のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,331人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part538

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
601 : Socket77 - 2022/11/05(土) 10:18:06.96 ID:oXtUUtCd0.net (+8,+18,+1)
3Dおじさんになるチャンス
602 : Socket77 - 2022/11/05(土) 10:25:32.40 ID:frZQxErTa.net (+13,+23,-12)
ぶっちゃけX3Dは人を選ぶよ
605 : Socket77 - 2022/11/05(土) 10:39:39.95 ID:wy4Ma+ZW0.net (+29,+29,-4)
いつ発売するかわからないしアリでしょ
待ってる時間が勿体ないよ
607 : Socket77 - 2022/11/05(土) 10:44:15.25 ID:hWwY/MLTa.net (+28,+29,+0)
>>605
コレ
先が読めないものを待っても仕方ない
609 : Socket77 - 2022/11/05(土) 10:50:50.14 ID:78VzxgRx0.net (+24,+29,-17)
また5950Xのセット出してくれねえかな
買えなかったんだよな
611 : Socket77 - 2022/11/05(土) 11:01:50.24 ID:lyf8/rlA0.net (+23,+28,-32)
もう5600が手元にあるけどこの価格見ると5700Xにしときゃ良かったな
613 : Socket77 - 2022/11/05(土) 11:08:18.44 ID:1lsKsvjo0.net (+24,+28,+1)
>>591
充分あると思うで
615 : Socket77 - 2022/11/05(土) 11:30:44.01 ID:FUZlaQvf0.net (+7,+12,-25)
価格差が6000円ぐらいになったから悩むところだな
ゲーム目的なら5600で十分だし
617 : Socket77 - 2022/11/05(土) 11:57:06.30 ID:jQUcG9ZJ0.net (+24,+29,-79)
>メモリもマザーも安くなっているだろう

根拠は?
俺はむしろ高くなってると思う、仮にウクライナ侵攻が終わったら次は台湾侵攻だから
618 : Socket77 - 2022/11/05(土) 12:05:00.46 ID:eUFRAmnqF.net (+32,+29,-42)
>>617
水の確保でTSMCの工場が日本に引っ越してくるらしい
だからそこまで逼迫しないのでは?
619 : Socket77 - 2022/11/05(土) 12:06:21.85 ID:bUEtqk8Ja.net (+24,+29,-61)
ウクライナ終わってからタイミングで台湾攻めるとか無能だろw
どさくさにならず欧米の集中砲火
620 : Socket77 - 2022/11/05(土) 12:08:14.78 ID:PEjjO2wk0.net (+22,+29,-62)
>>599
VEGAは元々ワッパいいよ
HBM2のせいで出るの遅れた上に高コストになっちまったから直近のゲフォに対抗する為に無理に電圧盛ってクロック上げてあんな惨状になったけど本来の電圧とクロックに下げると恐ろしくワッパがいい
621 : Socket77 - 2022/11/05(土) 12:30:27.88 ID:BZZ329UMd.net (+22,+27,-12)
熊本にできるTSMCは自動車向けでしょ
622 : Socket77 - 2022/11/05(土) 12:34:11.73 ID:CaLcqO1Td.net (+27,+29,-21)
台湾攻めるならウクライナや朝鮮半島がワチャワチャしてる今しかないぞ
623 : Socket77 - 2022/11/05(土) 12:42:58.56 ID:jQUcG9ZJ0.net (+19,+29,-34)
どの道これからも全部値上がりしかせんよ、情勢が混迷する要素はあっても安定する要素なんてないから
待つのは勝手だが時間を無駄にするだけ
624 : Socket77 - 2022/11/05(土) 12:46:13.86 ID:CaLcqO1Td.net (+32,+29,-20)
米露で核戦争始まればドル安くなって値下がりするだろ
625 : Socket77 - 2022/11/05(土) 12:50:22.78 ID:LA+j1zlN0.net (+43,+29,-2)
熊本って地震多そうだけど大丈夫なんかな
627 : Socket77 - 2022/11/05(土) 13:13:34.74 ID:oazKmw8s0.net (-21,+27,-47)
CPU側はメモコン3600くらいまでは大体回るけど、メモリ速度はメモリ個体の素性にも左右されるだろ
電圧盛ってまで速度上げる価値は個人的にはないけど
628 : Socket77 - 2022/11/05(土) 13:18:31.53 ID:O0q2pfli0.net (+27,+29,-22)
最近はもうほんとにコマンドーの世界情勢だな
何が値上がりするんです?
629 : Socket77 - 2022/11/05(土) 13:19:53.71 ID:DlXeFmcfM.net (+15,+25,-12)
いいも悪いもメモコン次第
630 : Socket77 - 2022/11/05(土) 13:20:33.84 ID:GkoX7WBZd.net (+29,+29,-44)
>>624
米経済の破綻がどうなるかリーマンショックで学んでないのか?
属国の日本は影響受けまくるぞ
631 : Socket77 - 2022/11/05(土) 13:23:20.65 ID:9StfhPaur.net (-4,+28,-46)
>>627
ありがとう
メモコンは良くなってるかもしれないけど3600が回るかは個体次第ってことやね
1.2vで回らなければ今まで通り運用するわ
632 : Socket77 - 2022/11/05(土) 13:25:27.56 ID:5W/I+WVr0.net (+26,+28,-46)
ゲームするだけの人は5600Xのがクロックあるしコスパ良いだろ
5700Xは同時作業とかゲーム以外のこともする人が保険で買う感じ?
633 : Socket77 - 2022/11/05(土) 13:26:20.65 ID:0xS50Dbn0.net (+32,+29,-96)
今回の値下げは既存のAM4ユーザーをターゲットにしてるんだろうけどこれやったらZEN4買うやつ居なくなるよな
当然解っててやってるんだろうけど狙いは何なんだろう?
3D出すまでのインテルへの流出防止か?
634 : Socket77 - 2022/11/05(土) 13:28:53.65 ID:rGqVbIeC0.net (-20,+29,-45)
ZEN4は今月末から年末にかけて特価出てくるでしょ
年末までにある程度在庫減らしておかないといかんからな
売れなければ下げるしかない年末迫っているととくにな
635 : Socket77 - 2022/11/05(土) 13:33:43.93 ID:AizStJ7rd.net (+24,+29,-61)
ZEN4は現状どうやっても売れないから
シェアを取りに行ってるんでしょ
ミドルレンジ以下もRaptor比で正直期待薄だし

コンシューマ市場あるあるだけど
良すぎる製品出すと次が辛いんだよ
636 : Socket77 - 2022/11/05(土) 13:40:41.61 ID:NV/bXyqnd.net (+7,+8,-23)
>>630
クッソ円高になるぞ
最高や
639 : Socket77 - 2022/11/05(土) 13:47:40.83 ID:5uG+4vbfM.net (+24,+29,-8)
米がなりふり構わず守りに入ったら世界恐慌待ったなしぞ
641 : Socket77 - 2022/11/05(土) 13:56:54.25 ID:O0q2pfli0.net (+30,+29,-140)
かつてVRM警察に散々馬鹿にされたB450も今やひっぱりだこ
B550から始まる無駄に豪華なVRMやPCBのせいで無駄に値上がりしてんだよなマザボド
ヒゲのクソチューバーをプーチンと一緒に抹殺しろ!
642 : Socket77 - 2022/11/05(土) 14:12:39.64 ID:5pRYJlkC0.net (+22,+24,-39)
3700Xでマジで5年おじさんやれてしまいそうだ
マザーが持つか分からんが
643 : Socket77 - 2022/11/05(土) 14:34:56.28 ID:DD7kFyI2d.net (+32,+29,-6)
>>625
雨はともかくデカい地震は20年に1回くらいじゃね?
646 : Socket77 - 2022/11/05(土) 14:44:57.74 ID:bUQD4AiD0.net (-16,+29,-24)
>>630
アメリカって借金まみれで立法で枠を増額
しないと省庁や役所が給料払えず一時閉鎖
なんての毎年やってるけど本当に絶好調なのかな
647 : Socket77 - 2022/11/05(土) 14:53:20.11 ID:iZlnfbRB0.net (-20,+29,-2)
10年サンディおじやってきたけど遂に乗り換え
648 : Socket77 - 2022/11/05(土) 14:58:42.07 ID:SUiIEQ+Md.net (+24,+29,-24)
アイビーおじさんだけど今後10年使うことを考えると7700xあたりを買いたいんだが…今は時期が悪すぎる
650 : Socket77 - 2022/11/05(土) 15:07:43.10 ID:JjJhtxVX0.net (+84,+30,+0)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について