15(日) 15:19:37 ID:hYhWNgHo (+29,+29,-24)
    「やっぱり月は丸かった」
    月の満ち欠けを知らんのか??
    129 : 名無しのひみつ - 2009/02/15(日) 15:53:44 ID:Z2C6nzJt (+24,+29,-4)
    ところで
    おきなめぐみ
    どうした?
    130 : 名無しのひみつ - 2009/02/15(日) 18:24:02 ID:AZFw76OP (+28,+29,-14)
    >>129
    彼女もある意味落下してるな
    131 : 名無しのひみつ - 2009/02/15(日) 23:27:23 ID:DQtOgw0x (+28,+29,-5)
    >>125
    zeroは最近たまに宇宙コーナーやってるな
    132 : 名無しのひみつ - 2009/02/16(月) 13:00:11 ID:JxXTfVDG (+33,+29,-29)
    >>128
    月が欠けてるときに、影の中に着陸すれば、月の内部構造が分かりますね(^^
    133 : 名無しのひみつ - 2009/02/16(月) 14:26:49 ID:6/s0zyOF (+29,+29,-12)
    >>132
    なんでその秘密を知っている。
    134 : 名無しのひみつ - 2009/02/16(月) 14:54:21 ID:jHNZIA+V (+24,+29,-14)
    太陽表面に着陸出来るタイミングは皆既日食:

    あれ?おもてに誰か来たみたい;:@[-^0
    135 : 名無しのひみつ - 2009/02/16(月) 16:20:29 ID:yiYAYe1+ (+24,+29,-23)
    質量不変の法則が乱れるな
    うちゅうのほうそくがみだれる
    136 : 名無しのひみつ - 2009/02/17(火) 13:56:39 ID:djw1OCb/ (+29,+29,-92)
    > 宇宙機構によると、かぐや同様に月を周回中の中国の探査衛星「嫦娥」やインドの
    「チャンドラヤーン1号」に衝突を観測してもらう予定はない

    このコメント必要なの??
    137 : 名無しのひみつ - 2009/02/17(火) 14:19:22 ID:UygeVmTD (+28,+29,-28)
    >>136
    いま月を周っているのはこの3機だけなんだから、
    これらのどれかを使って月面衝突を観測できるのでは、
    と思うのは自然なことでしょう?

    それに対する答だと思うけど、何が変?
    138 : 名無しのひみつ - 2009/02/17(火) 16:30:47 ID:S6/f35SG (+30,+30,-58)
    月に人工物落とす機会ってのはそうそうない上に
    さらに上空に3基も探査機が飛んでる珍しい状態だからな。

    とはいえ各国の都合や軌道、落下地点との兼ね合いもあろう。
    せめて表側に落ちることになれば地球からも観測できたかもしれないけど
    さすがに小さすぎるかな。
    139 : 名無しのひみつ - 2009/02/17(火) 17:23:39 ID:AxTOQnwb (+24,+29,-33)
    落下をどうやって観測するのかな
    地形とか鉱物分布を観測するカメラで落下前後の月面を比較する位?
    140 : 名無しのひみつ - 2009/02/18(水) 00:33:49 ID:aEDihClu (+17,+27,-3)
    奥菜が落下
    141 : 名無しのひみつ - 2009/02/18(水) 19:56:05 ID:7qbWeIs+ (+22,+28,+1)
    >>101
    ヒソヒソ
    142 : 名無しのひみつ - 2009/02/20(金) 01:29:49 ID:pivM4eFq (+16,+29,-2)
    >>119
    聞こえるの2週間後だよ
    143 : 名無しのひみつ - 2009/02/20(金) 10:26:59 ID:eWYzBDhp (+24,+29,-23)
    ほぼ真空だから空気の音速で計算してないよな?
    144 : 名無しのひみつ - 2009/02/20(金) 12:57:06 ID:bGwCk5Cf (+32,+30,-148)
    >>142
    惑星間空間の音速で考えるなら、数km/secくらいあるから1日では届く・・・はずだが、
    大気があまりに希薄なんで、音源が探査機程度の大きさで、伝播距離も月地球間程度なら
    分子同士が衝突できずにまともな形の疎密波=音波はできないと思うな。
    恒星間空間とかのスケールなら音とか衝撃波という概念はあるそうだけど。
    145 : 名無しのひみつ - 2009/02/23(月) 23:44:46 ID:MJIix/h+ (+25,+30,-65)
    窓ガラスにレーザー当てて、その反射で窓ガラスの振動読み取って盗聴する装置を
    何か(ゴルゴ?)で聞いたことがあるのだけど、アポロが残してきた反射鏡にレーザー
    当てて、その反射波から音を拾えないかな。
    146 : 名無しのひみつ - 2009/02/23(月) 23:53:51 ID:NfbRbAsi (+16,+26,+0)
    チャンドラヤーン1号
    147 : 名無しのひみつ - 2009/02/24(火) 00:20:43 ID:vi9FviZA (+27,+29,-8)
    >>140
    「おしお」にぶつかって両方落ちたな
    148 : 名無しのひみつ - 2009/02/24(火) 00:23:42 ID:CygDcqge (+25,+30,-91)
    月面にはマスコンって言う重力集中点があるから、
    スラスターを持たない、小型の月周回衛星は
    軌道を乱されて何れ月面に落ちる

    月軌道に恒久的周回衛星を未だ置けない理由



    ま、こう言うはマスゴミは伝えない

    149 : 名無しのひみつ - 2009/02/24(火) 01:01:38 ID:rMCPwePM (+24,+29,-22)
    月面探査船『お婆』がアップを始めました
    目的は『おきな』の回収とのこと
    150 : 名無しのひみつ - 2009/02/24(火) 10:12:43 ID:N/rmapxH (+34,+30,-156)
    このニュースのヤフーの記事コメント欄すごいことになってんだね。

    落下?税金の無駄遣いをやめろ!
    落下?日本の宇宙開発は失敗続きじゃないか!
    表側に落とせないのは日本の技術力の低下だ!
    おきなもったいないじゃん、回収すればいいだろ!

    ついでにロケットが未だに失敗続きだと勘違いしている人もまだまだいる模様。
    科学力が低下しているんじゃなくて、自分の頭で考えられない調べられない人が増えたのか?

    しかしきく8号についてはもっとフルボッコに叩かれていいと思うのに、あまりニュースにならない。
    ←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について