のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,796人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】「きぼう」蛍光灯切れ頻発 半数近く使用不能に[09/14]

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    202 : 名無しのひみつ - 2008/10/01(水) 03:42:06 ID:lHya8SKg (+24,+29,-1)
    なんでLEDを持っていかなかったんだろう・・・
    203 : 名無しのひみつ - 2008/10/01(水) 07:20:12 ID:dSE3Tzam (+24,+29,-26)
    暗いと不平を言うよりも、すすんで明かりをつけましょう
    さあ窓を開けて、太陽の光を入れるんだ!
    204 : 名無しのひみつ - 2008/10/01(水) 07:41:19 ID:tqSKSTQm (+19,+29,-3)
    まだ白色LEDがない時代だったのか
    205 : 名無しのひみつ - 2008/10/01(水) 09:12:17 ID:ro5qPfvI (+14,+29,-1)
    >>201
    省エネ省エネとうるさいうちのオフィスより酷い・・・・
    206 : 名無しのひみつ - 2008/10/01(水) 09:27:47 ID:DeGdiV1N (+24,+29,-6)
    ここからがスペースホラーの始まりです
    207 : 名無しのひみつ - 2008/10/01(水) 10:36:21 ID:MlyasPTW (+16,+21,-67)
    <Spacex社の民間開発ロケット『Falcon 1』が打ち上げに成功し、
     地球周回軌道に乗った>

    宇宙宅配便 これで電球も配達
    208 : 名無しのひみつ - 2008/10/01(水) 22:03:01 ID:GLabfUIN (+24,+29,-3)
    まあ軌道船であるドラゴンはまだCGだけどね
    209 : 名無しのひみつ - 2008/10/02(木) 14:38:50 ID:/3QEbkEU (+18,+28,+0)
    日本製じゃ無いからこうなる。
    211 : 名無しのひみつ - 2008/10/02(木) 16:01:05 ID:fJjTl/Ex (+24,+29,-16)
    耐久性と安全性を考えたら確かにLEDの方がいいんだろうな
    212 : 名無しのひみつ - 2008/10/04(土) 17:25:26 ID:ZV+2sm7F (-15,+29,-8)
    一方神舟は、LEDライトを使った。

    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1222397144/750-




    後発でとりあえず最新型だからな・・・・・・
    213 : 名無しのひみつ - 2008/10/04(土) 18:30:46 ID:fYG1Tewo (+22,+30,-93)
    >>212
     長期間滞在するわけじゃないし、何個か切れてたって飛行士の安全より自国の威信優先ならそれもあり。

     つか、米国製の蛍光燈なんかすぐ切れて当たり前。
     品質管理なんて気にしてない国柄だからな。
    214 : 名無しのひみつ - 2008/10/06(月) 04:16:44 ID:n6PxdSWJ (+31,+29,-3)
    >>212
    むしろ電球を使ってほしかったところだ
    215 : 名無しのひみつ - 2008/10/06(月) 09:27:41 ID:WokOooZW (+36,+30,-43)
    >>214
    対流起きないから白熱電球は無理じゃない?
    216 : 名無しのひみつ - 2008/10/06(月) 10:28:09 ID:uvg0nXRC (+40,+30,-73)
    >>215
    白熱電球に対流はいるのか?ハロゲン電球なら要るけど・・・
    >>214は真空にフィラメントむき出しの白熱電球を期待しているのかもw
    217 : 名無しのひみつ - 2008/10/06(月) 12:45:13 ID:6xNFdr9d (+14,+29,-4)
    広さも四畳半か…
    218 : 名無しのひみつ - 2008/10/06(月) 13:57:13 ID:wdXqL1WE (+24,+29,-26)
    在庫の蛍光灯を1本1万ドルで契約して暴利でウマウマwwwww
    219 : 名無しのひみつ - 2008/10/06(月) 14:29:09 ID:b+JT0ij8 (+43,+29,-22)
    なぜ一般民生品との互換性を保っておかなかったのだろう。
    どのような特別な性能が要求される/たのだろう。
    220 : 名無しのひみつ - 2008/10/06(月) 14:42:07 ID:uvg0nXRC (+39,+30,-66)
    >>219
    最も可能性があるのは無重量故対流が起こらないことだろうな。
    蛍光灯内、蛍光灯外、点灯回路などなどの過熱とかが起こるかも。
    221 : 名無しのひみつ - 2008/10/06(月) 15:39:39 ID:WokOooZW (+40,+29,-15)
    >>216
    冷却しないとフィラメントがきついと思う
    222 : 名無しのひみつ - 2008/10/06(月) 18:49:03 ID:uvg0nXRC (+39,+29,-55)
    >>221
    適切な温度になるよう電流を調整すればいいのでは?
    フィラメント温度と出力は関連しているわけだし。
    223 : 名無しのひみつ - 2008/10/06(月) 21:13:56 ID:b+JT0ij8 (-13,+30,-217)
    >>220
    >蛍光灯内、蛍光灯外、点灯回路などなどの過熱とかが起こるかも。

    ありがとう。しかし蛍光管内部の対流はほとんど影響しないだろう。
    イオン・電子の温度はかなり高いから (2000 ℃ 以上?)、沸騰している
    ようなもので、勝手によく混じりあう。
    事実、フツーの直管蛍光ランプを縦置きにしても、光り方がおかしく
    なったりはしないという経験はあるのだが。

    すると蛍光管の外かな? しかしそれでは、やはりヘン。
    >1 21本ある蛍光灯のうち9本が玉切れで使えなくなって・・
    蛍光灯器具ではなしに、蛍光管の問題だと言っているように思えるのだがー。
    224 : 名無しのひみつ - 2008/10/06(月) 23:25:58 ID:JooRHl4a (+30,+30,-128)
    >>223
    たとえば、本来は放電部やフィラメントの熱が対流で他部に回りガラス管から放熱されるのが
    無重量で放熱が働かないとか(地上で縦置きなどしても、どこかに対流しどこかから放熱する)
    両極フィラメント管の間だけがイオン化して暖められ、その他が全く暖められないので、
    水銀が気化するのが遅れグロー放電時間が長いとか、

    225 : 名無しのひみつ - 2008/10/06(月) 23:32:15 ID:WokOooZW (+28,+29,-44)
    >>222
    放熱が輻射だけじゃ一定温度にすると暗そう
    と思ったけど,あの光自体輻射光だからいいのかな、よくわからなくなってきた
    エロい人解説して
    226 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 10:50:02 ID:LZzv6K6R (+33,+30,+0)
    問い合わせしたぞ。以下、回答のコピペ。すばやかった。どうもありがとう。

    宇宙ステーション・きぼう広報・情報センターホームページにお越し頂きありがとうございます。

    > (1) 蛍光灯器具ではなくて、蛍光管 (蛍光ランプ単体) の問題なのでしょうか。
     蛍光灯器具の故障もありますが、蛍光管の球切れが多いです。


    > (2) なぜ一般民生品との互換性を保っておかなかったのでしょうか。どのような
    >  特別な性能が要求されている/いたのでしょうか。

     国際宇宙ステーションの中は無重力のため、蛍光灯が破損した場合、
    ガラス破片が浮遊してコンピュータなどの機器の間に入り込んで
    電気ショートを起こす原因となったり、宇宙飛行士に怪我を負わせる
    原因となり、大変危険です。
     そのため、以下のような工夫がされてます。
      ・割れにくいガラスを利用している
      ・割れても危険がないように、ワイヤー入り衝撃吸収材をカバーに利用している

     「きぼう」日本実験棟で使用されている蛍光灯は、国際宇宙ステーションの
    共通品として1997年にアメリカで製作されたものです。
     共通品であるため、国際宇宙ステーション内にある正常な蛍光管と交換する
    ことや、今年11月のスペースシャトルミッションで蛍光管や蛍光器具の予備品を
    打ち上げる計画があります。

     なお、必要な照度は保たれているため、「きぼう」での実験や宇宙飛行士が
    行う作業に支障はありません。

     だってさ。
    227 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 12:42:37 ID:DaeAgRvq (+7,+17,-2)
    低輝度LED並べろ
    228 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 13:17:42 ID:hKgKHI8E (+24,+29,-8)
    LEDは発光効率が悪い
    放熱に余計な機構が必要になる
    229 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 13:36:59 ID:LZzv6K6R (+29,+29,-44)
    おいらのお家では、蛍光灯の玉切れなんて、めったに経験しないのだが。
    なんか、光り方があやしくなると、交換はするけどな。
    230 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 13:53:59 ID:yeiEFw5F (+29,+29,-53)
    >>1
    外は太陽光で満ち溢れているのに、なんでライトガイド使わないんだ?

    軽量のプラスチック製品で十分だろ????
    231 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 15:54:47 ID:TYhKjj1s (+10,+8,-27)
    >>229
    11年前の蛍光灯を使ったことある?
    232 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 16:29:01 ID:gzV445/t (+24,+29,-4)
    そうだ!
    カーボンナノチューブを使えばいい!
    233 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 17:47:33 ID:xH5nycDa (+24,+29,-3)
    破損したら
    何が起こるか
    わからない
    234 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 18:51:19 ID:6yeZG/qO (+33,+30,-92)
    >>231
    >11年前の蛍光灯を使ったことある?

    なかなか憎いことを言うね。たまたま、それが実演できた。
    アパート、もう15年くらい住んでる。作り付けの直管20W型が2本、
    住み始めた頃から二本ついてた。オイラはインバーター式の○型を
    使っていたるので、元のヤツは全然使ってなかった。
    今でも点くかな? やってみたら、みごとに点いたぞよ。
    235 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 19:17:21 ID:3tHk4MfW (+24,+29,-35)
    まぁきぼうの蛍光灯も全損ではないから点くわな。
    236 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 01:12:45 ID:zFCmOYjz (+28,+29,-5)
    >>230
    90分で地球を一周だから、30分~40くらいは地球の影だぞ。
    237 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 02:01:27 ID:SUe8SZFS (+31,+29,-20)
    90 分で地球一周とは、ずいぶんと低軌道のようだな。だれか計算お願い。
    238 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 02:22:57 ID:58GzTWXo (+19,+29,-16)
    人間ってアホだな
    239 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 02:42:40 ID:/iDbaWDG (+0,+24,+1)
    >>7
    最高だ
    240 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 03:13:52 ID:ar62Bxwx (+19,+24,+0)
    241 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 07:13:05 ID:CIUEBGsO (+24,+29,-9)
    ロスケのソユーズから盗んでくればすべて解決。
    242 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 09:44:06 ID:SUe8SZFS (+27,+29,-32)
    きぼうのあかりが点かなくなっちゃいそうなので、こんなにも話題になる。
    243 : 名無しのひみつ - 2008/10/13(月) 00:47:38 ID:eDat7hih (+16,+26,-3)
    ISSのトイレまた故障らしい
    244 : 名無しのひみつ - 2008/10/13(月) 07:32:44 ID:MpuJ/1S0 (+14,+29,-4)
    ケチって韓国製なんか使うからだ。
    245 : 名無しのひみつ - 2008/10/13(月) 18:29:26 ID:cfCIV5fA (+24,+29,-7)
    女性のあそこをシッカリ見られちゃうなんて、それでいいのでしょうか。
    246 : 名無しのひみつ - 2008/10/14(火) 01:19:49 ID:4kSGBpi0 (+24,+29,-44)
    NASAの宇宙機器の耐久試験はとても厳しく、蛍光灯は10年間の点灯試験をパスした物だけ打ち上げるそうだ
    ←前へ 1 2 3 4 5 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について