のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,871人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】50億光年のかなたに温度3億度のガスを確認=X線天文衛星「すざく」

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    51 :

    >>49
    確かにww

    52 :

    ごめん、おれの屁だ。

    53 :

    45万光年とかハッチャけすぎだろ
    天の川銀河の殆んどの領域が加熱されてるということになる

    55 :

    >>50
    そういうフレーズを思いつくことも恥ずかしいけど、
    言葉も間違ってるね。100億年でいいかもw
    でも、100億年だと、宇宙が始まってすぐだから、
    時間とかの概念を感じる人間どころか、太陽もなかったはずw

    56 :

    近くいけば暖かいから、宇宙でも生活できるな

    57 :

    50億年前の光じゃないの?

    59 :

    >>58
    ものすげー高温だなw
    そこまでの超高温を作り出すエネルギーが宇宙にはあるのかな?

    60 = 53 :

    狭いエリアにエネルギーを集中出来れば
    そんくらいは出来そう

    61 :

    >>一般に銀河団のガスを暖めるのは、ダークマターに引き寄せられることで解放された重力エネ
    ルギーと言われているが、3億度に達するにはさらに別のメカニズムが必要だ。

    これはとてもイメージできない…
    わかる人にはわかるんだろうが、素人にはゲームか何かの台詞にしか聞こえない

    62 :

    ファイアーマン、ヒートマン、ファラオマン、フレイムマン、ターボマン、バーニンナウマンダー、フレイムスタッガー

    あたりが全力で頑張っても出せない温度

    63 :

    ウザクさん大活躍ですね

    64 :

    全身刺青の入ったヤクザ VS 喧嘩が弱いイケメンのホスト ZEPP・NAGOYAのプロ興行で総合格闘技ルールで色物対決、ヤクザがKOされる映像 
    http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_081104139156_1.htm

    65 :

    もしかして太陽系って物凄く温度低い部類じゃないのか?
    こんな環境で誕生する生命の方が異例って事はない?

    67 = 45 :

    地球外で生命が見つかったことはないのに、>>65みたいな質問をするのはアホだからか。

    SFじゃあ、ホットジュピターや中性子星で誕生する生命も考案されてるがね。

    68 :

    >>59
    Wikiでは「ビッグバンの瞬間から1プランク時間経過したときの宇宙の温度」とある。
    つまり141679000000000000000000000000000度ってのはビッグバンの瞬間最大温度って事か。

    69 :

    「われら」
    「おとめ座銀河団!」
    「うふっ」
    な。

    70 = 58 :

    >>59
    温度その物より上限の求め方が素敵だと思う

    72 :

    これを読んで確信した
    ダークマターの正体は
    ↓ ↓ ↓

    73 :

    >>61
    宇宙空間にガスがある
       ↓
    ガスがダークマターの重力で集まり始める
       ↓
    集まる時にガスの風が吹く
       ↓
    風がぶつかって摩擦熱が生じる
       ↓
    摩擦熱でガスが温まる
       ↓
    ガスが温まると膨張を始める
       ↓
    膨張すると温度が下がる
       ↓
    ガスの重力収縮では温度が上がりきらない
       ↓
    3億Kに達するには別の熱源が必要
       ↓
    桶屋が儲かる

    74 :

    >>73
    オチでクソワロタwwwww

    75 = 58 :

    >>73
    桶屋に転職しようかな

    76 :

    2002年に加速器使って実験室で5兆度出したから
    規模だけで温度はそんなじゃなくね?

    78 = 65 :

    >>67
    質問だと思う方がアホだと思うよw

    79 :

    ○億光年→○億光年前の話
    ってレス正直飽きた。
    頭いいつもりかバカ、ワンパターンなんだよ。

    80 :

    50億光年先に高熱源反応。来ます!

    81 :

    3億度…痛みも感じる間もなく死ぬんだろうか

    82 :

    木星の周囲の放射能帯もなんかやばかったんだっけ?
    というか太陽系どころか地球の事さえわからんというのに

    83 :

    ビッグバンレベル

    84 :

    ラップ「三億℃だ、こるぁぁぁぁ!!!!」

    85 :

    >>78 
    もしかして太陽系って物凄く温度低い部類じゃないのか?
    こんな環境で誕生する生命の方が異例って事はない?
    プッ


    86 :

    こうしてまた一つ宇宙の謎が解明された時
    地球の日本という国では小さな煽り合いが行われていた

    87 :

    今はどれくらいの温度なの
    あー解からないよね

    88 :

    いっぱい重い元素ができてるんだろうな。
    金とか。
    地球にはない元素とか。

    89 :

    体温三億度の人がインドにいたら遠く離れた日本でも暑さ感じる?

    90 :

    >>89
    感じる間もなく死ぬ

    91 :

    >>90
    温度が3億度でも希薄なら、どうということはない。

    92 :

    >>88
    そうだな。原子番号119の元素とか、120~200も造られてるかも知れない。
    なぜなら3億度だから。

    93 :

    おとめ座銀河団?
    なんか、おニャン子クラブみたいだ。

    94 :

    ちなみに、人類は既に5億度越えを達成しているからな。

    http://sci.gr.jp/project/nins01/summary/sum_10b.php

    95 :

    5億度どころか5兆度も達成したはず。

    96 = 94 :

    >>95
    それは、ゼットンでも無理w

    97 :

    たかが電子温度だろ

    98 :

    低温は絶対零度より下はなく高温には上限がないということだが、
    熱で原子が光速を超える速度に達するとは考えにくいから上限は必ずあるんじゃなかろうか?

    99 = 94 :

    >>98
    一粒子辺りの平均エネルギーを粒子数倍すれば内部エネルギー(温度に比例ね)になるが、
    一粒子辺りのエネルギーは、光速度の限界があっても、幾らでも大きくできるので、温度には
    上限はない。

    100 :

    もっとも遠くにある惑星を発見したのは日本人研究者とすばる。125億光年とか

    これNHKの豆な


    ←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について