のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,312人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part73

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
152 : Socket77 - 2022/05/06(金) 18:30:59 ID:BZu0wduI0.net (+28,+29,-58)
体感って何の差を言ってるの?
クリックした時の反応速度?
アプリやゲームの起動速度?
それってCPUの性能と関係ないよね?
どちらかと言えばメモリやストレージを含めたマザボの総合的な反応速度じゃね?
だからOCすれば特に感じるんじゃね?
153 : Socket77 - 2022/05/06(金) 18:40:23 ID:A5feOEHMr.net (+25,+29,-20)
>>149
いやその指摘はズレてる
スコアの話だ
154 : Socket77 - 2022/05/06(金) 21:05:41 ID:CSBVvsJi0.net (+31,+29,-21)
>>148
ようつべしか興味ない嫁と
ゲームやらなんやらやりたがる子供とを比較してやるな
157 : Socket77 - 2022/05/06(金) 21:57:19.70 ID:+h3pDskS0.net (+23,+25,-40)
2400Gから5700Gに換えた俺は体感速度アップしまくりでおったまげーだったぞ
マザー交換めんどくさかったが
158 : Socket77 - 2022/05/06(金) 21:57:41.64 ID:qf0YKvzg0.net (+4,+27,-78)
>>131のキビキビ感なるものがシングル由来なら5700Gに換えるとキビキビするのだろうし、
マルチ由来なら大して変わらんのではという話

なお自分のPCをi5-4690Kから3600に換えたときはシングル1.2倍マルチ3倍くらい上がったけど、体感はまあ速くなったかな?なったよな?という感じ
もちろん大満足です
159 : Socket77 - 2022/05/06(金) 22:17:22.23 ID:xOkfh8FoM.net (+15,+29,-47)
自分はdGPUでゲームするからセザンヌにしたけど
そうでなければルノアールのままだったと思う
160 : Socket77 - 2022/05/06(金) 23:07:00.24 ID:kHQSKv4e0.net (-16,+30,-30)
>>152
体感の差はもとに戻したときにいちばん感じられる
「あれ、なんか遅い」ってなる
人間は心地よい変化には違和感を感じないが
不快な変化には敏感だからな
161 : Socket77 - 2022/05/07(土) 00:52:36.97 ID:2fwIMdMQ0.net (+24,+29,-43)
いうてプラシーボ感ある
まあゲームしてる奴はわかるだろうけどそれ以外はブラインドテストしたらどれがどのCPUか分からなくなるやつ結構いそう
162 : Socket77 - 2022/05/07(土) 03:15:01.10 ID:LQvazpdO0.net (+27,+29,-34)
大昔からあるキビキビ感って感覚自体に科学的根拠無し
164 : Socket77 - 2022/05/07(土) 03:43:22.65 ID:E2q0yneS0.net (+29,+29,-87)
数値で表すことが難しいだけだ。モッサリとかの表現もある。
2400Gから4600Gに変わってパワーは感じられない、大した変化は感じられない。
何の根拠もなく否定するほうが、科学的根拠無しの無能な証拠
165 : Socket77 - 2022/05/07(土) 08:24:06 ID:nosRNmkt0.net (+4,+9,-70)
CPUが新しすぎて最適化されてないクソBIOSでプチフリしまくりじゃない限り2400Gでも不満ないやろ
166 : Socket77 - 2022/05/07(土) 08:35:55 ID:Pd/xzRD8d.net (+22,+27,-12)
小さな筐体でゲーミング()したいなら妥協が必要
168 : Socket77 - 2022/05/07(土) 17:03:25 ID:O5iv2bGT0.net (+35,+29,-124)
最近のAPUニュースを見ていると
6000シリーズはAPUデスクトップ用無し
そして7000シリーズなんて全CPUにiGPU内臓(画面が映る程度の性能)・・・悲しいね。
これではデスクミニのような超小型筐体でのゲーミングPCなんて不可だよ・・・
AMDは自社のdGPU売る為にAPUの進化を止めようとしているのではないか・・・
このままではインテルに足元をすくわれるぞ!(´・ω・`)
169 : Socket77 - 2022/05/07(土) 17:10:45 ID:g1HISYq40.net (+7,+17,+0)
なぜかアス64時代を思い出す
170 : Socket77 - 2022/05/07(土) 17:12:16 ID:cz3v9n6pM.net (+24,+29,-22)
今のタイプのデスクトップAPUが自作にこなくなるって状況なりそうなのがしばらくは怖いわな
171 : Socket77 - 2022/05/07(土) 17:30:30 ID:g/D1tRe10.net (+21,+29,+0)
>>168
なに言ってるのか分からないけど、とりあえず つ >>20
172 : Socket77 - 2022/05/07(土) 18:07:26 ID:ORKwAD9m0.net (+24,+29,-58)
ノートにAPUが出ている限り心配いらんだろ
ノート用の出来損ないを電圧上げてデスクトップに転用するんだからよ
173 : Socket77 - 2022/05/07(土) 18:45:02 ID:SFdQtlhq0.net (+18,+18,-19)
>>168
6000APUにデスクトップ無しは確定してないでしょ
ただAMDにしたらやる意味がないだけで
176 : Socket77 - 2022/05/07(土) 19:58:46 ID:cewFXQHzd.net (-3,+6,+1)
APUはなくならない
177 : Socket77 - 2022/05/07(土) 21:26:47.42 ID:LQvazpdO0.net (+27,+29,-27)
APUこそCPUダイとGPUダイに分かれたチップレットの方が
歩留まりが上がって良いんじゃ無いかと思う
初代i3みたいな成功例もあるし
180 : Socket77 - 2022/05/08(日) 06:01:12 ID:PnaECJb40.net (+5,+10,-3)
無いと思うけどソフマップに10000円マザー見に行くか
181 : Socket77 - 2022/05/08(日) 08:12:55 ID:leEmbvv/0.net (+24,+29,-48)
もっさり、って最近の環境で感じる事あるかいな
ゲームの低FPS状態の事をもっさり?
ストレージ起因の起動の遅さ?
俺に詳しくおせーてクレヨン
182 : Socket77 - 2022/05/08(日) 08:25:52 ID:0ifaHgovM.net (+19,+29,-5)
モッチリ 遅い コメの距離感
183 : Socket77 - 2022/05/08(日) 08:26:53 ID:dtOsDFrk0.net (+24,+29,-20)
下のお毛毛処理してない日本人は多いからモッサリ感を感じている人は多そう
184 : Socket77 - 2022/05/08(日) 09:32:46.70 ID:9u1nacgc0.net (+15,+27,-51)
DMMのブラウザエロソシャゲが快適に動くかどうかでは?
この前少しやったがRyzen5 2500Uじゃ読み込み遅くて動きモッサリだったぞ
あれが5800Xとかならサクサク動くのかな
185 : Socket77 - 2022/05/08(日) 09:36:01.01 ID:KYdRPWTcr.net (+7,+29,-22)
>>178
Zen3+でも十分サクサクだろ
なんで最速のものだけとしか比べられないのかな?
187 : Socket77 - 2022/05/08(日) 14:44:04 ID:1qecKXMc0.net (+14,+29,-2)
俺の股間のもっこり感
189 : Socket77 - 2022/05/08(日) 18:28:55 ID:es79abUa0.net (+11,+21,+1)
もっさり
もっきり
191 : Socket77 - 2022/05/08(日) 22:05:24 ID:eYPpynSOr.net (+17,+29,-9)
>>190
え?速いでしょ
はい信じなよ言ってあげたんどから
193 : Socket77 - 2022/05/08(日) 22:25:21 ID:kEqtq3vpr.net (+18,+29,-12)
>>192
それは究極君次第じゃないの?
鈍感のろまにはわからん
195 : Socket77 - 2022/05/08(日) 23:30:09 ID:kEqtq3vpr.net (+18,+29,-7)
>>194
鈍感なんじゃね
しかも1コア時代から進歩もできてない頭のようだし
196 : Socket77 - 2022/05/08(日) 23:32:08 ID:5z0USClud.net (+4,+14,-12)
Zen3はもっさり
197 : Socket77 - 2022/05/08(日) 23:52:49 ID:kEqtq3vpr.net (+25,+27,-3)
なに使ってるの?
旧世代使ってる人の嫉妬に見える
198 : Socket77 - 2022/05/09(月) 00:20:03 ID:GkpNfETLa.net (+23,+28,-2)
曲がるだ~もモッサリ^^
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について